タイと語学と日々の暮らし-言葉の力 บล็อกที่ฮิโรมิ

語学に関する事、タイ&バンコク情報、日々の出来事や感じた事などを書き留めています。

ノンカーイ・ラオス旅行記= Day3 ラオス陸路国境超え

2018-07-23 | 旅行

 川を隔てて左側がラオス 右側がタイ 


今回の旅の目的のひとつはラオスへ陸路で行く事でした。

1年前、タイ東北地方へ旅行した際に、ノンカーイへも来たのですが

時間がなくてラオスへ行く事は出来ませんでした。

 

何しろ陸路国境越えを経験したい。

そしてラオスでバインミーを食べたい。

 

ラオスはフランス領だったので、フランスパンを使ったバインミーが美味しいそうで

カンボジアのヌンパン(カンボジアのバインミー)に続き是非とも食べたい!

バインミーLOVEの私としては、ラオスのバインミーを食べないわけにいきません。

ラオスへの陸路国境越えより、バインミーへの気持ちの方が勝っている気もしますが、

そんな思いで、メコン川を渡って国境を越えるのも楽しいじゃありませんか。食は強し・・・

バインミーとラオス国境陸路越え、私にとってはまさに夢のコラボです。

 

タイ・ノンカーイからラオス・ビエンチャンへ
タイラオス友好橋を渡って、陸路入国

ノンカーイとラオスを繋ぐタイラオス友情橋。川の手前にタイのイミグレーションがあります。

その手前まで友人の車で行き、近くの駐車場に止めました。

 

この先のタイのイミグレでタイ出国の手続きをします。

パスポートを出すだけです。出国スタンプを押されます。

 

出国後にタイラオス友好橋を渡るバスチケットを買います。

イミグレを出て右手にバスチケットのカウンターがあります。15バーツか20バーツでした。

 

いよいよ、タイ-ラオスを隔てる川をバスで渡ります。

 

時間は5分位かな。感慨深いです。

 

橋を渡り終えると、そこはラオスです。国境を越えたぞーーー!!

夢が叶ってテンション上がり気味の私。

 

バスを降りた所にあるラオスのイミグレで入国手続きをします。

このカウンターでラオス入国の為のカードを買います。5バーツでした。

 

この先で出入国カードを書きます。 

出入国カードは、カード記入台近くにいるおじさんからもらいます。

わかりやすく、記入面の裏側をパチリ。この出入国カードも持っているおじさんを探して下さいね。

 

パスポートと出入国カードを出して、スタンプを押してもらったら

このゲートにカードを入れて、ラオス入国となります。

 

やっほー!ラオスだーー!!

 

ではビエンチャンの市場にバインミーを食べに行きましょう。 

バスはイミグレを出たら、イミグレを背にして、右手方向に止まっています。

日本の国旗のマークのバスです。そのバスに乗り出発を待ちます。

乗客がいっぱいにならないと発車しないそうで、私達は5分待たないで発車となりました。

ここからビエンチャンまでは30-40分です。乗車料金は40バーツです。

 

 

バインミーを食べに、ちょっとラオスへ行って来ました。

バスがビエンチャンのバスターミナルに着くと、そこは市場でした。

この市場にバインミーが売っているお店が何店舗もあるそうで、市場を歩いてみました。

 

フランスパンが売っているお店もたくさん。

 

どの店でバインミーを買うか少し悩んだのですが、この店は作り置きがなくて、

オーダーすると作ってくれるのですが、作るそばからお客さんが来て注文して買って行くのです。

作っておいても、すぐ売れてしまうのか?他のお店は作ったバインミーがたくさん並んでいました。

時間が経つとパンに水分が移ってしまうので、その場で作ってくれるのが一番です。

フランスパンの匂いも香ばしくって、たまりません。ここで買う事にしました。

 

ここで買って良かった・・・本当にめっちゃ美味しかったです。

お客さんがたくさん来るわけです。あー また食べたいなぁ。

 

バインミーを片手に市場やショッピングセンターをブラブラ。

夕方、ウドンタニー空港からバンコクへ戻る為、ビエンチャンにいられる時間も2時間弱。

とんぼ帰りでタイはノンカーイに戻らなくてはいけません。

まさに、バインミーを食べにちょっとラオスまで行って来ましたです。(笑)

 

ラオス・ビエンチャン-ノンカーイ 陸路入国

帰りは、来る時に降りた同じ場所からバスが出ます。

バスに乗ってラオスイミグレまで向かい、イミグレで出国手続きをします。

帰りのゲートを越える料金は無料でした。時間によって値段が違うようです。

またラオスのイミグレでパスポートを出して、出国。

出口左手でバスチケットを買い、バスに乗り、タイラオス友情橋を渡ります。

 

バスは日本の京都のバスでした

車内の乗車料金とかも日本のものをそのまま使っていて、なんかいいなぁ・・・(笑)

 

さて川を超え、タイのイミグレでタイの出入国カードを書いて、入国。

タイに戻って来たぞー!

 

日本人の私は、外国というのは海を渡って飛行機で行く所。国境も然りでした。

日本は地続きになった別の国がないので、目の前に他の国が見えて、国境を越える事が出来るのは不思議で感動的な事でした。

この歳になって経験する事、まだまだたくさんあります。

これからもワクワクを見つけて行きたいです。

 


=ネームヌアン= ノンカーイではこれを食べなきゃ

2018-07-22 | タイ Food

  ウドンタニー空港のネームヌアンのセット


1年前、タイイサーン地方を旅行した時、一緒に行ったタイ人の女の子が

ウドンタニー空港で買っていたのが、箱に入ったネームヌアンのセット。

 

彼女が帰り際に私に一箱くれて、よくわからないまま、ネット検索して適当に作ってみたんだけど美味しくて。

それからオートーコー市場で同じものを見つけて、食べたくなったらここに買いに来ましょと思いつつ

バンコクでも食べたいものはたくさんあり過ぎで、食べる時間ない。(笑)

 

今回のノンカーイ旅行では、ネームヌアンを食べるんだ!と強く誓った私。

どれだけ食べる事に情熱かけてるんだって。(笑)

 

ネームヌアンとは

ネームヌアンはノンカーイの名物料理ですが、ベトナムから伝わった料理の様です。

タイ東北地方にはベトナムからの移民も多かった様で、国境の街だからなのでしょうか。

 

豚挽き肉の、つみれみたいな、ちくわみたいな、ソーセージみたいな・・・やつ(笑)と

野菜・ハーブ・パクチー・にんにく・生春巻き・そうめん(カノムジーン)・熟してないバナナ・スターフルーツ等々と一緒に食します。

 

ノンカーイの料理は野菜を多く取れるものが多いですね。

ネームヌアンにもたくさんの野菜やハーブが添えられていました。

 

食べ方

 

こんな風にお皿に盛られて来ます。

豚挽き肉のソーセージみたいなのを一口大に切って、野菜と一緒に包んで食べます。

生春巻きはクチュクチュっと小さく丸めて、野菜の上にのせるそうです。

 

この食べ方も知らなかった~。

以前、作った時は生春巻きを一番下にして、野菜や具材をのせて巻いて食べてました。

 

本当に、知らずに食べてるもの多過ぎだわ・・・

自宅で楽しめるネームヌアンのセット

ノンカーイではメコン川沿い、ターサデット市場近くのDaeng Namnuengで

ネームヌアンを食べようと思っていたらお休みでした。

でもレストランの前に売店があって、ネームヌアンのセットが売っていました。

 

同じ物だと思うのですがウドンタニー空港に売っていました。(2017年。現在は未確認。)

バンコクだとオートーコー市場にも売っていました。

 

箱の中身はこちら。写真がボケちゃってますが。

一番上のビニールには紙に包まれた野菜が入っています。

 

このセットには熟していないマンゴーとバナナが入っていました。

たれも生春巻きも全て入ったセットです。250バーツ位だったと思います。

キューリ・マンゴー・バナナはサイコロ状に小さくカット。

辛くないし、野菜も多く取れるしヘルシーです。

家でも気軽に食べれるので、機会があれば是非食べてみて下さいね。


=ネームクルック= ノンカーイではこれを食べなきゃ。

2018-07-21 | タイ Food

 

1年前にタイ東北部を旅行した時に、ウドンタニーで初めて食べたネームクルック。

その後も夫が東北地方へ出張すると、お土産に買って来てもらう程、好きな料理です。

バンコクでは食べれる所があまりなくて、この機会に本場で食べると決めていました。

 

 関連記事:以前書いたブログ

    =タイ料理= ネームクルック

 

ノンカーイに住む友人が、ネームクルックの美味しい屋台を教えてくれて、

そこでネームクルックとポピア(揚げ春巻き)を買ったのですが、驚きの値段!

