主税日記 - 藤本主税公式ブログ

ロアッソ熊本 藤本主税の素顔がわかる公式ブログ!

感動

2009年02月27日 | Weblog
今日は息子の「おひなまつり会」と題した歌と踊りの発表会がありました

嬉しいことに練習も午後だったので参加してきました

一言・・・あれはヤバいね

舞台の幕が開き、そこに誇らしげに立っている我が子を見て「ウルウル・・・」と涙が出てしまいました

まだ始まってもいないのに、あの姿を見ただけで感無量って感じで、実際には緊張してて、めちゃくちゃカチカチやったんですが、一生懸命練習してきて、今日この日を迎えたこと、頑張ってきたプロセスに感動しました

最後まで頑張ってたし、退場する時も前を向いてしっかり歩いていた姿を見て、ホンマにお兄ちゃんになったなぁと感じました

練習後、ご褒美に大好物のチョコレートケーキを買って帰って、息子の健闘をお祝いしました

嫁さんとは席が離れていたのですが、あとで聞くと、司会の方がクラス紹介をしている時点で号泣だったそうです

「それは早過ぎやろ」って感じでしたが、二人ともただただ感動しっ放しの発表会でした



リハビリの方は順調で、明日までゆっくり調整して、来週明けからピッチを上げていく予定です

出来れば水曜日辺りに合流できればいいかなと思っています

まずは焦らずじっくり・・・ですね



親バカ日誌でした

chikara


もう少し…

2009年02月26日 | Weblog
先日の栃木SCとの練習試合で痛めたふくらはぎがまだ良くなってなくて、別メニュー調整中です。

長引きはしませんが、もう少し掛かりそうです。

無理をしたくないのもあるし、開幕に万全で臨みたい気持ちがあるので、合流時期は慎重に決めたいところ。

ここまで順調に来ていただけに、仕上げの段階で離脱するのはチームにも迷惑を掛けるし、自分自身も残念ですが、何と言っても開幕戦のグラウンドには立って居たいので、しっかり治して戻りたいなと思っています。

あと10日。

待ち遠しいですね!

chikara

練習試合

2009年02月21日 | Weblog
今日は栃木SCと35分×4本の練習試合がありました。

俺は1本目と2本目の10分間まで(計45分)プレーしました。

3本目でメンバーも変わり、一人70分プレーすることが今日の目的だったのですが、今日は最初からふくらはぎの調子が良くなくて、1本目が終わった時点で監督と相談して、あと10分だけという話になり、一応大事を取ることになりました。

内容は、基本的には良かったです。

点も取れたし、その取り方も練習で意識していたことだったので、チームが順調に出来上がっていることを証明できた試合でした。

前への意識が強くなってきたことは、フロンターレの時にも書きましたが、それが徹底されてきたことを今日も感じられたので、今年のチームの一番のポイントになるなと確信しました。

守備の面で、プレッシャーの位置が低いことが気になったので、それはこれからの練習で修正していきたいです。

前回のフロンターレ戦で課題に上がった、3ラインの距離感は非常に良かったです。これは持続してやっていきたいですね。

あと、攻撃の時に、相手のプレッシャーが強いにもかかわらず、後ろから上手く繋ごうとしていた時間帯があって、その時間帯は試合の流れも良くなかったです。ある程度ノーリスクで裏へボールを運び、それから前向きにプレッシャーをかけていくというやり方を、もっと早くに気がついてやるべきだったなと感じました。

途中からみんなに声をかけてそのようにしたのですが、やっぱり思っていたとおり、その方が相手も嫌がっていたし、相手陣内でプレーする機会が増えるので、得点チャンスも自然に増えるはずなんです。

試合の中で感じたことも、選手間で意思統一して変更できるようになってきたことも成長の証だと思います。

開幕まであと2週間。

もっともっと良くなるように、気を抜かずにやっていきたいと思います。

明日は休みなので、しっかり家族孝行して、メンタルのリフレッシュをしたいなと思っています。

今日は寒い中、たくさんの方たちが観に来てくれていて本当に嬉しかったです。

どうか風邪を引かないようにお気を付けください。

それではまた!!!

chikara

宮崎キャンプ4日目

2009年02月18日 | Weblog
今日は午前・午後とリカバーだけで終わりました

昨日試合をしていないメンバーは北九州ニューウェーブと練習試合をして、結果は0-0の引き分けでした

内容は、前半しか見ていないのですが、一人一人はスゴい頑張っているんだけど、それがチームとして機能していない感じを受けました

戦術の細かい部分を言えば色々ありますが、まずは一体感があってはじめてそういったことに目を向けるのが順番かなと思います

俺から見た今日の試合では、キャンプのテーマ“teamwork”がもう一歩足りなかったかなと感じました


俺はというと、昨日久しぶりに90分出たこともあって、体がメチャクチャ重くて、今日のリカバーで走ったジョギングも、自分がこのくらいで走ろうって思ってたスピードが実際出なくて、疲労しているのが目に見えて分かりました

しっかり回復して、土曜日の練習試合に向けて良い準備をしたいです



今日は夕食後に、スポーツキャスターのヨーコ ゼッターランドさんが来て、【メディア対応】について講義をしてくれました

インタビュー時の対応をはじめ、スポンサーさんへの配慮、サポーターの方達への配慮も含め、一社会人としての振る舞いを再確認する良い機会になりました

普段当たり前のように受けていたインタビューも、これを機会にちょっと自分なりに考え、大人としての対応をもう一度心掛けてやっていこうと思います

ただ、みんながみんなお利口さんに対応するのも面白みがないような気もしました

もちろんそういった方達への配慮が基本にあってこそなんですが、方言を使うのも時々はいいと思うし、笑いを誘ってみたりするのも個性があっていいと思います

あんまり堅苦しいのは俺自身も好きじゃないから、これまでと大きく変わることはないと思いますが、改めて勉強する機会を今回与えてもらったので、そういったことをちょっと意識して、次回からのメディア対応に生かしていけたらなと思います 

ちなみに、俺のインタビュー見たことある人は感じてるかもしれないけど、俺って早口じゃないですか

たまに嫁さんに「何言うてるか分からん」って言われるんですがどうなんでしょう???

まぁそれもなるべく直していきたいです

それではまた

chikara

宮崎キャンプ3日目

2009年02月17日 | Weblog
今日は川崎フロンターレと練習試合がありました

初の90分

今回のキャンプのテーマの一つにゲーム体力向上があるので、ほとんどの選手が90分プレーします

明日は今日出なかった選手が北九州ニューウェーブと90分やる予定


今日の試合は4-0で勝ちました

相手もフルメンバー

ホントに出来すぎなくらい内容と結果が伴った試合でした

良かった点は・・・

○攻守の切り替えが相手より早かったこと

○前へ前への意識が強く、バックパスが少なかったこと

○失点が0だったこと

○前半3点取って、その後後半に追加点が奪えたこと

○自信を持ってプレーできたこと

悪かった点は・・・

○守備の時の3ライン(FW・MF・DF)が時々コンパクトになっていなかったこと

○相手ゴール前に押し込んだ時の工夫が足りなかったこと

○セカンドボールを7割くらい相手に拾われたこと

と、こんな感じの内容でした

相手は代表組が帰ってきて最初のゲームだったこともあり、連携がまだ出来上がっていない感じを受けましたが、それでも強敵・川崎Fを相手に、4-0という結果を残せたことは自信になりました

今日の練習試合で、新人の新井がボランチに入ったのですが、本当に新人とは思えないくらい堂々としていて、パスを前へ運ぶ意識が強く、良いタイミングで縦パスを入れてくれるので、全体が前へ押し上げられえて、攻撃の基点になっていました

昨日の練習中に俺もかなり新井に対して注意したんですが、ちょっと言い過ぎたかなと思うくらいコーチングについて口酸っぱく言いました

ボランチの大きな役割の一つがコーチングで、真ん中にいる以上、試合をコントロールすることも必要になってくるし、「新人だからと引っ込んでいるようじゃダメだぞ!」って言うことを強く要望しました

