chamomilleのブログ

vegetableと晩ごはんづくり、パンづくり、ダイエットなど

洋風肉じゃが

2013-05-12 | weblog

【レシピブログの「すき家 牛丼の具」アイデアレシピコンテストに参加中】

「すき家 牛丼の具」の料理レシピ
「すき家 牛丼の具」の料理レシピ


長崎産新じゃが1袋128円(9個)使って
肉じゃがにしました

ブランデーと牛乳、タイムを使っています

・・・recipe(2人分)・・・
新じゃが2個
新玉葱1/2個
鷹の爪 1本
すき家 牛丼の具 1袋(80g)
GABANタイム 1振~(お好みで)

V.Oブランデー 大さじ2(今回は、香川県産ネーブルを漬けたフルーツブランデー使用)
低脂肪乳 大さじ1
濃口醤油 小さじ1/2
水 50ml

1.じゃが芋は皮を向いて4等分し、少しだけ水(分量外)にさらす。玉葱はくし型に切る
2.鍋に油(分量外)をしき、1のじゃが芋と玉葱半量入れて炒め、ブランデーを振って煮詰める
3.2に水を入れ沸騰したら、時々火を止め余熱でじゃが芋に火を通しながら、水量1/4になるまで煮る
4.3に低脂肪乳を加え、レンジ解凍した牛丼の具と鷹の爪、残りの玉葱を入れ煮込み、水分が残り少なくなってきたら醤油をまわし入れタイムを振り煮汁がなくなるまでからめ煮て、火を止め蓋をし、しばらく置いて味をなじませる
5.完成

牛丼の具でボリュームたっぷりのおかずが1品出来上がりました
レンジで2分の解凍で、すき屋のお肉が楽しめるのがうれしい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。