タイと語学と日々の暮らし-言葉の力 บล็อกที่ฮิโรมิ

語学に関する事、タイ&バンコク情報、日々の出来事や感じた事などを書き留めています。

=トンロー市場= トンロー55の突き当たり運河沿い  

2018-02-15 | タイ お役立ち情報

トンロー駅から赤バスに乗ってトンロー通り(トンロー55)終点でバスを降りると、
センセーブ運河沿いに市場があります。

ピアを利用する方は知っていると思いますが、ローカルな市場で夕方から始まります。

ソイの突き当たりに赤バスがUターン出来るようになっていて
ソイ55の偶数側を運河に向って歩くと屋台が現れ始め、突き当たりの運河沿いに市場があります。

 

トンロー55偶数側 赤バスは終点は陸橋の下辺りに停車します。
この写真の赤バスは始発で、この奥に進んで行きます。

 

道路沿いに屋台が現れて活気が出てきます。

 

突き当りを右に曲がると市場があります。
船着場 Soi Thonglor Piaが見えます。

 

入口は雑貨や洋服が並びます。

 

進んで行くと、お菓子やフルーツ・野菜・肉・魚の屋台があります。

私は健康の為に散歩を兼ねて、時々この市場まで歩いて行きます。
この日は野菜を買って帰りました。

市場って眺めていると、見慣れない野菜やおかずもあったりして
好奇心や新しい発見でワクワクしてきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