彼なりに考え、グラウンドの中でそれを表現しようとしたと思うのですが、今日は非常に良かったです

ヨシユキも離脱しているし、ボランチで新井や青木が成長してくれることは、チームにとって大きな財産になります

俺も言いすぎには注意しながら、しっかりサポートしてやっていきたいです

あと、FWの市川

彼もスゴい自信を付けてきました

今日も2ゴール(ちなみに俺も1ゴール&1アシスト

グアムキャンプからゴールを量産していて、持ち味を存分に発揮してくれています

裏に飛び出す動き、ボールをキープする上手さが特徴で、監督の目指す動くサッカーにピッタリハマっている感じです

得点感覚も優れているので、これからももっともっと貪欲にゴールを目指していって欲しいです

チーム内の競争が激化しています

開幕戦のスタメンを目指してみんな頑張っているので、それが相乗効果になってチーム力が上がっていっている気がします

このままこの緊張感を持続してやれれば、もっともっと強くなれるはず

俺も負けずに顔晴っていきますね


ホントに今日の試合は収穫の多い内容でした

課題をしっかり受け止め、次の練習試合でまたトライ出来るように、明日から修正していきたいです

それではまた

chikara


宮崎キャンプ2日目

2009年02月16日 | Weblog
今日は午前の練習前に、地元の幼稚園児たちが大歓迎をしてくれました

大きな太鼓を持った子や、小太鼓を持った子、大きなシンバルを持った子など、20人くらいの鼓笛隊が演奏をしてくれたんです

ホンマに可愛くて、自分の息子とリンクして涙が出てしまいました

この日の為に一生懸命練習したんだろうなぁとか、いっぱい先生にも叱られながら頑張ってきたんだろうなぁとか考えてたら、ホンマに目頭が熱くなって、スゴい感動させてもらいました

ホント一人一人にギューッて抱きしめて「良く頑張ったぞ!」って言ってあげたいくらい愛らしく、練習前にメチャクチャパワーをもらいました

あとで子供達に聞くと、4歳~5歳だったみたいで、ウチの息子も練習したら出来るようになるんだろうか・・・とか考えてしまいました

ちなみにウチの息子は今、27日に”おひなまつり会”があるので、それの踊りの練習を毎日幼稚園でやってるみたいです

奇跡的にその日は練習が午後からなので、俺も見に行けそうです

メッチャ楽しみ~

そんな歓迎会もあり、気分良くキャンプのスタートが切れました

午前も午後も戦術練習が中心で、明日のフロンターレ戦に向けてしっかり準備してきました

けが人も何人かいて、チーム状況は苦しいですが、いろんな選手にチャンスが巡って来る訳で、まだまだ開幕戦のスタメン争いも熾烈さを増してきてます

G大阪戦同様、いろんなチャレンジをしていって、出来てる部分、出来ていない部分をしっかり見極めて、次のステップに繋がるような有意義な試合にしてきたいです



話は変わって、12日のブログコメントにあったDDさんからのメッセージが気になったので触れたいと思います

「うちの子は3歳の女の子なんだけど、どうしてもだだが酷いときは俺、手が出ちゃうんだよ。藤本家では口だけで躾出来てる?」

これについてですが、俺のブログは子供を持った方も見に来てくれてると思うから一緒に考えたいと思います

みんなはどうなのかなぁ???

俺は基本的には手は出さない方だと思います。

息子と娘ではまた対処も違ってくるかもしれませんが、俺が息子に対して叱る時は、かなり強面で強く言うので、息子もかなりビビッて何とか理解はしてくれます。

俺が居ない時とかに、嫁さんが叱って強く言っても、怖くないのかどうか分かりませんが、聞き訳が悪い時があるようです。

よっぽど聞かないときは頭やおでこをバシッと軽く叩いたりする時があるくらいで、強くドーンと手を出すことはないですね。

いろんな公園や遊び場に行ったときに良く感じることですが、そこまで叱らなくても・・・って思ったり、それは叱ってその前のことには叱らないの?とか思ったりする時があります。

それぞれに許容範囲があって、「常識だったら・・・」なんていう言葉では一概に判断できないことってあると思います。

俺もどっちかと言ったら新米パパなんで、偉そうなことを言うみたいです恐縮ですが、そこに“愛”があるなら手を出そうが大きな声で叱ろうが構わないと思っています。

ただ単に自分の思い通りにいかないからとか、疲れてて機嫌が悪かったからとかいう理由で手を出すんだったら、それはちょっと違う次元の話かなって。

例えば玩具の取り合いとかよくある話で、子供なんでどうしても自分本位になってしまいます。

それを見て「貸してって言った?」「ダメだよ~」のように優しく言う人もいれば、「コラッ!何してんねん!(バシッ)」って頭ごなしに叱って玩具を取り上げる人もいます。

でも、どちらが正しくてどちらが間違ってるって言えないですよね。

それぞれに躾の仕方があって「人の物を勝手に取ってはいけない」っていう道理は両者とも伝えたいことだろうから、その伝え方が違うっていうことなんですよね。

ただそれも“愛”があるっていうことが大前提にある話なんですが・・・。

結論から言うと、手を出すことが悪いことだと俺は思いません。

そこにちゃんとした親としての“愛情”さえしっかり手に込めていれば、間違った方向には行かないような気がします。

っていうのが俺の意見です。

皆さんはどう感じたでしょうか???


