主税日記 - 藤本主税公式ブログ

ロアッソ熊本 藤本主税の素顔がわかる公式ブログ!

OFF

2012年06月26日 | Weblog
昨日は足もGOODで、試合も勝ちはしましたが、俺自身全くダメでした。

イメージとプレーの差が激しく、余裕もないし、周りとの関係も良くなかった。

ホンマに酷かった。。。

60分間プレーできたことは収穫ではあるけれど、それだけだったかな。

終わってからは、さすがに膝も炎上して、家に帰ってからも、アイシング無しでは耐えられなかった。まぁこれは想定内なんで問題はないんだけど、こういう試合後の反応も、少しずつでイイから、早く良くなっていって欲しい・・・というのが本音かな。

一歩ずつ、一歩ずつ、ですね。


今日はOFFで天気も良かったので、一番下の子供を連れて、嫁さんと街へ出かけました。

久しぶりにのんびりしたOFFだったので、日航ホテル熊本のランチビュッフェで、たらふく食べてきました(^_-)



たらふくとは言っても、まぁ限界があるわけで、以外に食べれへんかった(^^;;

ビュッフェって、元取ろう、元取ろうとするけど、なかなかそうはいかないんよね(ーー;)
ガーッと一気に食べたら量はいけるかもしれないけど、やっぱりゆっくりのんびり食べたいから、そうなると腹も膨れるし、まんまとお店の術中にハマる感じ。。。悔しいなぁってなる経験、みんなありません?

よく出来たシステムです(~_~;)

そんなランチタイムも、息子はベビーカーでグッスリ寝ててくれたし、ゆっくり時間は過ごせたんで、それだけでもホンマに良かったです。

また明日から、次の千葉戦に向けて、チームとしてはもちろん、自分自身も良い準備をしていけるように、しっかりやっていきたいと思います。


久しぶりのOFFブログや
ったね。

それでは。。。


富山戦

2012年06月25日 | Weblog
アウェイでの初勝利、本当に嬉しいね。

富山は主力の黒部選手、福田選手が、怪我や出場停止で出られない。熊本にとっては大きなチャンスだった。

そのチャンスを逃さず、きっちり勝ち点3を取り切った事は、チームとしての成長を感じさせる試合となった。

正直、試合内容はそれ程良くなかった。勝ち試合にも関わらず、そういう感じ方をするのは、自分の立場、見方が少し変わってきた事が影響しているかもしれない。

今までは、痛みがある事で、自分がプレーしている姿をイメージできず、客観的に試合を見ることが多かった。それが、復帰が現実味を帯びてくると、自分が入った時のイメージで見れるようになり、多少厳しい目線で試合を見るようになっている。

自分ならこうした、そういうやり方もイイななど、実際プレーしている姿がハッキリと見える。

そういう意味で、昨日の試合に関していえば、前線の選手がボールを失い過ぎだった。守備は相変わらず安定感があったが、攻撃の落ち着き所が前線ではなく、後方にしか作れていなかったので、ボールポゼッションする位置が低かった。(特に前半)

カズキのゴール、タケのゴールともに、素晴らしかったので、結果としては勝ちに繋がったが、ゲームの中で感じるであろう、試合の流れの緩急を、もっとコントロールすることが必要かなと感じた。

ただ、前節に続き早い得点のあと、同じ過ちは繰り返さなかった。前線から守備をしていたし、ノーリスクでボールをむやみに蹴ることなく、繋ぐ意識は持ってやれていた。

そして後半の戦い方も、ゴールを守るだけで、守備に追われることなく、しっかり攻撃を仕掛けて得点を狙いにいっていたことも良かった。

カズトやコウスケ、ヒロも、前節の得点後の戦い方を猛省していただけに、しっかりとその課題に対して、特にメンタル的な修正ができていたのは素晴らしかった。

これでシーズンも半分が終わり、これから後半戦に突入して行く。自分としては当然、プレーで巻き返したいし、勝利を積み上げて行くことで、J1への望みを繋げて行きたいと思っている。

とにかく今の良い流れを1試合でも長く継続して行けるように、チームが一丸となって戦って行くことが一番大事だと思う。

苦しい夏場を、みんなの力で乗り切りたいね。

サポーターのみんなも、変わらぬ声援宜しく頼みます!


今日はこれからアビスパ福岡と練習試合です。先週45分出たので、今日はもう少し長く出る予定です。

どうか順調にいきますように!

それでは行ってきます。



実戦復帰

2012年06月18日 | Weblog
無事に帰ってきました。

足の状態はGOOD!!!

予定より長めにプレーして、45分間やりました。

3ヶ月ぶりの試合だったこともあり、ゲーム体力、サッカー感、色々課題はありますが、今日のテーマは膝の確認とサッカーを楽しむ、この二つだったので、そこは予想以上に良かったので、正直ホッとしてます。

試合の方も2-0で勝って、前半の始めはバタバタしましたが、20分過ぎからリズムが出てきて、テンポ良くボールも動き出しました。

得点はセットプレーからでしたが、決定機もあったし、外したのが全部自分という不甲斐なさはありましたが、内容も良かったです。

北嶋とのコンビも、やればやるほど良くなると確信しました。要求も高いし、お互いの意見を伝え合える良い関係が築けているので、チームとしても良い効果が出てる気がします。

何より、サッカーが楽しくて、楽しくて、ホンマに気分良かったです。

公式戦は、いつになるか分かりませんが、いつでもOKと言えるように、しっかりコンディションの方も上げて、準備しておきたいと思います。

ひとまず報告までに。。。

北九州戦

2012年06月18日 | Weblog
これから大分へ向かいます。

30分~45分くらいプレーする予定で、無事に帰って来れることを願います。

昨日の試合、ホントに盛り上がったね。正直勝ちたかったし、誰もがそれを信じていたと思う。

先制して幸先良くスタートしたのに、前半に逆転される苦しい展開。それでも後半もう一度立て直して、同点に追いつき、あわや勝ち越しかと思わせる怒涛の攻撃。最後はスタジアム全体が最高潮の盛り上がりで、メンバー外の選手もみんな総立ちで応援してました。ホントに勝ちたかったね。


前回のホームゲーム水戸戦も、同じように早い時間に先制して勝ち切った。あの試合との大きな差は、先制後のメンタル面かなと。

高い位置でボールを奪い、ショートカウンターを仕掛ける、後ろからもボランチを経由しながらしっかりビルドアップするなど、先制後も同じように、欲を言うならそれまで以上にアグレッシブに、前半で叩きのめすくらいのメンタルでやれていれば、前半の逆転はなかったように思う。

ただ、それはチャンピオンチームの戦い方でもあり、熊本がもう一つ上のチームになる為に必要な要素だとも言える。

北九州が立ち上がり浮き足立っていたことを感じて、そのまま前半で決めてしまうぞ!というチームとしての勢いが欲しかった。

水戸戦ではそれができていたし、やれることは証明しているのだから、必ずやれるはず。今後の課題にしたいと思う。

それでも、後半の怒涛の攻撃には正直驚いた。こんなにもチームとしてパワーがあるのかと。得点はできなかったけど、ボールの支配率、崩しの形、チームとしての成長をすごく感じることができた。

監督の采配もハマり、ジュンキからのクロスをカズキがゴール、ダイスケの投入でそこを起点に同点ゴール。面白いくらいハマってたね。カズキのゴールはホントに嬉しかった。どんな状況でも腐ることなく、真剣にトレーニングに励んできた結果だと思う。ホントに素晴らしかった。

タケも、ここ数試合で様々な経験をして、いま成長著しいね。PKを外してしまったり、PKを与えてしまったり。。。でも、しっかり同点ゴールを決めるなど、毎試合強くなっていってる気がする。ホントに頼もしい。

他にヤブの攻撃時のアイデア、藏川のミスの少ないビルドアップ、コウスケのインターセプト、片山のオーバーラップ、ヒロの体を張ったプレーなど、他の選手も同じように、みんなそれぞれの特徴をしっかり出し切ってくれている。

途中から出た市村も自分の役目をしっかり理解して、サイドに流れて起点を作ってくれたし、ダイスケも慣れないポジションで懸命にプレーしてくれた。

誰も格好つける事なく、忠実に役割を果たしてくれたことが、この試合内容に繋がっているんだと思う。

勝てていない。。。これも見逃してはいけない現実。しっかり受け止め、満足することなく、貪欲に勝利をもぎ取りにいきたい。

自分としては、このチームにプラスの要素として加われるように、自分の役割、居場所をしっかりと見つけて、チームの勝利に大きく貢献できればなと思う。

昨日はホントに熱く最高の声援でした。ありがとうございました。次節アウェイでの初勝利、期待して欲しいです。

今年の夏、ロアッソ熊本は一段と熱くなりそうですね。

良好

2012年06月16日 | Weblog
練習に合流して3日目、思っていた以上にやれるな、という感じ。

痛みのある動きはあるけど、今のところ練習の中では出ていない。

練習も部分合流ということでスタートしたけど、状態が良いのでゲームにも参加してるし、今のところ制限なしで合流してる。

今日は痛んでいた右膝を打撲するというアクシデントはあったけど、悪化した感じなく大丈夫そうで、明日の状態も変わらず良ければ、月曜日の大分との練習試合に出る予定。

このまま順調に完全復帰できることを願いつつ、明日の試合もスカッと勝ってほしいです。

明日も天気悪いのかな。。。みんな行き帰りは本当に気をつけて下さいね!

応援宜しくお願いします。

草津戦

2012年06月13日 | Weblog
なかなか連勝ができない。ホントに悔しいね。

全体的には悪くはなかったけど、一言で言うなら、テンポが悪かったかな。

相手の守備は素晴らしかった。コンパクトだったし、ここにボールが入ったらプレスを掛けるというスイッチの入り方が徹底されていた。

裏のスペースもあまりなかったし、何度か背後を狙った動きもあったけど、相手の対応がすごく良かった。

こういう相手に必要なのは「テンポ」ワンタッチプレーだと思う。

特に後ろでボールを回す時に、ボランチ経由はイイんだけど、どこかにワンタッチが入ったり、背後を狙った選手に対しても、ワンタッチのタイミングで入れないと、相手に読まれ易くなってしまう。拓から、横パスをダイレクトで背後に狙ったのが2本くらいあったけど、あれを繰り返すことが必要。

どうしても守備の強固な相手に対して、後ろでボールを"回させられる"時間が長くなればなるほど、テンポが遅くなって相手の術中にハマってしまう。しかも、そのゆったりしたテンポでサイドにボールが入った瞬間に、プレスの合図となって、相手のペースに巻き込まれる。

崩した場面を振り返ると、やっぱりワンタッチがどこかに入っているし、スピードの緩急もあるのて、相手がついて来れていない。

その辺りが、前回に比べると少し良くなかったかなと感じた。

守備に関しては、ここのところずーっと変わらずに安定してる。何より、コウスケの守備範囲、ボールへ行く時と行かない時の判断が抜群に素晴らしい。カズトやヒロもFWに対して行けているし、特に縦パスに対して潰しに行ってくれるので、そこでのボール奪取率が高いように思う。

正直勝ってくれると信じていたので、俺自身ショックは大きいけど、内容は悲観するものではないので、次の試合に期待したい。

それにしても、草津の守備はホントに良かった。あれを崩すのはかなり難しい。ボランチの松下もよく効いていたし、良いチームだった。ホームでの草津で、この借りは返したいね。


今日は、軽いメニューだったこともあり、合流もスムーズに入れたと思う。嫌な痛みはなかった。徐々に・・・徐々にね。

明日も嫌な痛みが出ませんように。。。

あー試合した~い(^^;;

現状

2012年06月12日 | Weblog
練習を見にきた人は、俺がどの程度やれているか分かると思います。

多分、動きだけを見れば、もうすぐだろうと思われるかもしれませんが、正直まだまだなんです。

何種類かのステップで痛みがあり、それが抜けない限り完全とは言えません。

ただ、この痛みがゼロになることはなく、どこかで割り切りも必要で、まずはそのレベルまで持って行かないことには、完全に復活・・・とはいきません。

その何種類かのステップも、全体の1割ほどのものです。あとの9割は割り切れる痛みなのでクリアしています。その1割の為に、いつまでもリハビリで別メニューにも限界があるので、明日から部分合流という方向でやって行くことになりました。

ここからは自分のペースで、痛みと戦いながら、その痛みをクリアした時に、すでにサッカー感は取り戻せているように、少しずつ合流していこうと思ってます。

他の選手には迷惑かけることもあるかもしれないけど、全くできないようなら、また別でやることになります。

この方法でうまく行くことを願って。。。

7月の後半戦には復活したいなぁ。。。
現状報告でした。

明日の草津戦、広島時代の後輩松下との対戦、楽しみにしていたのに残念です。

連勝に期待したいですね。

若手とベテラン

2012年06月10日 | Weblog
自論シリーズの続編になるかもしれないけど、最近気になること、若手とベテランについて書いてみたいと思う。

俺が試合に1年通して出られるようになったのは3年目からで、プロ1年目は10試合、2年目は怪我があったり、監督と喧嘩した・・・なんて事もあって1試合のみの出場だった。

今思えば監督と喧嘩するなんて考えられないけど、その時はヤンチャだったんやろうね。

アビスパ福岡に入団した時に、大先輩の都並さんが同じくヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)から移籍されてきて、都並さんが居なかったら、あの2年目のシーズンで自分は終わってたかもしれないなぁなんて、今になって考えると恐ろしくなる時がある。それだけ都並さんの存在は大きかったし、色んなことを教えてくれて、そんな都並さんにいつもくっ付いていたし、公私ともにスゴくお世話になった。

3年目のシーズンが終わり、アビスパ福岡からサンフレッチェ広島に移籍する事が決まった時、代理人の方に「移籍の成功する秘訣ってありますかね?」と聞いた事がある。その方から言われたのが「そのチームの中心にいる先輩と仲良くなりなさい」と。

アビスパ福岡では都並さんがいて、サンフレッチェ広島には森保さん(現サンフレッチェ広島監督)、名古屋グランパスエイトでは楢崎さん、岡山さん、ヴィッセル神戸ではご存知KING KAZUさんと、本当に素晴らしい大先輩の方達と仲良くさせて貰い、色んな事を学ばせて頂いた。自分から積極的に近寄って行ったし、たくさん話も聞かせて貰った。サッカーに取り組む姿勢から、私生活まで、色んな方面から見て学び、自分と照らし合わせながら吸収していった事を今でも覚えている。

森保さんとのエピソードを少し話すと、サンフレッチェ広島に移籍した時に、自分は必ず開幕から出られるものだと信じていた。ところが開幕してもなかなかスタメンで使ってもらえず、不満が溜まる一方だった。開幕して5試合くらいあまり勝ち星がなく、チーム状態も良くなかった。

そんな中、アウェイの鹿島戦があり、試合後は東京に移動して一泊してから、次の日に広島へ帰る予定だった。次の日は2軍の試合(G大阪戦)が大阪であったが、鹿島へ遠征に行ったサブの選手も大阪へは行かないということになったので、俺は東京に泊まれるし、どこかへ遊びに行こうと予定を立てていた。

その時に、試合後のロッカールームで「明日の2軍戦に行かせて下さい」と監督に直談判している森保さんの姿があった。当時森保さんも俺と同じく、開幕からスタメンではなく、サブにいることが多かった。その時のチーム状態を考えてなのか、移動が大変な2軍戦でも、試合感を大切にしたかったのか、理由はどうあれ、あの森保さんが「2軍戦に行かせて下さい」なんて言うのを間近で見て、自分の勘違いも甚だしいこと、どれだけ甘ちゃんなのかを痛感した。もちろん直後に「僕も大阪へ行かせて下さい」と頼みに行き、森保さんと俺だけが、次の日に朝一の新幹線で大阪へ移動して、試合に出場することになった。当然鹿島戦後も遊びに行かず、ホテルで休むことにした。