ポピア(揚げ春巻き)は1本15センチ位の長さ。これが3本で40バーツ。

バンコクでこんな大きい春巻き見た事ありません。バンコクのポピア、この半分じゃない?

ネームクルックは3人で40バーツ分が丁度いいと言われ、トータル80バーツ。

3人分で80バーツですよっ!しかも両方共、半分も食べ切れなかった。

朝、食べたカオピヤックも安かったけど、食事、安っ。

 

さてネームクルックをお持ち帰りして、宿泊先のゲストハウスのテラスで頂きます。

 

テラスの目の前はメコン川。このロケーションで食事出来るのは贅沢です。

 

ネームクルックの食べ方

買って来たネームクルックは3つの袋に分かれていました。

・揚げご飯にネームや豚皮、ハーブなどを合えたもの

 

・これは何かわからなかったけど、何かを揚げたものでサクサク食感。天かすに近い感じです。

 

・そしてたくさんの野菜やハーブ

 

ご飯の上に天かすみたいなのをのせたら、一番上の写真の様になります。

この天かすのせご飯(勝手に命名(笑))をサニーレタス、その他野菜やハーブに包んで食べます。

こんな風に。

 

この食べ方知らなかったー!野菜は野菜で食べてたよ。

こうやって包んで食べると、ハーブと野菜と合い混ざってご飯だけで食べてた時と違って、美味しさアップです!

 

食べ方を知らないで、食べてるタイ料理まだまだいっぱいありそうです。

タイ料理の世界が広がって行きます~。


ノンカーイ・ラオス旅行記= Day2 ノンカーイの街

2018-07-20 | 旅行

バンコク20時発、ノンカーイ翌朝6時45分着の寝台列車の旅。

電車は1時間程遅れでノンカーイへ到着しました。

 

駅にはノンカーイに住んでいる友人が、車で迎えに来てくれました。

夫の仕事まで時間があるので、朝ご飯を食べに市場へ連れて行ってもらいました。

市場の中で一番美味しいお店に案内してもらえる事に。やったー。

ノンカーイでの最初の食事です。

 

カオピアック ข้าวเปียก

頂いたのはカオピアック。生麺で日本のうどんの様です。

味はジョーク(タイのお粥)のお米が生麺に変わった感じに近いかな。

麺はシコシコ、もちもち食感。タイのクィティアオはヤワヤワな麺なので嬉しい食感です。

大きなスペアリブが器の中に2つ入っていました。一杯20バーツ。

バンコクに比べると、安い~!

 

ラオスとの国境の街。ノンカーイ。

ノンカーイはメコン川を挟み、対岸にラオスがある国境の街です。

この川の向こう側に見えるのはラオスです。

日本は島国で、回りに地続きの国境はないので、国境と言うと飛行機で超えるものと言う概念でいました。

1年前にノンカーイのこの場所に来た時に、感動した事を覚えています。

目の前に外国が見えるなんて!

その時はラオスまで行く時間がなかったので、今回はラオスへ行くプランも考えています。

 

宿泊先はメコン川の近くだったので、チェックイン後、メコン川の遊歩道を散歩。

 

この場所は撮影スポットの様です。

昨年ここに来た時に、タイ人がここで写真を撮ってくれ撮影大会になりました。(笑)

 

写真がないのですが、この遊歩道と平行してターサデット市場があります。

市場ってタイ国内やアジアのどこへ行っても、同じ様な物が並んでいて、特に目ぼしい物はなかったです。

 

何を食べても美味しいノンカーイ

2日目は1日雨でしたが、そのお陰で涼しく、傘を持って出かけなくてはいけないものの快適に過ごせました。

お昼ご飯は大好きなネームクルックを美味しいと言う屋台で買って、宿泊先のテラスで食べ

夕食はネームヌアンを食べに行きました。

 

驚いたのが食べ物や食事の安さ。バンコクの半分位じゃないんだろうか?とさえ思ってしまいました。

ノンカーイは何を食べても美味しいし、お財布に優しく最高でした。

ノンカーイでの食事はまたゆっくり書きたいと思います。

 

以前のブログはこちら

ノンカーイ・ラオス旅行記= Day1 寝台列車でノンカーイへ。


セーブサドゥート at ノンカーイ  แซ่บสะเดิด at หนองคาย

2018-07-19 | タイ レストラン・フードコート・飲食店

 

魚を発酵させたパラーを使ったイサーン料理、ソムタムパラーは、好き嫌いが別れます。

パラーは臭いもあるし、独特のクセもあるけど、ソムタムタイの様に甘くないし

酒飲みにはいい酒の肴にもなる。

ソムタムパラーを知ったらソムタムタイに戻れないよ(笑)

 

このソムタムパラー、臭い(私にはいい香りw)はあるけど美味しいし、

こんなものなのかぁと、バンコクや日本で食べてました。

 

ところが、ノンカーイに住む友人が

「バンコクのソムタムパラーは臭い。
 ノンカーイのソムタムパラーは臭わないし、かつお出汁の味がする」

と言うんです!

え?パラーって普通、臭うよね?

もうノンカーイのソムタムパラーに興味津々!!

 

で、友人が連れて行ってくれた、セーブサドゥート แซ่บสะเดิด at หนองคาย 

お店の名前は、美味しくってほっぺたが落ちるというような、イサーン語のフレーズらしいです。

私のパラーの概念を覆す美味しさだったので、紹介したいと思います。

 

ソムタムパラーの概念が変わった。
自家製パラーは臭わないまろやかな味。

 

この写真がその店のソムタムパラーなんですが、一口食べてビックリ!!

いつも食べてるソムタムパラーじゃない・・・

まず臭みがないし、本当に魚のだしの様な風味がして、まろやかな味なんです。

パラーは自家製だそうです。

パラーが苦手だって人にも食べてもらいたい。これなら食べれるんじゃないかな?

盛り付けもセンスが良くて、ソムタムの上に乗せたかぼちゃの種?もいい感じです。
(追記:かぼちゃの種でなく豆だそうです。)

 ソムタムパラー

 

その他にソムタムカオポート(ともろこしのソムタム)カイケム(塩卵)入りもオーダー。

知らなかったんですが、カイケムは細かく潰して、とうもろこしと混ぜ合わせて食べるそうです。

そうする事によってカイケムの塩気ととうもろこしの甘みが混ざって、バランスのとれた味になります。

今迄、塩卵は別に取って食べてたよ・・・


  ソムタムカオポート

 

センスが光るひと手間かけたメニューの数々。

付け合せの野菜にもアンチャンの花があるだけで、グッと華やかで美しくなります。



氷入れのシルバーの器が素敵だと言うと、コップも同じものに換えてくれました。

同じ食事をするのでも、器や盛り付けがいいと女性はテンションが上がります。

 

外観・店内

また店内の雰囲気もいいんです。

コーナー左に水道場があるんだけど、洗面ボールもいい感じです。

 

テレビの取材も来たそうです。





メニュー

 

家から近かったら、通いつめちゃうのになぁ。

ノンカーイへ行った際は是非、食べてみて下さいね。


セーブサドゥート at ノンカーイ  แซ่บสะเดิด at หนองคาย


ノンカーイ・ラオス旅行記= Day1 寝台列車でノンカーイへ。 

2018-07-17 | 旅行

夫の仕事も兼ねて、ノンカーイへ行く事になりました。

ノンカーイまでは飛行機(ウドンタニーにまで)と列車で行けますが、行きは寝台列車でノンカーイへ向う事にしました。

寝台列車に乗るのは初めてなので、経験しておきたかったし、

思ったより列車が綺麗だったので、列車の旅を選択しました。

女性の場合、トイレやベッドの清潔さは重要ですよね。

 

列車の中はこんな感じ。 

 

もっとボロボロな列車を想像してたら、新型車両に変わった様です。
列車発車30分後位に、ベッドをセットしに来てくれます。 

 

 洗面所やトイレも綺麗で清潔です。

 

 

朝、食堂車でコーヒーを頂きました。普通に美味しいコーヒーだった!

 

さて今はまだ列車の中。 朝、起きると窓の外は田畑が広がっていました。

何もない。ずーっと同じ景色です。(笑)

 

6:45ノンカーイ到着予定ですが、まだウドンタニーにも着かず、到着は少し遅れそうです。

昨夜20時にファランポーンを発車、トータル11時間程の列車の旅。

列車の旅って、飛行機と違い、車窓を眺めたり、ゆっくり旅が進んで行く感じが良いですね。

 

ベッドは思ったより寝心地もいいし、寝てしまえば時間の経つのも早い。

さて、そろそろ到着の支度をしなきゃ。 では、良い1日を!


これ美味しいっ!エノキのスナック

2018-07-15 | タイ Food

 

友人おススメのこのエノキのスナックがとても美味しくて、ハマりました

サクサク食感とエノキの風味と塩味もほど良くて、ビールにとても合う!

さすがビール好きの友人おススメの事があります。

 

この手の野菜のスナック、スーパーに行くと色々ありますよね。

以前、別の友人が子供が好きだとオクラのスナックを買っていました。

なんでもオクラの形そのままのスナックらしく、子供のおやつにヘルシーでいいですね。

 

自分一人だと、食指が動く事がなかったり、買う事もないものってたくさんあります。

このスナックもそのひとつでした。知らなかった!しかもこんなに美味しいのに。

人と交わるのは、自分の狭い偏った情報や考え、世界を広げてくれます。

 

買った場所はBTSサラデーン駅直結 シーロムコンプレックスの中のスーパーですが

恐らく大き目のスーパーならどこにでもあると思います。確認してないけど。


=タイ語= 返事が遅れてごめんなさい。返事が遅くなってすみません。

2018-07-13 | タイ語 เรียนภาษาไทย 

ขอโทษที่ตอบช้านะคะ/ครับ
khɔ̌ɔ thôot tîi tɔ̀ɔp cháa na ká/kráp
コートー(ト)ティー トープ チャー ナ カ/クラップ



タイ人のLINEやMessengerの返事が、妙に早い時と、すごーく遅い時があって

よくわかりません。(笑)

何週間後かに返事が来る事もあって、こちらはすっかり忘れていたりします。


先日もタイ人の友人から「返事が遅くなってごめんなさい」とLINEが来ました。

次の日に返事が来たから、遅くないって。

だって、私のリアルタイムでのタイ語の返信、打つのメッチャ遅いもん(笑)

 

 

*タイ語訳

ขอโทษ(khɔ̌ɔ thôot コートート
=すみません、ごめんなさい、謝る

 

ที่ (tîi ティー)
=   文と文をつなぐ接続詞の役目 場所,〜で,〜にて,〜の


ตอบ(tɔ̀ɔp トープ
= 返事する、答える


ช้า(cháa チャー
= 遅い、遅れて、ゆっくり


นะคะ/ครับna ká/kráp カ/クラップ 女性/男性)
=~ね、~ですね。この場合、文末の言葉を柔らかくする感じ

 

 *Memo
ขอโทษที่...  ...ですみません、...でごめんなさい

ที่...の後ろに謝る理由を付ける

LA BOTTEGA DI LUCA ラ・ボッデガ・デイ・ルカ

2018-07-12 | タイ レストラン・フードコート・飲食店

 

友人おススメのスクムビットsoi49にある

LA BOTTEGA DI LUCA(ラ・ボッデガ・デイ・ルカ)でランチ。


場所はソイ49「THE 49 TERRACE」の2階です。

トンロー駅を下車して、ソイ49を道なりに歩いてフジスーパーの先、左手に「THE 49 TERRACE」があります。

スターバックスコーヒーのある建物です。

涼しい日なら、のんびり歩くのもいいかと思いますが(約10-15分)

ソイの入口のシーローやバイタクで行けば楽かと思います。



ランチメニューは、2コース(390B)と3コース(590B)

私達は2コースにしました。このメニューから選びます。

 

前菜はスープか前菜ビュッフェ(サラダバー)で、もちろんビュッフェに(笑)

 

約10種の前菜ビュッフェが並んでいて、サラダもあります。

 

 


前菜・・・あれもこれもと取りすぎました。キレイに盛り付け出来ません(笑)

お代わりも出来るのに・・・

そうそう、このお皿の中央にある生ハムをオリーブオイルに漬けたものかな?が美味しかったです。

カウンターの瓶の中に入ってますので、是非食べてみて下さい。

 

 

パンとグリッシーニも付いてくるので、前菜を一緒に頂きます。

 

 

私のメインは、リコッタチーズとほうれん草のラビオリです。

食後にコーヒーも付きます。アメリカーノかラテか聞かれたので、ラテにしました。

コーヒーが付いてくるのも嬉しいですね。






店内はこんな感じです。

窓も広く大きく、外光が入って来て気持ちいいです。

 


アウトサイドの席もあります。

 

帰りにこのお店の下にあるConkey's Bakeryでパンを買って帰りました。

エカマイにあるこのお店、駅から遠くてなかなか行けなかったんですが

ソイ49に出来たと聞いて、この機会に早速買って帰りました。

翌日朝食にパンも食べたけど、美味しかった~。

 

この2つのペアでランチに来るのもいいなぁと思いました。

 

 

LA BOTTEGA DI LUCA

 


=タイ語= 引越しで使うタイ語 2

2018-07-11 | タイ語 เรียนภาษาไทย 

 

 

 

タイでの引越し。

 

水道・ガス・電気の支払い方法は?

振込口座は?

聞きたい事、たくさんあります。

私は聞きたい事をタイ語に訳して、メモにして持っていました。

すぐに言葉出てこないし、忘れちゃうので。(笑)

 

その時のメモの一部

 

水道・ガス・電気の支払い方法
=วิธีชำระ ค่าน้ำ ค่าแก๊ส ค่าไฟฟ้า
(wíthii chamrá khâa náam khâa kɛ́ɛt khâa fay fáa  ウィティー チャムラ カーナーム カーゲート  カーファイファー  )


振込み口座 
=โอนเงินเข้าบัญชี(oon ŋən khâw banchii オーン グン カオ バンチー)

 

*タイ語訳

วิธี(wíthii ウィティー) = 方法

ชำระ(chamrá チャムラ)
 = 支払う

ค่าน้ำ(khâa náam カーナーム) = 水道代

ค่าแก๊ส(khâa kɛ́ɛt カーゲート) = ガス代

ค่าไฟฟ้าkhâa fay fáa  カーファイファー) = 電気代


โอน(oon オーン) = 振り込む

เงิน(ŋən グン) = お金

เข้า(khâw カオ) = 入れる

บัญชี(banchii バンチー) = 口座


=Prikhorm Thai Restaurant プリックホーム= 南タイ料理 at オンヌット

2018-07-10 | タイ レストラン・フードコート・飲食店

 

時々、ご飯を食べに行く南タイ料理のローカル食堂です。

ここはカウンターにズラーッとおかずが並んでいて、ご飯の上におかずをかけてもらう

所謂、ぶっかけごはんやさんですね。

 

場所はオンヌット駅4番出口を降りたら、バンジャーク方面に進みます。

ショッピングモール The Phyll (ザ・フィル )が見えてきたら

そのソイ54を右折、ソイに入って、3.4分歩いた左です。

 

黄色い壁が目印です。

 

  Prikhorm Thai Restaurant


店内には美味しそうなおかずがたくさん並べられています。

どれを選べばいいか、毎回悩みます。

 

料金は

ご飯におかず1品をかけると45B、2品だと55B、3品だと65Bです。

お持ち帰りは一袋60バーツでした。(おかずによるかもしれません)

 

この日は、長男とタイ人の彼女の3人でランチしました。

 

駅からはちょっと歩きますが、オンヌットに来たら寄る価値ありのお店です。

小さな食堂で12時から13時頃は混むので、その時間はさけた方がベターです。

 

Prikhorm Thai Restaurant プリックホーム


タイ人に教えてもらったタイ語上達のコツ いつもタイ語で考える

2018-07-09 | 語学への思いアレコレ Language

日本語の上手なタイ人の友人がいます。

時々会って、ご飯を食べながら、タイ語を教えてもらったり、語学の話をします。

 

ここのところ、色々あって忙しくて、ずっとタイ語と離れていました。

久し振りにタイ語でおしゃべりしたら、全然話せなかった・・・焦る私です。

タイ語学校へは通ってるの?と聞かれ、今は何もしてないと答える私です。

今は気持ちと時間にゆとりがなくて、語学の事を考えられないのです。

時間がないのと言い訳の様に答える私です。

 

いつも、いつも思うのですが

タイ語が上手くなるなんて、思えない。

日本語の様にとは言いませんが、普通にタイ語で会話が出来る様になるなんて思えない。

 

母語以外の言葉で色々な事を考えてみる

 

友人にどうして、そんなに日本語が上手になったの?と聞くと

色んな事を日本語で考えるのだそうです。

例えば “今日の夕飯、何かな” と思ったら、それを日本語でどう言うのか考えてみる。

私の場合はタイ語で考える。

 

ああ、前に日本語タイ語教師の友人も同じ様な事を言っていたな、と思い出します。

彼女は目に付いた物を、日本語で言ってみると言っていました。

 

私達はショッピングモールでご飯を食べ終え、エスカレーターで階下へ降りていました。

すると友人は、こういう風にしている時も、思った事や現状をタイ語で考えるといいよと言いました。

 

例えば、今、エスカレーターに乗っている。

エスカレーターは บันไดเลื่อน (banday lʉ̂an バンダイルアン) 

エスカレーターを降りる ลง บันไดเลื่อน(loŋ banday lʉ̂an ロン バンダイルアン 

という様に。

 

全てが学べる場


どこでもタイ語を学べるんだよ。どこでもタイ語教室になるんだよ。

友人は言いました。

 

そうなんです。世界中、街中、家の中、どこだって学ぶ場になるんです。

時間がなくても、お金がなくても、勉強する場がなくても

自分の考え方や意思、行動で学ぶ事は出来るのです。

この世の全てが学校です。 


*ひとりごはん* オンヌットのイムスックでお持ち帰りタイご飯

2018-07-08 | 日々のごはん

今日のお昼ごはんは、家の近くのタイ料理屋さんでお持ち帰り。

 

メニューを見てたら、食べたくなって2品もオーダーしちゃった。一人なのに。(笑)

ここのお店、ファランも多いから、お持ち帰りもバナナの葉が敷いてあっていい感じ。

 

テレビを見ながらランチタイム。こういう時間、好き。

 

カーオカイジアオ:ご飯にタイの卵焼きをのせたもの。

 タイの卵焼きは美味しいですよね。ご飯とよく合います。

 油をたくさん使って、ちょっと揚げてある感じになるのでカロリーが怖いですが。

 

 

 

カオパッドネーム:ネームのチャーハンです。

 ネームは酸味のある発酵ソーセージ。

 日本のタイレストランのタイ人オーナーは、チャーハンの中で1番好きだと言っていました。

 エビや鶏肉・豚肉のチャーハンも美味しいけど、ネームのチャーハンは時々無性に食べたくなる。

 癖のある美味しさです。

 

 

 

อิ่มสุดイムスック

スクムビットsoi50  The Beacon Place


=タイ語= 私の日本の電話番号です。“ 自分の電話番号を教える ”

2018-07-06 | タイ語 เรียนภาษาไทย 

เบอร์โทร.ฉัน/ผมที่ญี่ปุ่นค่ะ/ครับ
bəəthoo chǎn/phǒm tîi yîipùn khâ/kráp
ブー トー  チャン/ポム  ティー  イープン カ/クラップ

 

仲良くなったタイ人の友人が日本に遊びに来る事になって

日本の電話番号を伝えたい時、こんな風にメッセージします。

 

เบอร์โทร.ฉันที่ญี่ปุ่นค่ะ
000ー0000-0000(Telephone No)

 私の日本の電話番号です。
 000-0000-0000
 
 