是非伺ってみたいですね



明日は大事なフロンターレ戦

顔晴ってきます

chikara

宮崎到着

2009年02月15日 | Weblog
今日から宮崎キャンプが始まりました

午前中は志木で練習してきたので、実際は明日からにスタートになります

キャンプと言っても試合が2試合入っているし、試合後リカバーするとしたら実質2日しか練習する時間がありません

なので一日一日の練習を集中してやりたいし、選手と一緒に生活するというこの時間を大切に過ごしたいと思っています

今日は夜ミーティングがあって、このキャンプの大きなテーマを4つ監督から伝えられました

その中で一番大きなテーマが”teamwork”

プレーのミスはOK

ただ、言葉のミスはNGというのが大きな意味です

プレーのミスは仕方がないけど、言葉で味方を傷つけるようなことは絶対にないように

お互いがお互いを尊重し、助け合うことを一番大切に考えている監督としては、このテーマをどうしてもチーム内に浸透したいとのことでした

もちろん当たり前のようなことだけど、チームが調子悪い時ってどうしてもお互いのミスを擦り付け合うことがどうしても起こります

「人のミスも自分のミスと思え」

これが選手みんなに浸透すれば、そういったミスは起きないと思うので、このキャンプんを通じてこのテーマに対しては真摯に受け止めてやっていきたいです


主税TVもやりますんでお楽しみに

あと、今日の「やっべちFC」に確か出演予定です

グアムで収録した分を今日放送すると思うので時間がある方は是非見てください

それではまた

chikara

オフ♪

2009年02月12日 | Weblog
昨日今日と2連休でした

ゆっくり家族との時間を楽しもうと、いろいろ予定を立てて過ごしました

今日は群馬の方へイチゴ狩りに行き、息子の大好きなイチゴをタラフク食べてきました

「200個食べる」って豪語してた息子も、健闘はしたものの、大小合わせて30個くらいで「もうお腹いっぱい」ってギブアップしました



俺も頑張ったけど30個くらいかなぁ

行く前は俺も「パパは1000個食うぞ」とか言うてたけど、奮闘してこれくらいでした

最後まで頑張ってたのはママ

元を取るのが財布を握っている嫁さんの仕事

…っていうても食べてる量は一番少なかったかな

俺と息子は手当たり次第次から次にバンバン食べてたけど、嫁さんはええ感じのやつが見付かるまで手を付けないという徹底振り

じっくり最後まで粘ってました

一言でイチゴ狩りと言っても、結構性格の出るもんやね

俺と息子は、後先考えずに突き進む単細胞コンビ

嫁さんは慎重に進んでいくタイプ

バランス良くて何よりです


帰りに入間のアウトレットに寄って、隣のコストコにも行ってきました

アウトレットで大好きな“コールドストーン”のアイスをガッツキました



コストコはホンマに買い物心を燻ぶるお店やね

これまた手当たり次第カゴに入れていって、結局買い過ぎたかなぁと反省する羽目になりました

あそこはホンマに楽しい

また行きたいです


家族とじっくり過ごした2日間もあっという間

また明日から練習が始まり、日曜日からはキャンプに行きます

気持ちをしっかり切り換えて、また明日から顔晴りますわ

休みの日ってなんでこんなに過ぎるのが早いのかね・・・


それではまた

chikara

グアムキャンプ12日目

2009年02月09日 | Weblog
今日はG大阪と練習試合がありました

結果は3-2で勝利

この試合の目的は、キャンプでやってきたことを全部出し切ること

そして、勝利することでした

キャンプでやってきた攻撃の前への意識、守備面でのラインコントロールなど、細かい部分も含めて全て出し切ることを意識しました

結論から言うと、ホントに内容は良かったです

攻守の切り替えも早かったし、ボール際も強く行けていたので、勝つ雰囲気が選手のプレーからも見て取れたと思います

もちろん課題もありました

G大阪相手だったこともあって、どうしても相手にボールを持たれる時間が長くなってくると、ラインが上げられなくなり、ボールを奪う位置も低くなるので、攻撃に移った時にゴールまで遠い

