goo blog サービス終了のお知らせ 

生活管理・日用品ブログ

増田カイロの臨床における生活指導内容。NAET施術と併用して弱アルカリ体質を維持しましょう。

スマホ・タブレットを有線でネットにつなぐ

2025-03-18 | 電磁波関係
※いろいろ書き変えたので、改めて新記事としてあげておきます。

スマホ・タブレットでテレビを見たり、オンライン会議をしたり、はたまたオンデマンドセミナーを受けてみたり・・・
現代はインターネットに接続したサービスがほぼ全てを占めています。
映画・ゲーム・Youtubeなどの動画サイトの配信・ライブ生配信・スポーツのパブリックビューイング・Podcast・SNS・チャット・漫画や読書・朗読・オンライン習い事・オンライン受診・オンライン商談・などなど。
ちょっと上げただけでもすごいありますね。
パソコン通信でテーマ別に会話していた頃とは比べものにならないです(^^;

仕事ではネットがないとデータすら取り出せないこともしばしばあります。

これほどインターネットに依存している世の中です。もうスタンドアローンの時代には帰ることはできません。
しかしスタンドアローンの時代にはなかったものが今はあります。
ケーブルのないネット接続、無線LAN/Wi-Fi/ワイヤレス接続です。

充電していない状態あるいはアーシングしている端末でネット接続している時というのは電場の影響はありません
しかしWi-Fi接続は電波の影響は受けます。
長時間使用しているときにWi-Fi接続していると、体調に影響を及ぼす場合があります。
あくまでも「長時間」です
短時間なのにいちいち有線LAN接続してたら、面倒くさくてだれもやらなくなっちゃいます😅

この件に関して2025/03/24追記(斉藤先生より注意喚起)


「長時間はやらないように🤨」
・・・とのことです💦
長時間でなくて、中時間くらいですね😅
長時間必要な方は、きちんとPCを購入してしっかりアーシングして安全に使ってください。


■無線LANを有線LANに替える

スマホやタブレットで長時間Wi-Fiをつながなければならない場合、とくにオンライン授業などでお子さん達がそのような状況に置かれると、脳のストレスはマックスになります。
ですのでスマホ・タブレットのような携帯端末であったとしても有線LANで繋ぐようにすれば、少し影響を受けにくくなります。
ただし、有線LANに繋ぐだけでは端末の電場は上がってしまいます(0.3vであった電場が一気に6vくらいに!)。
そのため有線LANと同時にプラグインアースでアーシングしなくてはならなくなります。

■各種アダプターの紹介

ではどうやって有線LANにするかというと、以下の道具を使います。
人それぞれ持っている機種は違いますので、自分の持っている端末に合ったものを入手してください。
使い方は以下の通り



■端末を有線LANに接続しながらプラグインアースでアーシングする

それぞれの端末に合わせて変換アダプタを選ぶ

必須ポート(穴)
有線LANポート
USBポート(プラグインアース用)
iPhoneとiPad(Lightningに限ります)は以下のアダプタでOKです▼
つないだら、Wi-FiとモバイルデータをOffにして、インターネットに繋げるかをご確認ください。
この方法で繋げると、iPhoneを持ち上げるのが大変になります。
スマホスタンドや、延長ケーブルを使用すると便利かもしれません。



TypeCの機器、パソコンやタイプC接続のAndroidでしたらは以下のアダプタだけでOKです▼




▼有線LANポートがないノートパソコン▼


必ずパソコン自体のアースは接続してください
 (有線LANだけですと電場が非常に高くなります)

電子機器を使用するのは避けられないことですし、今の社会では避けようがありません。
だから少しでも安全に使用するための策を講じておくことは、決して悪いことにはならないのです。

プラグインアースは、ユニカ静岡支店でご購入ください(寝るときのアーシングシーツもですよ~)

LINEに登録しても注文できますよー😄

電磁波対策 | 株式会社ユニカ静岡

電磁波対策をはじめ、水、暮らしの中の空間(空気)・環境、健康を守るため対策に関する情報を発信し、みなさんの体と心の健康を保つサポートをし、楽しい生活を送れるよう...

電磁波対策 | 株式会社ユニカ静岡

 

▼プラグインアース使い方動画♪
桐井 記

増田カイロ公式 友だち追加

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花粉時期に体調が悪くなる本... | トップ | 今日いち-2025年3月18日 »
最新の画像もっと見る