普段なら、2軍戦には顔を出さなかった当時の監督も、大阪まで試合を見にきてくれて、その試合で森保さんも俺も大活躍し、勝利に貢献することができた。

森保さんは次のJリーグからスタメンになり、俺も途中からではあったが移籍後初ゴールを決めて、次の試合からスタメンを奪い取ることができた。

言うまでもないが、あの森保さんの姿がなかったら、今の自分は絶対になかったと思う。

実力も実績も申し分ない森保さんが、一番大変なアウェイの2軍戦に行くなんてことは、当時の自分には衝撃的だったし、俺1人ではその発想にはならなかったと思う。

当時の監督も、森保さんの姿に引っ張られたのかもしれない。2軍戦に行くなんてことは考えられないような方だったので。。。

とにかくチームの為に自分には何が出来るのか、試合に出る為に努力を惜しまない。全てがサッカーの為にある。そういう人だった。

楢崎さんやカズさんも同じ、サッカーが全て、サッカーのことでは妥協しない。この事は共通していた。

若い選手には、分からないこと、気づかないことがたくさんある。それは教えて貰うことで得られることもあるが、それではなかなか本当に身に付かない。自分自身で見て、感じ、積極的に学ぶ姿勢があるからこそ、吸収率も大きくなるような気がする。

自分がベテランと呼ばれる立場になり、もちろん言葉で伝えることもあるけれど、若い選手の方から、もっともっと学びたいという姿勢が見られたらなぁと日々感じている。

上手くなりたい、試合に出たい、J1で必ずプレーしたいという、そんな気持ちの見える選手がもっと出てきて欲しいと思う。

このブログを書いていて、サッカーが全て、サッカーが人生だと、改めて考え直す良い機会になった。

吉井コウスケ、いつも一番に練習場に来て、体を作り、練習に臨んでいる。北嶋も雄太も早い。もちろん怪我の具合であったり、体を作る時間には個人差がある。みんなに早く来いといっているのではなく、その姿勢を感じて欲しい。練習も試合も同じように準備すること、練習だからイイや・・・はこの世界では通用しない。

細かな事かもしれないけど、見て、感じた事はスルーするのではなく、そこから感じる事を一つのヒントとして受け取っていって欲しいと思う。

今自分がこうやってグラウンドに立って居られるのも、偉大な先輩方の姿を見て、感じて、素直に受け止めて来られたからだと本当にそう思う。上手くなりたい気持ちは今も変わらず持ち続けている。そこは一番昔と変わらない部分のような気がする。

若手とベテラン、上手く組み合わせれば、チームにとっては大きな存在、力になるはず。

お互い切磋琢磨して、チームの底上げにつなげていければ、こんなに素晴らしい事はない。

長くなったけど、自分がお世話になった多くの先輩方に、改めて心から感謝の気持ちでいっぱいです。

自分もそう感じてもらえるように、良いお手本になれるように顔晴りたいと思います。

おしまい。

水戸戦

2012年06月08日 | Weblog
ナイスゲームだったね。ほぼ100点に近い内容だった。選手の頑張り、スタジアムの一体感、どれも最高に良かった。

内容を振り返ってみると、立ち上がりから攻守において水戸を上回っていた。セカンドボールへの反応、ボール際での戦い、選手の気持ちが手に取るように分かる内容だった。

ゴールシーン、1点目は祐太郎の相手の背後に逃げる(プルアウェイ)動きから、拓の素晴らしいクロスで完璧なゴール。そして、2点目は祐太郎を起点に素晴らしいパスワークから、タケの見事なループシュート、最後までよくGKの動きを見ていたなぁと関心するばかり。

立ち上がりの早過ぎかなと思うくらいの1点目のあと、守ることを優先して変に下がり過ぎず、ボールへの早いプレッシャーをかけ続け、追加点を奪うまでに至った一連の流れに、今の順位がホントに信じられなかった。

