元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆make a tour of embassys

2005-04-30 18:46:59 | soccer
●GW
ですが、とくに予定も立てず、今日は久々にテキサス練習に参加する息子とともに学校へ。
受験生となって練習に出る回数がめっきりと減ってしまった6年生だが、今日は久々に相当数の顔ぶれとなった。
ただ、6年生はやはり練習不足と体力の低下が目立つのはは否めず、怪我しなきゃいいがと心配する始末・・・テキサス内では乗りに乗っている4年生とのミニゲームでも押されっぱなし・・・この年代やはり日々の運動の有無は大きく影響するようだ。

●食事
位はでもどこかでねえ、と車で都内ホテルの天麩羅屋に家族で行き、カウンターに座って天麩羅を揚げてもらい、のんびりとランチタイムをすごした。
行きは六本木交差点から東京タワーに向かってロシア大使館を眺め、帰りは外堀通りからちょっと入ってアメリカ、スペイン、スウェーデンの各国大使館の前を通りすぎながら都内を走る。
かみさんと娘は恵比寿でお買い物をする、ということで、麻布十番から広尾のほうに抜けるつもりで走るも、右左折を間違えてしまったようだ。
今日はただでさえ警官の検問が多い都内だったのに、ずいぶんと警視庁の検問が多い道に来てしまったよ、と思ったら案の定中国大使館の前を走ってしまいました。
まあ、こんあドライブもありかな・・・。



☆a facsimile edition.

2005-04-29 23:02:03 | soccer
●公式戦審判
をひさびさにやりました・・・世田谷春季大会にて
で一部ルールを忘れてた
(PKやゴールキック時に敵味方がゴールエリア内に立つことができるや否や、
がごっちゃになって、ゴールキック時に選手をゴールエリア外に誘導・・・すぐ修正)
ので、やっぱり実戦離れるとこわいね。
それにしても、13-1の試合の審判はやっぱり疲れるわ・・・
点数覚えるだけでも大変だわ~

●梅ヶ丘図書館
で、大東京写真案内@博文館編纂部編纂の復刻版を借りる。
ただ淀橋区の説明はほぼ半ページのみにすぎない・・・。
やはりあまり写真はないのかも・・・空襲とかで・・・。


☆wonderful・・・great

2005-04-27 23:19:19 | books
●B&B
の洋七さん、といったら漫才ブーム!ということで年も知れようものだが
ちょっと前のテレビ番組「うちくる」でお釜で飯を炊いているのをみて感心していたのだが、かみさんが図書館で借りてきた本、「佐賀のがばいばあちゃん」@島田洋七を読んで、なるほどなあと思った。
娘に友達で携帯に数万も使っているんだけど我が家は・・・(きびしいよね・・・)なんていわれたりする裕福すぎる世の中で、本来あるべき幸せをまた再認識させられる次第。
この本、映画化もされるようだけれど、
原作を大事にいい作品になるといいね。
で本書にあるおばあちゃんの楽しく生きる方法語録で印象のあるものを記す。
>時計が左に回ったら、壊れたと思って捨てられる。人間も昔を振り返らず、前へ前へと進め!
>通知表は、0じゃなければええ。1とか2を足していけば5になる!人生は総合力!
>鰯を食べてるからって、貧乏じゃない。昔の人が鰯を見て、鯛と名前をつけていたら、鯛は鰯ばい!
>人間は死ぬまで夢をもて!その夢が叶わなくても、しょせん夢だから。
>人に気づかれないのが本当の優しさ、本当の親切。
・・・おばあちゃん・・・

●今
ちょっと探しているのは、新宿は淀橋界隈の昔の写真・・・
それも大正時代とかの・・・
今は赤穂にいる祖母の生家が淀橋にあったものでね。
そう、私もちょっとは先祖の東京人の血があったということだが、
だいぶまえに、その祖母が東京に来たときに、新宿の大ガードをみて
なつかしい・・と涙していたもので・・・
だれかどこにあるかとか知らないかなあ? 

☆derailment

2005-04-26 23:50:44 | others
●乗り物の先頭車両
はほかの車両に比べたらやっぱり危ないということだよね。
ということで、いつも不満が多い南北線・・・銀座線からの乗り換えの溜池山王では電車がくるまでの時間があったらなるべく中ほどの車両に乗ろうと心がけてはいる。
もっともこの南北線、各駅の改札や乗換えの位置が悪すぎでどうしても先頭車両が混むようになっているわけで、朝はその混雑具合だけど十分危険だけれど・・・
でも日比谷線の中目黒駅の事故のときは先頭車両だけじゃなくて途中の車両も危ないもんだな、とも思ったけれど・・・日比谷線など対応が強化されたのだろうけれど、神谷町から六本木の間を乗ると、トンネル内であるにもかかわらず、急カーブなのでキーキーいってて怖い感じがするし・・・。
逸脱防止ガードってやっぱり結構効果があるんだな。新潟地震の際の教訓で新幹線での検討なんてあったようだけれど、しばらくはこれも話題になることでしょう。
カーブはやっぱり三本線へ か。

☆overtime work

2005-04-25 22:53:14 | soccer
●そこの彼!
じゃなくてカレン・・・(つ つまらん・・・失礼!) カレンお前だよお前!
決めろよなあ~フォワードなんだから~ を連発した昨日の赤鹿戦でした。
解説者の贔屓もあったけれど、磐の核としての俊哉にボールが行くようになった後半は良くはなったような気がするのだけれど・・・。
しかし、移籍問題(もはや問題か・・・)もここまでになっているのに大した集中力だ。
というかやっぱりこの問題がここまでの俊哉&磐のゲームに相当影響していたのでは・・・

●だめだ~
吹っ切れん・・・10番・・・H御大すんません、レッズは応援できん・・・

☆express who's? regret

2005-04-24 10:08:42 | others
●開封
してしまいました!・・・・ついに。
定価2500円位、オークション時価その10倍近く・・・。
もちろん森伊蔵酒造から正規に買ったんでっせ~
やっぱり本物の芋焼酎ですわ~ 黒佐藤みたいに上品な芋でなく、きちんと芋を主張しながらそれでいて、島美人とかみたいにきつ~い後味もなく・・・。
でひとりちびちび楽しもうと思っていたら、この芋うまーい・・これならのめるわ・・・、とダバダを常飲するかみさんのひとこと・・・。

●遺憾
・・・・思っているようにならなくて心残りであること。残念な、そのさま。(三省堂辞書)
もういい加減、このようなあやふやな言葉を使うのはやめにしませんか?
怒る時は言葉でははっきり怒るべきだし、謝るときはきちんと補償できるならはっきり謝るべし。
どっちにも使えるようなこんな言葉を使うから、
日本が謝ってきたなんて言われるんじゃ・・・ないの。


☆repulse cats!

2005-04-23 13:14:18 | others
●休日出勤
・・・はなかったものの、タクシー帰り3回の今週。
やっと決算開示のやま場を越えた。
ということでのんびりとした休日、懸案となっていた中庭ののら猫対策に乗り出した。
家を建てた当初は竹林(といっても竹3本)の中庭(といっても畳1.5畳ほど)に注目し、竹の葉のチクチクもあって猫は寄らなかったのだが、根が家を壊すかもという位の勢いの竹を抜いて他に変えたとたん、近所ののら猫のテリトリーのなってしまったらしく異臭さえも漂う始末。
ということで臨時避難的に「猫寄らず」やらこちらも鼻をつまみそうなものを撒いたりして対応していたが、このほど抜本的に対策に乗り出しました。
ということで、使用するのは生協で買ったこれ・・・
さてその効果はどうでしょうかね。

●なんだか
パッとしないが、一応おさまったらしい・・・浦和移籍話。
同じ赤ならユトレヒトユニを着せてやれ~ とかのジュビサポの声も結構あったとかでうれしかった。ただ、浦和GMに電話したのが まさくん だったとかで、やっぱり人間力に対する不信感はつのるばかり・・・ (まあこういう場合は監督は出ないのだろうが、やつはGM兼任だよな・・・)

●新学習指導要領
の定着度をみる学力テストの結果が良くて戸惑う文部科学省 という記事が一面にあった。
それをみて息子がひとこと「みんな塾の勉強してるからじゃないの・・・」と。
文科省でなくてもどうせ自らも東大卒で受験生を子にもっている役人連中なら、学校のゆとり教育の狙いの正しさが変なチェックテストの結果を上げているなんて、これっぽっちも思わないんじゃないの・・・。

☆grumbling

2005-04-22 20:43:31 | soccer
●ジュビサポ
になったのは静岡出身だからというのではない。
なぜか、かみさんが名波がいい、というので磐の試合を頻繁に見に行くようになった。
ドウンガのいたジュビロ、オフトの指揮したジュビロ(ともにまだテレビ観戦でしたな・・・)
で見て・・・
スタンドに初めて行ったのは赤鹿とのサントリーチャンピオンシップだった。
その後も数試合、磐田のサッカーを見て、「試合を終わってみると全員が同じ距離を走っているんだ~」とゴンだったかだれかが言っていて、こりゃすごいなと思ったジュビロサッカー。
なんとなく俊哉のシャドーな動きに興味をもったのと、かみさん→名波、息子→ゴン、ということで、自然と俊哉を注目するようになった。 10番のシャツを買ったのもいつだったかはわすれたが、強烈に印象に残り、やっぱりこいつのフアンだなとおもったのが、1999年ファーストステージの赤鹿戦
それは名勝負だったと思う・・・負け試合かと思ったら後半終了近くに名波のゴール!そのまま延長戦後半までもつれ込み、足をつる選手が続出するなかで・・・・・・・・最後に押し込んだ俊哉。
あの国立での感動は忘れない・・・・。
以来、「おーとしや」の掛け声はそれなりに大きくだしてきたつもり。
ユトレヒトに行くと決まったときもうれしかったし、ユトレヒトの手本といわれたころ、赤ユニを買おうとおもった矢先に、日本へ逆戻りでちょっと悔しくも思った。
で、選手として戦ったこともあるだろうジーコの目に留まって2004年代表選出。
「あれ 代表10番かよ」とうれしくなって、2004年2月代表ユニを大枚はたいて購入すると、ワールドカップアジア予選最初のイラク戦のみ10番で、次のオマーンでは16番・・・・・俊輔嫌い・・・。
しかもそれを見に行った埼玉スタジアムでは勝利するも結局出番なし。ただひと一倍サポーターに向かって手をふっていた姿がなんとも・・・・・・。
ありゃりゃとおもいつつ、じゃあ磐でと思っていたら、代表メンバーの疲労と羅針の欲張りすぎでベテラン揃いの磐は2004年ファーストスイテージで失速。
監督も変わり山本になるとベテランの扱いが厳しかろう、だから今年は私のすきな磐は最後かもと、写真での見た目はちょっと格好の悪いながら、磐ユニ10番をまた大枚はたいて購入。
だがしかし・・・でどうなんの・・・

☆the move

2005-04-21 12:51:17 | soccer
●7時56分
でした、朝の時計が指していたのは・・・。
「パパママ起きて・・・」と目覚まし変わりの息子の声、外では小学校に向かうために集まっている近所の子供の声、「え・・やば・・」とかみさんの声・・・
それからドドド・・・
いつもなら芸術はバクハツだ~!的な我が髪も協力的でなんとか、シャワーは不要か・・・
朝飯当然抜きでとりあえず、歯磨きして5分足らずで家を飛び出す・・・。
ここ何にちかのタクシー帰りで疲労もピークになり、こうなってくると資料のチェックの精度も格段に落ちる、あと1週間・・・40男にはきつい。

●来るべくして
来たか・・・青10番の移籍。今度はどうやら本物らしい・・・。
神戸だと親会社があーだけれどエンジ色でもいいかなんて考えていたら、青ユニを脱いで赤にしろというのか、去年夏の埼玉スタジアムでの敵サポーターの仕打ち、屈辱を忘れられない・・・今。
どうしろというのか・・・。

☆whistles

2005-04-20 12:20:44 | others
●地震
の際には倒壊した建物のなかでの存在を知らせるために笛があるといいんだ、とイントラ日記部(前会社の)御大のnikkiにあった。ああ、それなら我が家は大丈夫か、1階2階のどっかには審判のホイッスルがころがっているから・・・(かみさんすんません・・・)
木造の我が家は数メートル先の幹線道路の補修工事でも素直?に揺れまくる始末。これだけいつも揺れていればいざというときは大丈夫か・・・なんて変な安心感を覚えていたりする、今日このごろ。

☆traffic census

2005-04-19 12:50:52 | others
●バスカード
の残額も少なくなってきたし、ちょっときびしい給料日前。
やはりそろそろ駅まで歩くかと家から幹線道路に出ると、カチャカチャと交通量調査の兄ちゃんが数名。お、そろそろ何か店でもできんのか?
近くの大病院がなくなってからというもの、なかなか跡地利用もままならず、コンビニも閉店してしまって久しいこの界隈。
病院跡地も一大ショッピングモールができてもおかしくないくらいの広大な敷地だけれど、交通の便がなんとも、ということで中層のマンション街となるのは間違いないのだろうけれど、いつのことやら・・・。

☆current topics

2005-04-18 12:33:17 | others
●法王
が決まったときに煙突から煙をだしていたなあ、というのは微かに覚えている26年前を思い出しつつ現在。
私:コンクラーベかあ
息子:そうそう法王さんを決めるやつだよね
私:(煙突をセットする写真を見て)そうだったな、煙突から煙をだすんだったなあ
息子:そうだよ、白い煙だと法王が決まったってことさ、前は灰色とか出て困ったんだっけ?(塾の)社会で勉強したよ。
受験問題もその年の時事に絡むものが多いとか、キリスト教関係も来年の目玉か・・・。
それより親も時事問題をもっと勉強せねば・・・なあ、かみさん・・・(汗

☆old good time

2005-04-17 21:44:15 | others
●自家用車
を持つ余裕もなく、今日も息子の塾送りのため岳父の車を借りる。
と車内ラジオのスイッチを入れるといつものようにAM
(おそらく岳父はいつもナイター放送とかを聞いているか・・・)
そしていつもならこれをFM東京やらに変えてしまうのでが、
流れてきた曲が中島みゆきの「時代」 しかも最近の録音でなく
中島みゆきの声に太さが感じられる昔のもの・・・。
しばし聞き込んでいたが、こういう時はAMしかもステレオ放送でない
アナログなもののほうがいいなあ・・・と感慨にふける。
とDJはイルカ・・・でゲストは大石吾郎・・・
ほんとうに中学生時代とかにもどった気分でした・・・。
で放送は・・・ニッポン放送

☆withholding

2005-04-15 18:41:25 | business
●大阪
は早いよ~仕事が・・・
税金納付せい!という固定資産税や法人住民税の税金納付書を会社に送ってくるが、
東京とかにくらべて全然早いんだよね・・・
いつも4月に入るか入らないかというタイミングでに送られてくるから・・・納付期限はは5月末だけど。
大阪市の主税部門も大変なんだろうね。
でもまずはやっぱり出血を抑えてくれないとねえ・・・。
ところで、大阪市職員へのスーツ支給(今時かい!)が給与扱いになって(当然だろ!)、源泉徴収の対象になった・・・とか。これも速やかに徴収してもらいたいねえ・・・職員から。

☆Social capital principle?

2005-04-14 08:30:04 | others
●共産主義
の名を借りた資本主義化国、中国・・・資本主義国の名の下にある社会主義化国、日本。
どっちもどっちか。
先日、北方領土の日には近くのロシア大使館に対する右翼街宣車の大音響が、ここ六本木一丁目まで鳴り響いてきたが、中国大使館に対する音響は聞こえてこない。もっとも麻布の大使館との間には六本木ヒルズがあるので、そこで音が跳ね返っているのかもしれないが・・・。
今日発売の週刊誌に、中国韓国の教科書とやらの記事があるという。この手の雑誌はわざわざ買おうとも思わず、バックナンバーになってから図書館でパージをぱらりとめくるだけであるが、本屋ででもこの部分は立ち読みしようかなという気になった。
日本はこれほどまでになっても怒りで立ち上がらない、とちょうど今読んでいるビートたけしの本(といってもこの本の内容は雑誌からの転載で書かれたのは3年もまえだが・・・)に書かれている。さて、どうしたものか。
これほどまでにコケにされるとこちらもすぐそこの大使館に中国からの輸入品でも投げ返してやりたいと思うが、まてよ中国からの輸入品だと電化製品とか結構あるなと思い、結局日本製品不買運動を中国がやるといって、テレビを買わなかったりすると困るのは中国なのでは?とおかしくなった。
さておき、中国のデモの参加者は大半が大学生だという。では、日本の若者に中国に対する怒りが少ないのはおかしいのか? いや違うのではと思う。
勝手におもうことだが、なんか怒りを露わにして暴力まではいかないまでもそれに似たようなことを想像すると、すぐ日本軍国主義だのにつながっていく。・・・やっぱりそう印象付けられる教育を受けてきたのではなかろうか。平和なのが一番であるのは十分承知しているつもりではあるのだが。
やっぱり戦争に負けたことの後遺症は大きい、と前述の本でビートたけしはいう。
僕は最新の世界大戦(これも勝手にアメリカがワールドシリーズにしてしまったのかもしれない戦争)の敗戦国に生まれたが、敗戦は経験していない・・・・これはやはり危険な思想につながっていくのか?

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>