今日はひとり晩酌です~🎵
テレビは
毎週見てます(*^▽^*)
おつまみは、収穫アスパラ茹で、
またまた、にら玉、
めがぶ&黒酢もづく、
そして、毎金曜日にライトバンでくる移動焼き鳥屋さんの焼き鳥、
ぜーんぶ並べて、さあ楽しいひと時だ~~~(^^♪
ほっ、ほっ、ほっ。
今日はひとり晩酌です~🎵
テレビは
毎週見てます(*^▽^*)
おつまみは、収穫アスパラ茹で、
またまた、にら玉、
めがぶ&黒酢もづく、
そして、毎金曜日にライトバンでくる移動焼き鳥屋さんの焼き鳥、
ぜーんぶ並べて、さあ楽しいひと時だ~~~(^^♪
ほっ、ほっ、ほっ。
宮崎県は焼酎が主だそうですが、私は日本酒が呑みたいのです。
延岡の居酒屋太閤でおススメを聞きましたら、「千徳が地酒です。」とのことでしたので呑みました。
甘口のようで、美味しかったです。
それでおみやげに、千徳酒造の「はなかぐら」を買ってきました。
こちらは、辛口だそうですっきりした感じでした。
私の好みは「千徳」でした(^^♪
お・ま・け
青島近くの宿で「菊初御代(酒泉の杜・杜の酒蔵)」の呑みました。すっきり辛口でした。
地酒との出会いは旅の楽しみの一つです。