水戸も今年は好調で、特に前線の選手はテクニックもあり、色んなタイプが揃っているので、簡単な試合にはならないだろうと予想していた。しかし、蓋を開けてみれば熊本の完勝。ホントにチームとして成長していることを感じられる試合だった。

ここ数試合、ずーっと内容は良かった。点を取れないという大きな壁はあったが、守備にしろ、攻撃の形にしろ、全体的には明らかに良くなっていた。

こういう形で、良い内容が結果に結びつくことは、今のチームにとっては非常に大きなこと。何より自信に繋がるし、自分達のやっている事への確信に繋がる。

見ていて頼もしい限りだった。ホントに嬉しいね。

個人的には藏川の存在は大きいと思う。試合の中でもよく声を出して引っ張っていってくれているし、攻守において存在感がある。攻撃ではまずミスが少ない。組み立ての段階で追い込まれても簡単に蹴らず、しっかり繋ぐ事ができ、タイミング良く飛び出す事も出来る。守備では危機察知能力が長けていて、危ない場面でも良いポジショニングが出来るので、しっかりカバーしてくれる。ホントに頼もしい選手が加入してくれた。藏川は苦労人で、様々な経験を経て今がある。同じ年の選手としてもホントに刺激を受ける事が多い。復帰して、一日でも早く彼と一緒にプレーしたいなと思う。

北嶋選手も加入することで、また一段とチーム内での競争も始まる。楽しみも多いが、正直自分にとっては現状の歯痒さが増してくる。

夏場、チームが苦しい時期に、元気な自分がチームを引っ張れるように、我慢して今を大事に過ごしたい。

次節もまた勝利が見たいね。楽しみです!


今日はOFFなので、天神に治療にきてます。いっぱいリフレッシュして、熊本に戻りたいと思います。

横浜FC戦

2012年06月02日 | Weblog
内容と結果は決してイコールではない。

前半の内容からすれば、勝っていてもおかしくない試合だった。

見ていて、驚きを感じるほど、チームとしてやるべき事が出来ていた。

攻撃では、テンポ良くボールが回っていたし、ボランチの2人を経由しながら、ワンタッチ、ツータッチでパスを回し、長短の使い方も非常に良かった。選手の距離感も良かったから、効果的に敵の陣地へ侵入できていた。

PKを決めていれば・・・やっぱり悔やまれる。俺もキッカーを務めることがあるので良く分かるけど、蹴らないと分からないであろう緊張感、決めれば最高だが、外した時の絶望感は蹴った人にしか味わうことは出来ない。誰にも責めれない。

それを後引くことなく、タケ自身もプレーしていたし、チームとしても変わらずテンポ良く試合が運べていたと思う。

守備面でも、ミーティングで話ししていたように、相手の2FWに対して簡単にクサビを入れさせなかったし、起点を作らせてなかった。非常にコンパクトで、ボール際も凄く戦ったいた。

後半にセットプレーから失点して、最後はヒロを前線に上げて点を取りにいっていたこともあり、ディフェンスラインが整っていなかったところをやられてしまったが、悔やんでも悔やみきれない結果になった。厳しいことをいえば、2点目は正直絶対にやってはいけないミスだったかなと思う。
カバーリングという、基本中の基本、システムが変わろうが、人が変わろうが、忠実に実行するべき基本のものだから。

それでも、結果的には負けてしまったが、選手の頑張り、内容には満足している。結果が望むものではなかったけど、胸を張って帰ってきて欲しい。残念ながら、今回は勢いのある、好調の横浜に勝利の女神は微笑んだのかなと思う。


内容が良くなくても、勝ち切ることの出来るチーム、これがホントに強いチームには必要なこと。今の横浜にはそれを感じた。

試合の流れ、相手との駆け引きなど、選手も今日の試合から学ぶべき点は多くあったと思う。

次節も好調の水戸戦、何としてもホームで勝ち点3を奪って欲しい。

次に期待したい。

それにしても、ホントに悔しかったよ。。。勝たせてあげたかった。

変則日程なので、しっかり体を整えて、また次に臨んで欲しいです。