goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

ありがたい、お日さま

2023-12-31 | 2023年 日常

朝は雨で始まった本日ですが、午後から晴れ間が出てきました。

2023年の最終日に、やっぱりお日さまがでてきてくれてうれしい限りです。

昨日は、朝からお天気だったので、いつものお掃除フルバージョン(大掃除ではありません!)プラス机周りの整理整頓をして、使いやすいようにしました。気持ちが良かったです。

今日は、一日のんびり過ごそうと思っていました。おせち料理も作らず。(酢だこ、黒豆、数の子と浸し豆の出汁醤油漬けは作りました。)筑前煮とお雑煮の準備はしました。夕方から、近くのスーパーに行って掘り出し物が買えたら買ってきましょう。

簡単お昼を食べました。

ベーグルの2種類のチーズトマトサンド。ニンジンセロリほうれん草の中華だれ和え。豚肉と玉ねぎの生姜焼き煮。サンドイッチ以外は昨日の夕食のおかずをチンしました。こんなお昼でも、お日さまのあたる部屋で食べるとおいしいものです。

お日さま、今年も一年、ありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いいたしま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日に思うこと

2023-12-29 | 2023年 日常

一日が暮れようとしています。(昨日の夕方です)

すっかり日が落ちてしまう前に雨戸を閉める。これが母のやり方。日が落ちると急に気温が下がって空気が冷たくなるからその前に雨戸を閉めるのだそうです。今は私も真似しています、が、その閉める前の一時夕日を眺めながら、「今日も一日無事に終わりそうでありがたや、ありがたや。」と思うのです。

コロナ以降、平穏な明日は保証されていないんだなぁと実感しました。ただ、そんなに心配しているわけではなく、今日の無事に心から感謝できるようになったということです。だからと言って、悔いのない充実した一日を過ごせているわけではないのですけれど( ;∀;)

あと三日で新年ですね。このごろは、年単位でものを考えることはあまりしませんね。来年はこうしよう、とか考えないようにしています。もっと今日明日のことで生活を回したい。まあ、歳をとって自分時間で動けるからでしょうが。

我が家には、仏壇と神棚があるのですが、今年引っ越したので氏神様(神社)がどこにあるのかわかりません。地図で見ると歩ける場所にありそうです。これからちょっと、スマホを持って行ってきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちのごはん

2023-12-27 | 2023年 日常

昨日は、豚の角煮をたっぷり食べたので、今日はおとなしく甘塩鮭を焼いて、白菜のお味噌汁、大豆ごはんの夕食です。

角煮の煮汁がたっぷり残っていたので、大根とじゃがいもと玉ねぎを入れて煮ました。今朝、黒豆を煮て(なんと、大豆もいっしょに煮てしまいました)、もう食べています。

なんだか最近、食事作りに今一つ力が入りませんが、あの時はこのようなものを食べていたのかと、ちょっと振り返るかもしれないのでUPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ポトフ 美食家と料理人」を観てきました

2023-12-22 | 2023年 日常

何年かぶりに、友人と映画を観ました。

19世紀末、フランス。森の中に佇む美しいシャトーに暮らす有名な美食家ドダンと天才料理人ウージェニーが、究極のメニューを次々と創り出す。ウージェニーを演じるのはオスカー女優のジュリエット・ビノシュ(『ショコラ』『真実』)、ドダンにはブノワ・マジメル(『ピアニスト』『愛する人に伝える言葉』)。

映画が好きで好きで・・・ということはないのですが、ジュリエット・ビノシュの出ている映画は観てしまいます。「ショコラ」で初めて彼女をみてからのファンです。この映画を観ていると、フランス人がとてもソースを大切にすることが伝わってきます。食べることや料理に関心のある方にお薦めです。

みなとみらい駅近くの kino cinéma横浜みなとみらいで観ました。小さなシアターですが、座り心地の良いシートで混雑していなくて快適でした。映画が終わってから隣のビルマークイズみなとみらいでおしゃべりをしました。あっという間に時間が経ってしまった一日でした。

時には外でたっぷり自分時間を過ごすことも大切ですね。

マークイズみなとみらいのクリスマスツリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家のごはん

2023-12-21 | 2023年 日常

初めて油淋鶏を作ってみました。

先日の「きのう何食べた」で作っていたのでまねしました。美味しくできましたよ。野菜の素揚げは、かぼちゃもインゲンもなかったのでししとうを揚げました。油淋鶏ソースも美味しくできました。

お味噌汁は、煮干し出しで白菜のみ。大豆ご飯に、常備菜はひじきと切り干し大根の煮物です。箸休めは紫大根の甘酢漬けでした。

おうちごはんは、胃にやさしいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする