隠れて食べてるよ。
ちょっとだけのぞきながら 食べてるよ。
でも、上から見ると、丸見えだった(*_*;
反対の横から見ても、丸見えだった(;・∀・)
隠れて食べてるよ。
ちょっとだけのぞきながら 食べてるよ。
でも、上から見ると、丸見えだった(*_*;
反対の横から見ても、丸見えだった(;・∀・)
本体もポケットも裏地が付きました。
そして、出来上がり~~(^^♪
入れるものは、左上の小さいポケットに消しゴム、その下の中ポケットにシャーペンの芯と付箋、そして右側の縦長ポケットには赤青黒のボールペンとシャーペンを入れます。(写真にシャーペンを入れるの忘れました)
そして、全部入れるとこんな感じです。
完成です。いつもこの袋ごとバッグにいれます。
今日はパーツに裏を付けました。
ポケット3つに裏をつけ、本体と本体裏地を輪に縫いました。
それから、ポケットの縁に赤でステッチ縫いをしました。
丈夫になるようにです。
目があまり揃っていませんが、目をつぶってください(-_-;)
あっ、父さんが帰ってきました。
来年の手帳を入れる袋を縫います。
今年は表が花柄、裏が鉄紺色の無地です。
ペン、消しゴム、付箋、シャープペンの芯を入れるポケットもつけます。
裁断です。
全部手縫いです。
テレビを見ながら、テーブルで縫います、が、今日はこれでおしまい。
夕飯の支度しま~す。