Jun's Blog in English

英語ぺらぺらは永遠の夢、日常の出来事を簡単な英語で書いています。

カーリングのナゾが解けた話

2019-03-03 13:41:41 | 日記
ブログランキング参加中。ポチッのご協力お願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村


皆さんこんにちは。中小企業診断士の富岡淳です。

昨日本屋さんをぶらついていたところ、1冊の本が目に留まりました。
「0から1をつくる 地元で見つけた、世界の勝ち方」本橋真里著
平昌オリンピックで銅メダルを獲得した女子カーリングチームを率いた
マリリンこと本橋真里さんの書いた本です。

私、カーリングという競技を見ていていつも不思議に思うことがありました。
あのブラシみたいのをシャカシャカはきながら滑っていく選手、
石がたくさんころがっているのに、よく石に足が触れないで滑れるなーと。

今回、この本の最初のところを読んでそのナゾが解けました。

実際、相手の石に触れてしまうこともあるそうです。
その場合「ごめん、この石ちょっと触っちゃったかも」と相手選手に報告します。
そうすると相手選手は大幅に位置が変わらない限り「OK。問題ないよ」と
軽く応じるそうです。

基本的にカーリングは審判のいないスポーツなのです!
選手同士がとても自立した競技なのです!

大体のトラブルは選手同士で相談して解決し、またお互いに良いプレーが出たら
「今のすごかったね」と声をかけて、それを上回るショットを目指す、
そうやって試合が進むのです。なんかいいですよね。

カーリングのルールはいまだにわかっていない私ですが、興味がわいてきたので
少し勉強してみようと思います。

またこの本、まだ読み始めですが、チームビルディングのヒントが詰まって
そうで、楽しみです。

ブログランキング参加中。ポチッのご協力お願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする