タイと語学と日々の暮らし-言葉の力 บล็อกที่ฮิโรมิ

語学に関する事、タイ&バンコク情報、日々の出来事や感じた事などを書き留めています。

帰国後の困った事 日本語の洪水に頭も目もグルグル

2016-09-28 | 語学への思いアレコレ Language

帰国したら、新商品のお菓子、季節限定のお菓子を食べたいと思っていた。
それなのに、私は日本で買い物が出来ないでいた。

バンコクに住んでいた時は、タイ語も英語もわからないので、
自分がわかるタイ語や英語の、文字や単語だけを、見たり聞いていた。
情報をフォーカスする事しか出来なかったので、少ない情報量だったのだ。
いつの間にか、狭い範囲で選ぶ事に順応し、慣れていたのだ。

日本にいた時は、欲しい物を数々の中から選ぶ事をしていた。
例えばドレッシング。メーカーの物、レストラン特製の物、自社製品...
popや商品を見れば、理解も出来たし選択する事が出来たのだ。

帰国後、買い物へ行くと、全ての日本語が理解出来る。
目から日本語が入って来る。アナウンスや周りからも日本語が聞こえてくる。

私の視界も頭も、日本語が溢れて来て、その情報が多過ぎて、グルグル目が回った。
理解しようと思わなくても、理解しているのだ。
情報量が多過ぎて、私の頭も目も対応出来ないでいた。

1ヶ月位、その症状が治まらなくて、ゆっくり買い物が出来なかった。
バンコクにある日本製品の様、定番みたいな物しか買えなかった。
つまり選択が出来なかったのだ。

帰国後1ヶ月位、それが続いた。 

少しずつそれが治まって行き、いつの間にか頭と目のグルグルが治って
季節限定商品などを買える様になっていた。

今じゃ、すぐに目が行く新商品に季節限定(笑)

人間の適応能力ってすごいな。 

 


タイでよく見る ซื้อ1แถม1 1個買うと1個おまけ 

2016-09-28 | タイ お役立ち情報

ซื้อ1แถม1



タイのスーパーなどでこの表示、よく見かけます。

1個買うと1個おまけ 
ひとつ買うと、もうひとつおまけが付いてくる。


ซื้อsʉ́ʉ スー)買う

แถม(thɛ̌ɛm テーム = おまけを付ける 付け加える さらに

 ซื้อ1  1つ買う
 แถม1  1つおまけ
 
数字の1の所が変わると、その数に応じます。 

これは2個買うと、1個おまけ。


 

タイではこう言うプロモーションが多いですね。
やったー得した!!って思う時が多いけど、いらないのに・・・と思う事もあったっけ(笑) 



 

、  

 


=フードコート= MBKフードコート パッタイガイ

2016-09-27 | タイ レストラン・フードコート・飲食店

 

フードコート好きな私の今回紹介するのはMBKフードコートのパッタイガイ
鶏肉のタイ風焼きそば

あまり辛くなくて、日本人に食べやすい、食べ馴染んだ感じの味です。
タイご飯を食べる状況下で辛さの刺激に疲れていると、パッタイやチャーハンを頼んでいました。

 

ผัดไทยไก่(phàt thaikài パットタイガイ)


ジンジャーティー 

2016-09-25 | タイ Food

ちょっと甘いのですが、風邪を引くとこれを飲みます。
ジンジャーティー、しょうがのお茶 です。
身体が温まります

私は大抵、Tops等のスーパーで購入します。
一箱に20袋位、 入っているのかな?
写真のジンジャーティーは95バーツ。約300円。
この時はひとつ買うとおまけに、もうひとつ付いて来ました。

ジンジャーティーはお土産にもよく使っていました。
会社とか人数の多いお土産の時は、他の大袋のお菓子とかと一緒に、小分けしてました。


=タイ料理= タムポンラマーイ フルーツのソムタム

2016-09-24 | タイ Food

ตำผลไม้tamphǒnlamáay タムポンラマーイ)


 

フルーツあまり食べれないんです・・・特に甘いフルーツ。
メロンやマンゴーは苦手です。
食べようと思えば、食べれるけど、自分からフルーツを買う事は少ないです。

でもフルーツのソムタム タムポンラマーイは好きなんです
フルーツのソムタムは甘さと辛味がいい感じに合わさって、美味しいんです。

バイト先オのタイレストランで賄いで、リンゴのソムタムを初めて食べて
美味しくてびっくり!
リンゴ単体で食べる事なんてほとんどなくて、もし外のレストランでこのメニューを見ても
頼む事はなかったと思います。 

写真はアーリーで食べた、パイナップルとリンゴの入ったタムポンラマーイでした。 



=タイ語= タグ付けしないでね

2016-09-23 | タイ語 เรียนภาษาไทย 

อย่าแท็กชื่อฉันในเฟสบุ๊กนะคะ
facebookにタグ付けしないでね。

フェイスブックに自分の名前を載せてほしくない、タグ付けしないでほしい時に言う
「タグ付けしないでね」

このタイ語をタイ人友人に教えてもらいました。

รบกวนอย่าแท็กชื่อฉันในเฟสบุ๊กนะคะ
róp kuan yàa thɛ́k chʉ̂ʉ chǎn nai féesbúk ná khá
ロップクアン ヤー テック チュー チャン ナイ フェースブック ナ カ
facebookにタグ付けしないでね。

 

รบกวน(róp kuan ロップクアン) 
= 恐れ入りますが、お手数ですが おそれいりますが、おてすうですが osoreirimasuga、otesuesuga

อย่า(yàa ヤー) 
 = ~しないで 禁止 きんし shinaidde kinshi

แท็ก(thɛ́k テック) 
 = タグ tagu

ชื่อ(chʉ̂ʉ チュー) 
 = 名前 なまえ namae

ฉัน(chǎn チャン) 
 = 私 わたし watashi

ในnai ナイ ) 
 = ~の中で ~のなかで noakade

เฟสบุ๊ก(féesbúk フェースブック)  
 =  フェイスブック,facebook 

นะ(ná ) 
 =  ~ね 

คะká  
 = ~です 丁寧語/女性 ていねいご / じょせい teineigo jyosei


รบกวน(ロップクアン)を使うのは、ちょっと丁寧にお願いする感じだそうです。

ロップクアンは邪魔をすると言う意味で、相手には非はない、こちら側がお願いをする時に使ったりします。
最後にขอบคุณค่ะ(コップクンカ ありがとうございます) も付けたらより良いそうです。

 

タグ付けOK の場合は


แท็กชื่อฉันในเฟสบุ๊กได้ค่ะ
フェイスブックでタグ付けしていいです。 
thɛ́k chʉ̂ʉ chǎn nai féesbúk dâai kâ 
テックチューチャンナイフェースブックダーイカ

ได้ 
(可能である、~しても良い)を最後に付けます。


ネームが好き ネームの保存方法

2016-09-21 | タイ Food

ネームが好きです。(発酵生ソーセージ 酸味がある)
スライスして、お酒のおつまみに最高。ネームのチャーハンも美味しい! 

ネームはまとめて買ったりするのですが、賞味期限も2ヶ月位なので、
早く食べなきゃとか、期限が近くなると心配で、火を入れる料理に使ったりしていました。

バイト先のタイレストランのオーナーに聞いたら、冷凍しておけば、解凍してそのままスライスして頂けるそうです。 

これでいつでも、火を通さないそのままのネームが食べれるっ

オーナーから簡単レシピも教えてもらいました。

卵とネームを炒めて、ナンプラーを少し入れるだけです。
ネームに塩気があるので、ナンプラーだけでも大丈夫と言ってました

今回、オーナーに教えてもらって初めて知ったのですが、ネームは常温に置いておいても大丈夫なんだそうです。
常温で発酵させて、酸味が出てくるので、もう酸味はいらないって思ったら
冷蔵庫に入れればいいんだよとの事でした。 

でも半生状態なので、あまり長時間は常温で置かない方がいいかなぁと思います。私的意見(笑)



 


タイ語キーボード

2016-09-20 | タイ お役立ち情報

タイ人の友人が増えたり、勉強したりと、タイ語の読み書きが増えてくると
PCでタイ文字も使用したくなってきます。

私はノートパソコンを使用していて、キーボードを変える事は無理だったので
ノートパソコンにタイ文字のキーボードを繋げれば使えるのでないだろうか?

そう思って、お店に行って、絵を描いたり、ジェスチャーをしたりで聞いた所
「ダーイクラップ」 
出来るよ、と。

本当に通じたのか?不安いっぱいでとりあえず安いキーボードを買って、
ノートパソコン本体とタイ語キーボードをUSBケーブルで繋げてみたら、タイ語が使えました

 

 

私は機械などにもあまり詳しくなくて、もっといい方法もあるのでしょうが
今もこの状態で使っています。 

このキーボードを買って、その後、日本帰国となり再びバンコクへ遊びに行った時に
タイ人の友人に付き合ってもらって、新しいキーボードを買いに行きました。

その時に こんな物もあるよと教えてくれて、これも購入しました。
シリコンシートにタイ文字シールを貼って使います。

 

  シリコンシートに自分のキーボードに合わせて、タイ文字シールを貼ります。
  これが少し面倒かな(笑) 

 キーボードの上に置いて使います。
 

これはこれで、外出の際は便利だけど、ずれたり、シールが剥がれてきたりもするので
長時間、長期の使用にはあまり向かないかも、ですね。

このシートとシールはCentral Ladphrao セントラルラップラオ
家電販売店のPower Buy パワーバイで買いました。

 

Power Buy

     


=タイレストラン= บ้านน้ำเคียงดิน Ban Nam Kieng Din Restaurant パイナップルチャーハン 

2016-09-19 | タイ レストラン・フードコート・飲食店

南国っぽいパイナップルチャーハン。
パイナップルの器にチャーハンが入っています。

これが運ばれて来た時の見た目の華やかさ等、タイに友達とか遊びに来た時にいいかな? 
・・・って私もタイに住み始めたばかりの頃、タイ人の友人がオーダーしてくれました。
おススメだと連れて行ってくれたレストランは、シーロム線のウォンウェンヤイの駅から車で30分以上走った記憶があります。
今でもどこにあるんだかわからない(笑)

大きなレストランで、広大な敷地には池があって、うさぎやアヒルがいました。
室内での食事も出来たけど、外にもたくさんテーブル席があって、そこで食事をしました。

また機会があったら、行ってみたいお店です。 

 

ข้าวผัดสับปะรด(khâawphàtsàpparót カーオパットサッパロット) = パイナップルチャーハン
 ข้าวผัด(khâawphàt カーオパット) = チャーハン
 สับปะรด(khâawphàtsàpparót サッパロット) = パイナップル


สับปะรด(khâawphàtsàpparót サッパロット)
の部分に

海老、豚など好みの素材を入れれば

海老チャーハン(ข้าวผัดกุ้ง khâawphàtkûŋ カーオパットグン)
豚肉のチャーハン(ข้าวผัดหมู khâawphàtmǔu カーオパットムー)

となりますね

私はカオパッドネーム(ข้าวผัดแหนม khâawphàtnɛ̌ɛmが好きです

 

บ้านน้ำเคียงดิน
Ban Nam Kieng Din Restaurant

 

 

パクチーペーストとタイの味 万能調味料

2016-09-17 | タイ Food
日本でタイ料理を食べたくなると、なんちゃってタイ料理を作ります。

いい加減な適当料理で、ナンプラーや唐辛子など使って、タイ風に仕上げます。

本物のタイ料理には叶わないけど、気持ちは満足します。

最近、パクチーペーストとタイの味 万能調味料を見つけたので、買ってみました。

 

パクチーペーストはザク切りのパクチーをオイル等で合えてあります。
結論は生のパクチーの方が数倍、美味しい!
日本では、パクチーは高いし、気軽に手に入らないので、パクチーが家にない時のお助け的に使うといいかなあ…



この調味料は業務スーパーで見つけました。
最近、業務スーパーはタイの物も、増えていますね。センミーも一緒に買いました。

これ一本でスープや野菜炒め、チャーハンと幅広い料理に使えると書いてあります。
原産国はタイになっていて、玉ねぎ、にんにく、パクチー、大豆油等が原材料のペースト調味料です。

今朝はこれでチャーハンを作ってみました。
いつものチャーハンと味付けは少し違ってましたよ。

実は料理、あんまり好きじゃないんですよね…それに計量って事も面倒くさくって、ほぼしません(笑)

=タイ語= 久振りに料理をした

2016-09-14 | タイ語 เรียนภาษาไทย 

ไม่ได้ทำอาหารตั้งนาน
 

mâi dâai tham aahǎan tâŋ naan

久振りに料理をした


ไม่ได้...ตั้งนาน
mâi dâai ... tâŋ naan
マイダーイ...タンナーン
久し振りに...した

...の部分は、していない事を入れましょう。


例えば

本を読む อ่านหนังสือ (àannǎŋsʉ̌ʉ アーンナンスー

ไม่ได้อ่านหนังสือตั้งนาน
mâi dâai àannǎŋsʉ̌ʉ tâŋ naan 
マイダーイアーンナンスータンナーン


直訳すると、

長い間、本を読んでいない

で、久し振りに本を読んだ となるんですね。
つまり 長い間、本を読んでいない=久し振りに本を読んだ

難しいです・・・・

私は日本語で考えてしまう癖が抜けず、なかなか上手くタイ語に変換出来ずにいます。
上手くタイ語に変えられない事が多くて、なるほど~と思います。

 

ไม่ได้mâi dâai マイダーイ) = 出来ない

ทำtham タム = ~する

อาหารaahǎan アーハーン = 料理

ตั้งtâŋ タン = ~も(それほどたくさん)

นานnaan ナーン = 長い間 


タイ語が流暢に喋れるようになれるなんて思えない

2016-09-13 | 語学への思いアレコレ Language

出会いって不思議だなと思う。

言語に関するSNSでタイ人の彼女を知り、交流が始まった。

そして、経験や考えている事が同じで、将来の事とか、共感出来る事がたくさんあった。
外国人でここまで、気持ちが同じ方向を向いている友人に初めて出会えた。 

彼女はものすごく日本語が堪能。
でも彼女の言った言葉で、心に残ったのが
「私の事を大学で日本語を学んだから、日本語が出来るのでしょう、と言う人がいるけれど、努力は必要なんだ」 って。

努力を辛いと思う人、楽しいと思う人、努力と思わない人、努力なんてしないでも大丈夫な稀有な人
色々な人がいるけれど、みんなコツコツと頑張っているんだ。

私の周りで外国語が上手だと感じる人は、その言語と対している年数が長い人が多い。

私なんてまだ3年しか学んでいない。
毎日、ほんの半歩でも前に進む事が出来れば、少しずつ上達して、いつかはタイ語や英語、外国語がベラベラになれるのだろうか?

タイ語学校の初級の教科書を読み返した時に
あれ?こんなに簡単だったの?と思った。
あの時は何をしているかわからなくて、難しくて、もう無理って思ったのに。

今の私には、外国語が流暢に喋れる様になる事が考えられない。
だけど、何年後、何十年後かにこのブログを読んだ時に、笑えたらいいな。
日本語を話すように、普通に外国語を話せたらいいな。
そう思いながら、このブログを書いている。




 


タイのアイスミルクティとロティとでおやつの時間

2016-09-12 | タイ Food

お茶をしながら甘いものを食べておしゃべり、はバンコクの生活でも同じ。
どこにいても、それが好きで、楽しい

この日はセントラルエンパシーのフードコート、Ethaiでお茶をしました。

セントラルエンパシーは駅直結だし、人が多くてゴミゴミしている事はないので
待ち合わせや、トイレに行きたい時も便利なんですが
地下のフードコートも同様に、落ち着いてゆったり過ごせます。
フードコートなのに、ちょっと高いですけど・・・ (笑)

友人曰く、ここのチャーノムイェン(タイのアイスミルクティー)が美味しいと言う事なので
これを頼み、その近くで焼いていたロティ(タイのクレープ)も一緒に。

タイの飲み物やデザートは甘過ぎて、あまり食べないのですが
甘さも少し控えめで美味しかったです。

ชานมเย็น(chaanomyen チャーノムイェン)  = アイスミルクティー

 ชา(chaa)  = お茶 おちゃ ocha

 นม(nom) = ミルク みるく miruku

 เย็น(yen) = 冷たい  つめたい tsumetai


โรตี(rootii ローティー) = タイのお菓子 クレープのようなもの

 


 




=タイ語= タイと日本のサッカーの試合を観ましたか?

2016-09-10 | タイ語 เรียนภาษาไทย 

ได้ดู การแข่งขันฟุตบอลระหว่างไทยกับญี่ปุ่นหรือเปล่าคะ


先日、バンコクで行われたサッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選
タイ代表VS日本代表の試合は観ましたか?
どちらにも頑張ってほしい・・・ドキドキしながら観ていました。

タイと日本のサッカーの試合を観ましたか?
ได้ดู การแข่งขันฟุตบอลระหว่างไทยกับญี่ปุ่นหรือเปล่าคะ
daai duu gaan khɛ̀ŋ khǎn fútbɔɔn ráwàaŋ thai gàp yîipùn rǔu plàaw khá
ダーイドゥー ガーンケン(グ)カンフットボーンラワン(グ)タイガップイープンループラオカ

 

ได้ดู(daai duu ダーイドゥー) = 見た みた mita

การแข่งขันgaan khɛ̀ŋ khǎn ガーンケン(グ)カン =試合 しあい shiai

ฟุตบอลfútbɔɔn フットボーン = サッカー さっかー sakka

ระหว่างráwàaŋ ラワン(グ) = 間 あいだ aida

ไทยกับญี่ปุ่นthai gàp yîipùn タイガップイープン =タイと日本 たいとにほん thai to nihon

หรือเปล่าrǔu plàaw ループラオ = ~したかどうか shita ka douka

คะ/ครับkhá/khráp カ/クラップ 女性/男性) = か〔疑問〕  ka 〔gimon〕


=タイ料理= カオパッドアメリカン

2016-09-09 | タイ Food

タイ語学校へ通っていた時に、レストランでの注文のレッスンで出て来たのが
「カオパットアメリカン 」


テキストの英語訳にはAmerican Fried Rice となっていて、
アメリカンチャーハンって事なのかって思いながら先生の説明を聞いていると
「ケチャップライス&エッグ&ウィンナー」とかが聞き取れた。
 
ある日、レストランでメニューの中にカオパッドアメリカンを見つけ、興味深く、好奇心で頼んでみた。

ケチャップ味のライスに目玉焼き、ソーセージ、チキン
これがタイでのアメリカ風なのかな?
アメリカ風お子様ランチみたいな感じですね(笑) 

本場の辛いタイ料理に辛くなっていた時に、優しい味に感じられました