これだとなかなか相手陣内でサッカーが出来ないので、ジャブのように体力が消耗し、奪ってカウンターの形のみになってしまいます

強敵相手にそれは間違ってないんだけど、やっぱりゲームを支配したいっていうのがあるし、なるべく高い位置でボールを奪いたいというのがチームコンセプトにあるので、もっとラインを高く維持した上で、相手にプレッシャーを掛けられるようにしたいなと思います

これはかなりハイレベルで難しいことなんですけど、トライしなければいけないことなので、頑張って修正していきたいです

キャンプ中は結果に拘らなくていいと言いながらも、最後の締めのゲームで勝てたことはホントに気持ち的にも自信になりました

主力が大勢いないG大阪が相手でしたが、それでも前線には強力なFWがたくさんいて、チーム力はどう見てもJではトップクラス

そのチーム相手に内容も結果も上回って出来たことは、チームの成長を感じました

俺が感じるチーム状態は、今「60%」です

まだまだ修正点はいっぱいあるし、出来・不出来の波が大きいのも気になるところ

次の宮崎キャンプも同様に、高いモチベーションを維持しながら、開幕に向けてチームを作り上げていきたいと思います

でも、ホンマに今日は勝てて嬉しい

気分良く大宮に帰れそうです

明日最終日もしっかりトレーニングしてきます

それでは

chikara


グアムキャンプ11日目

2009年02月08日 | Weblog
今日は午前午後の2回練習でした

明日はキャンプ最後の大事な試合があるので、セットプレーの確認や、戦術の部分での課題を中心にやりました

この前の神戸戦で出た課題いくつかありますが、特に守備の部分の細かい決めごとを確認し合いました

今年はレアンドロもいないし、朴もサイドバックで加わったことで、DF4人中2人が新加入ということになり、お互いの良さを出しつつ、チームコンセプトを理解し合って、意思疎通をしていくという流れになるので、ちょっと時間が掛かるかもしれません

ただ、それぞれのポテンシャルを考えると必ずプラスに働くはずなので、練習試合を重ねながら、一つずつクリアしていけるように、コミュニケーションを取り続けて行きたいです

実際、毎日出てくるちょっとした修正部分を直していく作業って楽しいんですよね

特に国も違うし、それまでやってきた各々のサッカー観の違いがどうしてもあるので、それを丁度いい具合に合わせていく、これってホンマに勉強になるし、またそれが修正できて上手くいったときなんて、ホンマに気持ちがいいんです

時間のかかる作業だけど、妥協することなく、お互いの意見をぶつけ合って、一日も早く仕上げていきたいと思います

明日はG大阪とやります

強敵相手にどこまで現状が通用するのか、コテンパンにやられてもいいので、思いっきりぶつかって行きたいです



で、今日の夕食はトミとエズと青木の4人で食べていたんですが、トミの話になりました

センター試験の話で、トミは筑波大学に点数的には余裕で受かったみたいなんですね

トミは山口出身で、県内№1の進学校“宇部高”出身、山口といえば多々良高校がサッカーでは有名なんですが、宇部高はサッカーが強いって聞いたことはないです

それでもサッカーを続けて行きたい気持ちが強くて、筑波に勉強で入り、プロサッカー選手を目指してやっていたんです

で、水戸にテストを受けて合格して、それから三浦さんに認められて大宮に来ることになったようなんですが、ホントに苦労人というか、失礼やけど・・・雑草魂で這い上がってきた頑張り屋さんやと思います

“頑張り屋”とかいう生易しい言葉では足りないくらい、ホンマに努力家で、誰にでも真似の出来ることではないと思います

Jで活躍している選手の大半は、高校もそれなりに有名高で、インターハイや選手権で活躍しているような選手が多い中、トミのように全国大会にも出たことがない、大学に推薦で行った訳でもない選手が、今では大宮に絶対に欠かせない選手の一人になっている・・・ホンマにスゴイことやなぁって思うんです

俺メチャクチャ失礼なこと書いてるようやけど、ホンマに尊敬に値する選手の一人なんです

トミはいつもサッカーのことを考えていて、どうやれば自分の持ち味を出せるのか、どうやれば屈強なJのFW陣に立ち向かっていけるのかを研究し、プレーに生かしています

もしトミの経歴をそこまで知らない人がいたら、このことを知った上で試合を見てもらえれば、また違った見方が出来るんじゃないかなぁって思ったので、今日は書いてみました

本当にスゴイ奴なんです

ちょっと褒めすぎたかな・・・



ほな今日はこの辺で

chikara