今はLINEもあるので、電話をしなくてもLINEメッセージだけのやり取りでも大丈夫ですが

何かあった時の為に、電話番号も知らせておきたいです。

 

日本(ญี่ปุ่น)の所をタイ(ไทย)に変えたり、私の所を他の人に代えて

私の母の電話番号です、なんて教えられますね。

 

 

*タイ語訳

เบอร์(bəə ブー
= 番号

โทร. (thoo トー)
= 電話
 
ฉัน/ผม(chǎn チャン)/(phǒm ポム)
= 私(女性)/私(男性)、僕
 
ที่ (tîi ティー)
=  文と文をつなぐ接続詞の役目 場所,〜で,〜にて,〜の
 
ญี่ปุ่น(yîipùn イープン
= 日本
 
ค่ะ/ครับ(khâ/kráp カ/クラップ 女性/男性) 
= 〜です desu

 

 * Memo
เบอร์โทร.
 
เบอร์โทรศัพท์ (bəə thoorasàp ブー トーラサップ )の略
 
 
 

ラビットカードのポイントをBTS乗車料金に換えて、ラビットカードにチャージする

2018-07-05 | タイ お役立ち情報

 

ラビットカードの溜まったポイント、どうしていますか?

駅で見かけるラビットカードの交換機(キャロット・クーポン・キオスク)で

ポイントをBTSの乗車運賃に換えて、ラビットカードにチャージすると実用的で便利です。

 

操作は思ったより簡単です。

 

ラビットカードをRabbit Rewardsに登録

 

まず最初に

自分のラビットカードをHP Rabbit Rewards に登録しなくてはいけません。

HPページ右上のRegisterから登録します。

 

名前・Email・モバイルフォン・パスワードを入力。

ラビットカードの番号を登録。

手順に沿って進めれば、難しくはないです。

 

登録をするとカードにポイントが溜まるようになります。

ポイントが溜まると、クーポンに交換出来たり、BTSの乗車運賃に換える事が出来ます。

 

ポイントをBTS乗車料金に換えて、ラビットカードにチャージするやり方


ラビットカードの交換機キャロット・クーポン・キオスク)で
ポイントをBTSの乗車運賃に換えて、ラビットカードにチャージしましょう。


交換機の上部左の液晶画面をタッチします。

 

すると、こんな風に、右の部分にラビットカードをかざしてね、と出て来るので

ラビットカードをかざして下さい。

 

この画面になります。

右上で英語にチェンジも出来ます。

現時点のBTSのチャージ残高とポイント保有数が出てきます。

ポイント数を確認。

私のラビットカードには636バーツ分のBTS乗車料金がラビットカードにあり、ポイントは204ポイントと言う事です。

左下の緑のReddem Point をタッチ。

 

 

ポイントをBTSラビットカードにチャージするので Top Upをタッチします。

 

下記の3つの中から乗車運賃に換えられます。

 70ポイント   10バーツ

280ポイント  40バーツ

700ポイント 100バーツ

 

希望金額をタッチします。私は70ポイント分で10バーツのBTS乗車料金に換える事にしました。

 

 

Reddem(買取ポイント)とチャージ額が表示されます。

70ポイントが引かれ、10バーツ分の乗車料金がラビットカードにチャージされます。

 

再び、ラビットカードをかざします。

 

現時点(最新)のBTSのチャージ残高とポイント保有数が出てきます。

PRINT STATEMENTをタッチすると、レシートが出てきます。

レシートには、引き換えたポイントや残高、ラビットカードにチャージされた金額と最終金額などが表示されています。

 

*写真は70ポイントを2回、ポイントからチャージしたので2回目の残ポイントです。

 204ポイントー70ー70=64ポイントの残りのポイント残高です。

 

 最後に

 

ポイントがあっても、特に換えたい物もなかったのでそのままにしてましたが

70ポイントから乗車運賃に換えられるのなら、半端なポイントは使ってしまえますね。

 

この写真を撮った前日に280ポイントを40バーツの乗車運賃に換えたのですが

70ポイントから換えられるので、翌日70ポイントを2回交換して20バーツ分の乗車運賃に換えました。

乗車運賃は微々たる金額ですが、BTSにはよく乗るので、実用的で便利だなぁと思いました。