元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆Chinese astrology

2006-04-29 03:45:06 | business
●慣れ
とは恐ろしいもので・・・
やっと決算なるものが終わった~ これでゆっくり休めるぞ~ 就寝11時・・・睡眠睡眠・・・
というのに目が覚めてしまってこの時間・・・

会社からの帰宅も久しぶりの電車・・・だったような・・・
いやあLドアさ~ん 影響でかかったですわ~

おーいみんな~ やっと飲みに行けるようになったぞ~・・・

●会社の総務
の女性たち・・・30歳に大台に乗りました~ と云われ・・・ふーん と思っていたのだが、飲み会で他の同僚に「彼らは先輩と同じ干支なんですな~」と云われて・・・え? とあらためて自らの年齢を感じさせられるんでした。
いつまでも自らも30歳代くらいの気持ちでいるんだけどね・・・・

☆box lunches for delivery

2006-04-25 08:38:31 | gourmet
●仕出弁当
&コンビニおにぎりのお世話になることが多いここ2週間です。
でも昨日もまたやってしまいました・・・
弁当を食べるのはいいが、食べ終えた後そのまま別の棚に置いたままにしてしまい、返却しそびれてしまうことを・・・
「返し忘れたらケースを自分で洗って翌日返してくださいね」と総務の人・・・これも2回目。
・・・ん?これってgourmetの範疇か?
いやいやここのところはこれがグルメか・・・とほほ。

☆diabetes

2006-04-23 16:51:42 | others
●コーヒー三杯
以上飲んでます・・・毎日。
ということでご無沙汰しておりました。(誰に対して言ってるねん・・・)

コーヒーを3杯以上飲むひとは糖尿病発症のリスクが3、4割下がり、抑止力があるらしい。
で私のほう会社でのコーヒー、一応真空パックで落として飲むもので、
なぜかまあ、これぐらいは福利厚生ということで何杯も無料で飲めるようになっているもので、朝会社入ってまず一杯、それからはことある度に落として5杯以上は飲んでいるかな。
渋谷のヴェスタでバイトしていた頃はコーヒーは繊維質があって消化剤になるからとよくマスターに云われたものだが・・・

●睡眠時間2時間
のままテキサス11の練習に参加・・・これでボーとしながら主審やって申し訳ない・・・なんせここのところとても忙しいもので・・・。
ファウルスローの笛コールは ピピーと2回ね・・・気をつけます。

いやしかし10日もブログ書いてなかったんだね~ 毎日タクシー帰りではしょうがないか。

☆overtime work

2006-04-13 20:53:45 | business
●残業
・・・残業・・・また残業~っと
のど元過ぎれば熱さも忘れる・・とはいうけれど、本当にかつての苦労もなんのその、大変です毎日の仕事。
Lドアさんが上場廃止になるけれど、その功罪というかその投資事業への影響は本当にはかりしれません。
今読んでいるのがこのではあるけれど、この本に登場するころの濠エモンさんのようにプログラマーとしてがんばってくださればよかったのにね。

☆Don't forget your original intention

2006-04-11 07:50:05 | others
●電車通学
が初めてととなる子ども達。
定期扱いひとつとっても、ここは見せるだけ・・・SUIKAは改札機にかざすんだね・・・ここは改札機に通すんだね、と不安げに確認してきて通る。
そんな初々しさもあっという間に「そんなの当たり前じゃん・・・」となるんだろう。

ここで一句
成長を喜びつつも寂しさを感じつつある親の心よ
(「そのまんまや~」と自らつっこみ・・・)
一方俗的には
通学と云ってもやはり負担増ヒーヒーハーハー定期代
(「これまたそのまんまや~」)
お粗末!

子どもと一緒に家をでて、はやこの時間のオフイスにて・・・

☆calisthenics

2006-04-10 19:37:33 | soccer
内側筋
が痛いです。
最近結構仕事が忙しいもので、朝のランニングを控えていたところに土曜日のテキサス練習。
最近は柔軟をみっちりやってくださるコーチがいて、しっかり筋を伸ばしたりクールダウンしていて良かったのですが、土曜日は変な天気の移り変わりのなか、いきなり走ったりしてしかも柔軟をしっかりやらなかったからでしょう。
やはり年も考えねばいけませんなあ・・・

●子ども達の入学式
が先週土曜日と今日ありました。
で感じたことを少々。
まず高校のほう、やはり中学までの義務教育は終わったのだなと実感しました。規則のほとんどない自由な校風で・・・でしたが、入学式の後に生徒指導の先生からとても長々と賞罰の説明を受けました。・・・うーん長すぎ(うちの子に限って・・・いやわが子もだんだんわからなくなるからなあ・・・)
で今日は中学のほう、私立の熱心さがよくわかります。校長はじめ話に無駄はありません。逆にわが子がついていけるのだろうか?とちょっと心配も・・・。
まあ、わが子たちを・・・まあそれぞれがんばってくれや・・・友達いっぱい作ってな・・

☆offer thanks to the gods

2006-04-09 19:21:17 | others
●合格祈願
はしたものの、お礼参りはしてないや・・・ということで、本郷の天神さんまで子供と御礼参りをしてきました。
日頃は神社に五円ほどの賽銭をあがていたのだけれど、まあ御礼なんだからと100円奮発して帰ろうとすると、合格御礼はこちらとばかりやっぱり本殿にあがるようになっている。
それじゃあとまあ上がるかと考えると、絵馬となんだか合格お祝いなんて置いてあって、神社の小僧が「お気持ちだけお納めください、まあだいたい皆さん3千円くらいお納めいただいてます。」とくる。
まあこれでしばらくお目にかかることもないだろうし、今年はわが身の厄払いもしていたのを思い出し、そのお気持ちをお納めして失礼する。
しかし商売だねえ・・・神社も、ほどほどにせいよ・・・と一言言いたい気分にもなった。

☆Racially homogeneous nations

2006-04-05 19:35:29 | books
●2004年6月
のJ1第12節・・・記憶も定かでなくなってきたが、たしかその試合のテレビ観戦だったと思う。まだ磐田を一生懸命応援していて3-2で勝った市原戦。
喜びながら試合後のテレビ放映を観ていたら、敗軍の名将がうれしそうに名波や藤田がピッチから上がっていくのを出迎えていた。
このときから、なんとなくオシムという人物に注目していた。
ジェフHPでの「オシムの言葉」の存在は知ってはいたけれど、今回読み終えた「オシムの言葉」@木村元彦著では、経験が言葉に重みを持たせるとはまさにこのこと。
平和な日本にいて、「何事も経験してみないとね・・・」なんて云いながら、身になるような苦労もしていない自分と比較すると、偉大というのを通り越した尊大な存在ですね、彼は。
ユーゴスラビアの歴史など、世界史を勉強してもそれほど興味をもってみていない人々もこの本を読んで今一度、日本人が単一民族であることの幸せをかみしめてみるのもいいだろう。

☆the lofty summit of Mt. Fuji

2006-04-03 08:16:45 | others
☆春眠暁を覚えず
ということで朝の目覚め時間もつい数ヶ月前の寒い時期は4時起きとかしていたのに、全然起きれません。
となると自然と自らの1日のリズムというか段取りもスローペースで進んでいきます、そんなものでしょうかね・・・やはり春眠は。
雷をともなった豪雨・・・といえば昔でいえば6月梅雨の定番だったとおもうのですが、昨日の猛雨。おかげで朝の通勤時、都会のガスが洗われてずいぶんと澄んだ空気になったような気がします。
おうおう、こんなときは見えるかな? とおもったらやはりここ六本木の地から白嶺の富士を眺めることができました。
冬の澄んだ空気とおもった時期ですら見えなかったのにね。
このまま当分都内は車を走らせない・・・とかどうでしょう・・・
そんなとても気持ちのよい朝です。

☆sake drunk under the cherry blossoms

2006-04-01 17:13:31 | soccer
●芋焼酎
1本片手に参加しましたテキサスのお花見
宴会部長さんのご活躍でとてもいい天気のなか、まさに桜並木の森に囲まれたような駒場公園芝生・・・幸せでした。
まさに絶好のお花見タイミングでしたね。
結構な勢いで酔っ払いましたが、それでもあまり話したことのなかった親父連中とも話ができよかったですわ。
まあ、帰りはほんとうに自転車の酔っ払い運転みたいなもんでしたが・・・

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>