元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆No pains, no gains.

2016-07-14 12:37:35 | social
●やっぱり英語って
味気ないなぁ・・・

おいおい、いつものことだけど、唐突だねぇ・・・

いやさぁ・・・
おい、どちらの方ですかいな・・・笑

いや、あのですね。

5月から今年の新卒 幹部候補生とやらを部で受け入れているんですがね・・・
ま、トレーナーというのが 部にひとり、ふたり、その新卒につくのですが
そのトレーナーが新卒に業務日誌とやらを書かせるのだけれど、上長(私)もご覧になりますか?

と来たものですから、そりゃまぁ見ますよ・・・と返事

で毎日 トレーナーのコメント添えとともにその新卒の業務日誌が私のほうに回ってくるんですわ。

で、まぁ、一読して「はい!」と返すだけというのも味気ないので
ひとこと添え! 
をわたしもやるんですが、やるにしても
毎日だと
「がんばれ! もう少し! その調子!」 なんていうのもニュアンスとして書いてもすぐに飽きてしまうだろうってんで

せっかくだからと、「あいうえお」書き出しのことわざ で通しているわけですが・・・

で、そろそろ「あいうえお・・・」順も「ま」行「や」行と佳境に入ってきて
「ら」行にきたものですから・・・ 

「ら」ではじまることわざね・・・

想定していたけれど、やっぱりあまりないのですなぁ
「ら」で始まることわざ なんて。


「ラッパ飲みしてぇな なあこの暑さ・・・」 (^_^)/
なんてほんとは書きたいところ・・・

これですわ・・・
「楽は苦の種、苦は楽の種」

いやほんとにそうかいな?
「楽」してはさらに「楽」かも
「苦」のさきにまた「苦」しかないかも・・・

って、コメントを書きたかったけれども
それじゃあ、業務日誌に何の教訓・・・ってなってしまうからなぁ・・・

という具合です。

またしまりのない書き物になってしまいました。

あ、そうそう
「ら」行 「わ」行 で終わってしまうからねぇ・・・
つぎはやっぱり 「A B C・・・」で書こうかね 

なんて、新卒と トレーナーに話したら・・・
そろそろ 手書きの 業務日誌は 終わりですかね・・・・だと (-_-;)

P.S.
業務日誌に書いたなかではこの語呂 好きでしたな。

「明鏡も裏を照らさず」

No man is wise at all times.

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。