元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆re start

2022-09-27 09:18:55 | stock
●メモ書き
をすることにします。
お久しぶりです。

会社勤めをして、すでに34年が経とうとしています。
その人生を振り返ります。
会社中心で回ってきたつもりはありませんが、それでも生活の糧は会社のお給料ですから、おのずと会社絡みのことを書くことになりますでしょうか。

1987年は就職活動は難だったと思います。世の中的には第三次産業いわゆる、サービス産業がこれからで、就職もモノづくりよりは、お金回しに関わる仕事のほうが、実入りが良かったと思います。
だから、就職先も、商社や金融機関が華やかだったと思います。
わたしもご多分にもれず、商社にいきたいと動いていました。
このときにもっと英語を勉強すべきだったんだろうな・・・もしくは、旅行でもなんでもとにかく、海外に飛び出すべきだったんだろうな、と思います。
今日はここまでかな。
 

☆large flakes of snow

2008-01-23 08:23:42 | stock
●働き人
の出足の遅い朝です。
それもそのはずで外はヒルズも霞むボタン雪です、写真ではわからないだろうけれどね。

一方株式市場も霞んでしまうglobalization です。
アメリカも一部利益団体向けのパフォーマンスに終った景気対策では誰もだまされず、利下げするもサプライズもなくでどうにもこうにもです。
それでも喉元すぎればなんとやらで、2001年9月以来の下げ幅と言われても、あれも結局アメリカのせいじゃないかとほんとうに勤勉な(といわれている)日本人としては腹の立つばかりですな。
しかし1日で750円も下がる市場ってなんなんでしょう 企業業績では関係ないんじゃない という感じにもなりますね (昨日の日経平均 12,573円)

☆diligence & honest

2007-03-07 08:40:40 | stock
●景気
というか株価上昇によるだけでの良い景気 という話を先週していたら
あっというまに株価暴落
円高に株価下落 
今さらながらだけれど、やはり日本は古き良き 持ちつ持たれつの世界として、相応の株式持合い構造のほうが、こんなに外資の身勝手?な投資行動に振り回されずにすんだのでは、と愚痴のひとつもいいたくもなる。

私が学生時代バイトしていた渋谷のコーヒー店のマスターは 
勤勉実直な日本民族は働くだけ働かされて、米国合理主義にいいようにやられてしまうのだよとよく言ってたっけ

なけなしのお金を 日経平均 数百円の乱↓↑に振り回される一日本人 の愚痴

☆the right to subscribe new shares

2005-02-24 09:24:58 | stock
●有価証券報告書
絡みだとか、新株予約権絡みだとか、仕事に関わっていることが変な事件性を帯びてしまって困ったものだ。これでは履歴書に有価証券報告書作ってます!ってどうどうと書けないではないか・・・
(書きゃいいんだけどね・・・逆に脚光を浴びて話題になりやすかったりして・・・)
で、昨日、資本政策の一環のお仕事を終えて東証の適時開示ページを眺めていたら午後5時15分・・・バーンと某公共ラジオ放送会社のリリースが出る。ほう・・敵対的買収への対抗策が出たか~と思ったら、既存株数以上の新株予約権の発行・・・しかも某国内証券に貸株して議決権をちょい預けする・・とは。
あいかわらずカタカナ書きの古法、商法をおもわず紐解いて、商法280条あたりを読んだ。
要は新株(予約権)の発行をそのときの公正な価格(時価)で行なうこと自体は定款に特段定めてなければ取締役会決議でOKということ、しかしながら、特に株主とかに不公正な場合は株主は差し止めることができるという。
さて株主・・・IT社は当然不公正ということになるが、他の株主はどう考えるか?
でっかいテレビ子会社との業務連繋がなくなる逸失利益のリスクをとるか、IT社による新たな業務展開をとるか・・・・
しかしなあ、ほんらい資本政策たるもの純に設備投資やら業務拡大に備えるべきものなのに、支配権の維持とかで株の乱発なんていいんだろうか?  法曹界の考えやいかに・・・

☆initial listing requirements

2004-11-17 11:16:22 | stock
●外堀通り
を昼休みにぶらぶら歩いていたら、停めている営業車のなかで運転手が歯をゴシゴシ磨いていたが、あれあの後いったいどうするんだろう・・・?はさておき、
東証上場廃止が決定し株価暴落かとおもいきや、別の市場への上場準備を開始するから逆に買い気配になっているという。当該会社で真面目に勤務されている従業員の方々には申しわけないが、それではあまりにも節操がないだろうと思うが。
廃止の内容にもよるだろうけれど、ペナルティ的な廃止には他の市場であっても一定期間上場を制限するような規定も必要だろうな。

●さ さすが
国のやることはち ちがう・・・有価証券報告書に「チクリ」の制度ができてしまいました。うーむ米国の脅威とか言ってる場合でもないな。

☆Securities and Exchange Law

2004-10-14 08:38:46 | stock
EDINET
のS鉄道のところに訂正報告書がズラーとならんだ。
なんか釈然としないこの記載違反。
株主保有がほんとうは個人でなく親会社だったから株主構成がちがっていたとのことだが、株主名義の書換やら名簿管理とかは普通、信託銀行とかの代行業者にお願いするのではと思ってこの会社の有報をみると自社で名義書換の取次ぎをしていたんだな・・・
株式の管理も無頓着だったもので、というような会社が目的もなく管理なんてそんな面倒なことをするか?ということか。
監査法人だって証券取引法監査の範囲内だろうにとみると案の上、個人の会計事務所だった、一部上場でもやっぱりこんなものだな・・・。
しかしまあ、ほかの企業の有価証券報告書とかもあら探しするか、とかなっちゃいそうでいやなもんだな、作成担当者としては。

●田中
マコの体を張ったセイビングはやはり昨日のような試合ではMVPものでしょう。
ディフェンス陣を中心にクレバーでしたね。
しかし中澤のヘッドディフェンスはほんとうに安定していますな。
W杯1次予選突破(日本1-0オマ-ン@オマーン)
これで来るシンガポール戦は国内組中心か・・・見に行くかな・・・。

☆similarity

2004-10-13 08:22:03 | stock
●7時のニュース
@NHKを目覚ましに起きることの多い朝寝坊の秋。
どうでもいいことだけれど、ニュースを読んでいる女性アナウンサーって何となくチェ・ジウに似てるよね~、このアナウンサー紹介の写真はちょっとテレビ写りとは違う感じがするけれど・・・・うーんこのひとも東大か・・・。

●ダイエー問題
っていまひとつよくわからない。
再生機構を使うということは税金をつかって支援するってことだよね?
民間が買収に乗り出せば一部の銀行やら株主は損を被るかもしれないけれど国民には迷惑をかけずにすむってことではないのか?
12日までに機構に支援依頼しないと、あとからいわれてももう支援してやらないって、いったいどういうことなのだろう?再生機構って何様なの?
小泉さんは各省庁の連携を密にせい!と指示したらしいけれどなんで対応がばらつくのか、国の対応は?

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>