小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ヨシゴイ

2012-06-25 | 野鳥
6月23日(土) 


20日に再びアカガシラサギを観察に行ったのですが、まだ画像の整理ができていないので
23日の土曜日撮影分を先にアップします。


午後からヨシゴイを観察に行きました。
先日♂2、♀1を確認したのですが (その時の記事はこちら
もうペアになっているようで、一緒にガマの中に隠れていました。


  クリック画像『

    ♂は目先が紅く婚姻色が出ています。(元画像の顔が出ているのは♀、クリック画像は♂。)





    右が♀、左が♂です。





    ♂が飛んでいきました。



  クリック画像『

    残った♀。先日見た♀よりも色が薄く、印象が違う感じがしますが・・・別個体?
    天候や光の具合もあるのかもしれませんが。。。





    ♀も飛びました。






    ペアになっている♂とは別の♂。あまり婚姻色が出ていません。



  クリックで別画像












    婚姻色の♂の飛び出し。



















  クリックで別画像

    ペアの♀。



  クリックで別画像





この日は前に出てくれず葉っぱがかぶってばかりであまり留まりものは撮れませんでした。
でも、何度か飛んでくれたので姿はよく見ることができました。





  オマケ 


近くの水路のカルガモ雛。
先日は両親と一緒でしたが、この日はひとりで発泡スチロールの浮島(笑)で休憩中でした。

  クリックで別画像






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガシラサギ

2012-06-22 | 野鳥 お初♪
6月18日(月) 


早朝、連絡をいただき出勤前に急いで駆け付けるも飛び去った後・・・。
ダンナは仕事に行き、私は鳥友さんと残ってあちこち探しましたが見つからず。
雨も降り始めたので諦めて帰宅しました。

が、夕方また連絡があり、鳥友さんに便乗させていただき三度目の正直(5月末も同じ鳥で空振り)を祈りつつ
ドキドキしながら現地へ。
今度は居てくれました!
ずっと見たかった夏羽のアカガシラサギです。

もちろん初見。
全て『』撮影です。たくさん撮ったのでいっぱい貼りますよ~。


   
  クリックで別画像

    アカガシラサギ : コウノトリ目 サギ科 全長45cm




最初に見つけたときは遠くの田んぼにアマサギと一緒にいました。
じっとしているときは名前通り頭が赤褐色で背は青灰色のサギの中でも特徴的な色合いなのですが
飛ぶと翼が白くて別の鳥のようです。


    翼は白ですが、アマサギと比べると生成りっぽい白ですね。



  クリックで別画像

    シラサギ(ダイ・チュウ・コ)やアマサギよりもササゴイやヨシゴイ、サンカノゴイ系の体型です。




    アオサギの近くを飛ぶアカガシラサギ。ピン甘ですが。




    川岸の草の上に留まりました。




    曇り空抜け電線背景で色が出てませんが・・・。




また田んぼに入りました。

  クリックで別画像

    一生懸命採食中。



  クリックで別画像

    長めの冠羽がチャームポイント。 小さな点々は田んぼに大発生している小さな虫です。手前はムクドリ



  クリックで別画像

    伸びている稲の中にいると姿が見えにくいのですが、首を伸ばすと赤い頭が目立ちます。




    カキカキもしてくれました。



  クリックで別画像

    足が生えかけている大き目のオタマジャクシを食べていたようです。



  クリックで別画像

    ちょこっと伸び。




    また飛んで川の方へ。




  クリックで別画像

    また川岸の草の上へ留まりました。頸を伸ばして辺りを警戒しているようです。




    舌が見えます。




    瞬膜が出てます。



  クリックで別画像




  クリックで別画像

    羽づくろいもしていました。




    正面顔。



この日はダンナは見ることができなかったのですが、後日一緒に見ることができました。
またアップします。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ

2012-06-21 | 野鳥
6月17日(日) 撮影


渓谷でヤマセミが来るのをひたすら粘り強く待ちました。
しばらくすると、ヤマセミは静かに低く飛んできました。
何度挑戦しても飛翔は上手く撮れず、ブレてますが。


  クリックで別画像

    最初に♂が飛んできました。





    しばらくして♀も飛んできました。



















そのまま下流に姿を消した後、再び飛んできて遠くのコンクリートの上に留まってくれました。
かなり遠かったのでトリミング大です。

  クリック画像『

    ♀です。クリックで冠羽をねかせます。



  クリック画像『

    向こう側の足なのでわかりづらいですがカキカキ。間接頭掻きです。



  クリックで別画像

    上を気にしています。





    ちょっと膨らみました。



  クリック画像『

    ヤマセミの正面顔。




そこへ♂も飛んできました。飛翔は後ろ向きばかりですが・・・。








    ♀の近くを飛んでいきます。





    ♀よりも更に遠いコンクリの上へ。



  クリックで別画像

    遠すぎです・・・。 クリックで飛び出し。




遠くでダイブする様子は確認できたのですが、この日は魚を運ぶのは観察できませんでした。
もう雛は独り立ちしたのかなぁ?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ 他

2012-06-21 | 野鳥
6月17日(日) 


声を頼りに山道を走り、センダイムシクイを見つけました。

  クリックで別画像

    かなり暗い木陰なので撮影厳しかったです。










    私はお腹側しか撮れませんでした。 クリック画像は囀り。




車を停めたすぐ近くで「撮って~」とポーズをとってくれたキセキレイ。ノートリです。

  クリックで別画像





下山途中でとても愛想のいいキビタキに出会いましたがここもかなり暗い。
山の中でちょこまか動く小鳥を撮るときはだいたい手持ち撮影なので、かなり厳しい・・・。
SS一桁~二桁だったので数撃ちゃ当たる方式です。
ほとんどがブレブレでしたが、なんとか見れるのを。
サービス良くかなり近くにも出て来てくれたので、ダンナは近すぎてシャッター切れないことも多かったようです。
いいのか悪いのか。(笑)



    SS1/8。鳥が少しでも動くとブレます。










    微妙~にブレてますが、ノートリです。





    ちょっとトリミング。愛想ヨシです。



  クリックで別画像




  クリックで別画像





















  オマケ 


探鳥中に出てきたニホンザル。
赤い木の実を食べていました。

  クリック画像『






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ親子 ・ ヒクイナ

2012-06-20 | 野鳥
6月16日(土) 撮影


水路でカルガモの親子を見つけました。
♂が飛んできたら葦の中に隠れていた♀と雛が出てきました。

カルガモは全て『』です。


  クリックで別画像

    左側が♂です。




    雛は1羽しかいませんでした。。。



カルガモは潜水ガモではないですが、成鳥が潜るのを目撃しました。(潜ってもすぐに出てきましたが。)
そして雛も潜りました。
水浴び代わりなのでしょうか??



    潜った直後。小さな翼を広げてお母さんと背比べ?(^^)




    水浴び後に羽ばたくのをよく見るので、やっぱり潜ったのは水浴びだったのかな?












    両親子供揃っての記念撮影。





近くの田圃の畔にはヒクイナのペアがいました。
ずっと奥の方にももう1ペアいたのでここには少なくとも4羽のヒクイナがいたようです。






  クリックで別画像




  クリックで別画像

    水を飲んでたのかな。





    仲良しペアです。



  クリック画像『




  クリック画像『

    奥にいるのはハクセキレイの幼鳥です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする