元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆wilt from too much water

2008-08-29 08:53:17 | social
●一転にわかにかき曇り
・・・なーんてことなく、突然バケツをひっくり返したような雨に見舞われる数日
西の四国などは水不足だと聞くのにほんとうに日本列島は細長いんだねぇ・・・
草木も水不足で立ち枯れるではなく、水多すぎで朽ちてしまうのじゃないか。

都心では幸いなことにないようだが、近郊で高架下などの道路が冠水して災難がなんてことがよく聞かれるようになった。
高台かそうでないのか、水はけは悪くないのか・・・昨日の雨などでは意外と都心は大丈夫だったようだが、先日の下水道での洪水のように脆弱な都市基盤インフラはどこにあるのかは脅威ではあるな。
わが街の洪水マップなるものもチェックしておこう。

☆rent expense

2008-08-28 08:34:50 | social
●数ヶ月
でこうも違うかタフネゴシエイター
ひょんなことで会社の入っているビルの別のテナントさんと話をする機会があったので情報交換をすると、この間まで強気に不動産賃貸料を下げようとしなかった大手不動産管理会社が手のひらを返すような丁寧な応対ぶりで更新はそれほど賃料を上げずにすみそうだという。
そりゃそうか・・・「順番に・・・」といっていいほど毎日のように不動産業界の民事再生話ばかりが新聞を賑わしている時に、大手のほうもそれどころではない!
ようになってきているのだろうな。
我が家の近くのマンションも相変わらず活気がなさそうだし、そろそろ家具付でるか?

不動産で痛手をこうむっているばかりでなく、ここはひとつうちのほうも賃料更新交渉などは強気にいかなければ・・・

☆a Japanese-style drawing room

2008-08-27 08:24:08 | gourmet
●人形町
はやっぱりいいところだねぇ~
丸の内や六本木のように高層化されたところに一時期ひとは集まっても、やがてこういう街中のお店が見直されていくのだろうな・・・ある意味贅沢なものとして・・・
バタついた仕事のあとだから余計だったのか

のんびりと人形町の狭い路地にあるお店で友人と食事をいただきました
ここはHPも宣伝もないみたいなので、自分の隠れ家としてとっておこう。
夜も早い人形町・・・九時近くにはもうお仕舞いのような感じ
店の主人と魚の話などしていると、箱崎帰りか国内線のスチュワーデスさんがお店にはいってきて、主人と親しげにはなして晩ごはんをとっていた、あすも日本中を北に南に東京をと飛び越えていくらしい。
満足な気持ちで食事を終え、水天宮駅への路地を歩いていくと、数軒ならんでいるその路地からすぐ見えたりする店の中・・・座敷で楽しむ飲み助連中の姿などがあったりで・・・開発、開発もいいけれど、こんな街姿はやはり残していかないといかん・・・と思う。

☆irritating behavior

2008-08-26 08:26:22 | social
●いらいら
するというのはどうも伝染するらしい・・・やはり。
梅雨じゃないの? というような気候、気を紛らしていた(ような気がする)大きなイベントの終了、ここから先の 景気や政治の不安定さへの不安
結構多くの不安定要素がある・・・・
そんななかだからこそ気持ちの持ちようが大事なような気もする
それでいて結構みんな 周りに気をつかっていたりする・・・
変な意味になっちゃうけれど日本は中国に気をつかい・・・野党は与党に気をつかい・・・
上司は部下に気をつかい・・・親は子供に気をつかい・・・子供は親に気をつかい・・・
塩分取りすぎに気をつかい(っは俺だけか・・・)・・・
・・・・気遣い疲れもしないようにしないと・・・
と思う残暑じゃない8月下旬。

☆ephemeral dream of prosperity

2008-08-25 08:41:41 | social
●オリンピック
の終了
総じて日本選手はおおいに活躍したといえるのではと個人的には思う。
勇者は黙して語らずだろうけれど、前回大会で活躍した選手のなかには、そのせいで(とあえていうが)ルールをより不利に(というか欧米などメジャーにより有利に)変更されてしまい、なかには変更とのいたちごっことの繰り返しだったひともいるのだろう。
だから、それでも勝ち得たというこの結果に満足すべきところでもあるのだろう。

ソフトボールは有終の美・・・だとか
結果的にオリンピックでどれがメジャーでどれがマイナーなスポーツということだろうか? フェンシングは日本選手がメダルをとらなければ、世界のメジャー&日本のマイナー? ということだったのだろうか?
時差1時間という北京での開催だっただけに、昼間ながされるテレビ映像はライブなのだか録画なのだかわからなくなった(もっとも画面に「LIVE」の文字はあったけれど・・・)

☆blowtop

2008-08-22 08:16:32 | social
●不快
な朝の通勤だった
近年なかったお盆はずれの日の夏休みの挙句、今日も休みが取れればそのまま10連休のところ残念ながら仕事をせざるを得ずの朝電車。

銀座線に乗って座ったはいいが、どーも微妙な座席の位置取り
どうみても一人座るにはちょっと狭そうなスペースが私の左隣に・・・
案の定続く表参道駅で押し込み気味に隣に座わってきたおっさん・・・おかげでその圧力で右隣へとおされてしまい、今度は右隣のおっさんが文句を言ってくる・・・
うーん困った 気持ち的には一発言い返したいところだが、どうもそうするとただではおさまりそうにない・・・
かといってカーっとなっても全くろくなことがない・・・
ぐーーーーーーーっと我慢するもほんとうに不愉快な朝だ・・・

しかし、こんなちょっとした我慢がないとおそらくとんでもないことになったりもするんだろうな・・・なんて最近もよくある通勤電車でのいざこざについて思う次第。
Be slow to anger, quick to be friend

☆stand in a line

2008-08-19 09:36:02 | gourmet
●例の報告
(四半期報告)のせいで・・・(まだ言うか・・・)期ずれの盆帰りを余儀なくされた今年の夏休み
「たこだ・・・たこ」とばかりに親子孫三代で明石に蛸を食べに行った
最寄り駅の「さくら夙川駅」からJRにて
(ちなみにこのさくら夙川駅のホーム、鉄道博士の甥っ子くんの話によると、鉄道マニアによる絶好の写真スポットらしい・・・はさておき

この親にしてこの子ありだろうと、かみさんと話しながら、実家の父母がとっていたという新聞記事をたよりに明石のタコフェリー乗り場まで・・・・新浜(にいはま)のたこ定食はよかったね~ みんな。

そのあと魚棚をうろうろして、前回同様締めとばかりに「たまごやき」の「いづも」に行ったが、こちらのほうは前回の活気もあまりなくちょっと残念
明石となるとたこ焼きとばかりにお店も激戦となり、人気不人気がすぐ行列にあらわされるようだ・・・

きょうはこれから芦屋ラーメンを試してみるつもり・・・

☆red sandalwood

2008-08-15 08:41:12 | gourmet
●相性
がいまひとつのようです、どうも・・・浅草での木札作り・・・
これで二回目 ふられてしまいました伝法院通りの札屋さん。
前回は気候のいい日曜日だったのにお休み・・・
「だからこんなお盆(関西盆)の中日に開いていないのじゃないの・・・」とかみさんにいわれつつ訪れるもやっぱりシャッターは閉まってました・・・残念

ということで(唯一といっていい浅草詣での目的を失い・・・)「散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする・・・ベンベン」じゃないけれど、食にスイッチして、米久さんに学生のとき以来20年ぶりくらいに牛鍋を食べに行きました。
ちょっと中庭の小滝がやかましかったけれど、のんびりした時間をすごしました。

●目が点
・・・とはまさにこのこと
同じくお盆でやってないかもなぁ・・・とかみさんと話しながら行ってみた 宇田川交番近くかつてヴェスタの入っていたオークビレッジビルの前のビル地下・・「やしま」
お店やっていないどころか、建物ごとなくなってしまって更地になっていた・・・目が点。

さっきネットでみて代々木公園近く富ヶ谷に移転していたことがわかり・・・ホッ  も
つかのま相変わらず 主人は職人らしく、いまのうどんに納得せず、営業時間を短くしているらしい・・・・ 食べたいな ホット冷やしうどん・・・

☆dag

2008-08-14 08:26:16 | gourmet
●ふぬけ
の英単語もずいぶん 「ふぬけ」たスペルだ~な~
というくらいやる気のない朝です。
が、例年にくらべると朝の通勤電車もそれなりに人はいたような気がします・・・今朝
やっぱり、くだらない四半期報告のせいか・・・ と被害者意識もそこそこに・・・

まあ新聞でもひろげてのんびりするかと広げた日経に
ミーハーな私は広告で目に飛び込んできた地名だけで、こんなものに購入予約!・・・かみさん すんません。
これぞまさに衝動買いです。

☆quarterly report

2008-08-13 08:45:00 | business
●終わり
良ければすべてよしっと・・・
意外と無神経なこの性格が長年の経理マン生活を支えているのかもしれない
何事も経験とはよくいわれるが、歳を重ねるごとに 眉間にしわが増えるような経験はあまりしないほうがいいのだろうな。
業界のわりと先を行くとはこういうことだろうか
それにしてもやっていることはさほど新しくもなさそうなんだが・・・

☆military intervention

2008-08-12 08:19:02 | social
●単一民族
で平和の日本人には本当の理解が出来ない民族紛争
民族紛争? いや資源戦争? まあとにかくグルジア

古くはアケメネス朝ペルシアの支配下なんていわれると、思わず山川出版社の世界史の細かい用語集などが出てきそうなものだが、まあグルジアの地図など見ながら勉強しよう。
しかし、アメリカも世界地図をひろげてよくぞここまでいろいろと手を出していけるものと感心するばかり、振り返って日本の外交ももちろん、ひとつの国ばかりに構ってはいられない状態なのだろうけれど、無駄な公務員?もいっそ外務省職員ばかりどんどん増やしてしまえばいいのではないだろうか・・・

それても外務省もいまの人員で十分世界をコントロールできているのだろうか?
日朝の際もまたいまひとつぱっとしない表情のアジア太平洋局長が出できて、やっぱりなにも代わり映えしない。

●ガソリン卸値
を公表しない・・・ふざけんな某石油元売会社!
数日前に書いたが、原油下落の可能性が出てきてそれに消費者も敏感になろうというものなのに、こんな逆を行く会社はいつまでもは存続できまいて・・・

☆toughest events

2008-08-11 08:51:11 | social
●予選通過の確率
はかなり低かったのか?日本サッカー男子
「サッカーに勝っても、試合には負けている・・・」と選手はいうが、やはりそれはサッカーそのものにおいて勝ってはいないのだろう。

シドニー五輪で金で今回は残念ながら出場を果たせなかった柔道の井上選手は30歳で引退、その30歳で日本人金メダル1号ともてはやされる内柴選手
柔道の金メダリストはウィキディアではこれだけいらっしゃるわけだが、内柴さんという名前すら記憶になかった。 それほどにマスコミの表現による影響は大きいな とあらためて思う。
朝のテレビでさっそく「次は三連覇ですね~」と若いアナウンサーがしゃべっていた。話すのは自由だけれど、バカの一つ覚えみたいに同じような報道をして選手にプレッシャーをかけ続けるのはいかがなものだろうか。

結局メダルの数ばかりの話になっていくのだが、
柔道女子の2個目の銅・・・もちろん1番でないことは悔しいに決まっているのだが、銅をとってその静かななかでほっとしているのは選手そのひとかもしれない・・・

●香港
はなぜ独自のチームでオリンピックに参加しているかと息子に聞かれ答えられなかったのでwikipediaで確認
以下そのまま転記して備忘
wikipedia
香港の国内オリンピック委員会(NOC)である香港体育協会及びオリンピック委員会は大陸のNOCである中国オリンピック委員会とは別個に国際オリンピック委員会の承認を得ている。このため香港のスポーツは1997年に香港が中国に復帰してからも、大陸のスポーツから完全に独立しており、国際大会には「チャイナホンコン」として出場する。

☆assessment of the economy

2008-08-08 08:17:20 | social
●原油
が高騰した、でも円高だった・・・為替が円安に振れた、でも原油価格が下がった
そういった消費者向きの対応で瞬時に対応できる商売であれば、客受けもよくっていいのではないか・・・これからのスピード化の時代には
原材料が高騰しコスト高、販売も低迷で売上減・・・それまでのもうけすぎはどこ吹く風で・・・うーん値上げも考えねばならない・・・なんて当たり前の言動でいつまでもトップ企業でいられるか
都心の便利さに車なんかやっぱりいらない、必要ならレンタルすればいいし・・・なんていう若者が多そうだ。
02年2月からとかいう戦後最長景気の終わり、と新聞は書くけれど冷めた目で見るサラリーマンは多いのでないか。家計の景気はその恩恵に預かっていない・・・と。

☆abandoned castle

2008-08-07 08:13:06 | social
●世田谷
の地はやはり かつての高家筆頭吉良上野介ゆかりの地らしい・・・

前々からそれらしい話はしていたのだが、昨日大学の先生との食事会で、先生が吉良家家老家の出で世田谷に縁あり という話を聞いて、興味を深くしてネットサーフィン。
世田谷城址には行ったこともないが、世田谷吉良氏というくらいの権力だったとか
我が家の鎮守である代田八幡も吉良家の家臣団が八幡神を祀った ということで、不思議なご縁を感じるばかりでもある。

「私の母方の出が赤穂なんですよ~だから世が世なら かたき同士ですか~」と先生に話をしたら、
「しまった、じゃあ減点せねば・・・」とおどされながら楽しい時間をすごした。
いまさらだが東京もどんどん変わっていく、古の歴史はきちんと記憶に残していかなければならない・・・・。

☆record-breaking flooding

2008-08-06 08:28:00 | social
●都心でのどしゃぶり
とくると地下鉄赤坂見附駅の冠水を思い出すのだが、もう
15年も前の話だったのですね。

アスファルト、タイヤを傷つけながら、暗闇走り抜ける・・・なんて歌いだしの歌もあったけれど、アスファルトだらけである都心

地下は自然の動きでどんな空洞になっているかわからないところもあるといって突然陥没されてもね~
道路財源もこうなってくるとこんな都市のインフラチェック&強化に回していかないといけないのではないか・・・

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>