chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

歴史発見!岩槻藩遷蕎館史跡めぐり

2008-02-07 09:57:31 | 国内旅行


  岩槻藩遷蕎館(せんきょうかん)/ 埼玉県指定史跡

埼玉・さいたま市岩槻区本町4-8-9

遷蕎館は、岩槻藩に仕えた儒者「児玉 南柯」が

岩槻城外郭内裏小路の一角に開いた家塾で、

後に藩校になりました。

最盛期には梅林を伴った広大な敷地に、

武芸稽古所、菅原道真を祀る管神廟、南柯の自宅、

築山、池泉、観望台などが設けられていました。

藩校は全国に多くありましたが、

県内において保存されている藩校は

この遷蕎館が唯一のものです。(遷蕎館資料より)







式台から厠まで昔の姿がそのまま残されていました。

部屋に入ると、のびのびした感じがしました。



城下町、宿場町で賑わった岩槻には、

日光東照宮の造営にあたった工匠たちが、

そのまま足をとどめ人形を作り始めました。

桐の産地でタンスや下駄も盛んだったそうです。

工匠達は桐と水が適していることを知り、

人形作りがおこり現在に至っているとのこと。

古い歴史を垣間見ることができました。



岩槻城趾公園には人形塚もあり、

毎年11月3日は人形供養祭り行われます。
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春の大雪!お地蔵さんもびっくり。

2008-02-04 10:54:15 | 国内旅行


  2月4日は季節の変わる「立春」です。

 節分の今日、関東は2年ぶりに雪に覆われました。





 今年もまた家族2人の豆まきをしました。

「福は内・鬼は外」と大きな掛け声をして邪気を払い、

 日頃のストレスもついでに発散。

 名前の姓に「鬼」と付く方は「福は内。鬼も内」だそうです。



 お地蔵さんも寒そうですね!!

 春はもうすぐやってきます。暫くの辛抱です~
 
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の前

2008-02-03 09:49:19 | 国内旅行


東京・足立区西新井  西新井大師

 節分を前に突然思い立って西新井大師に参拝に出かけました。

豆まきの準備も完全に出来上がり、参拝者を待つのみです。

 今はこんな風景ですが当日は大変な混雑が予想されてるようです。




 2月2日撮影





 いぼ取りに霊験があったと伝えられる塩地蔵さん。

身体一杯に塩をまぶしていました。今でも多くの人の信仰を

 集めているようです。



 参道は老若男女おおぜいの人々で賑わっていました。

                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行を追っています!

2008-02-01 10:37:06 | 国内旅行


昨年から話題になっている
1937年創業、米国のクリスピー・クリーム・ドーナツを探し求めていました。
新宿と有楽町にオープンして以来、行列ができて大賑わいとのことでした。

乗り遅れるなとばかりに、第3号店開店を知り、
早速「グレーズド・ドーナツ」を求めて出かけました。

噂によると30分~1時間待ちと聞いていましたが、
平日のせいか10分程度の待ち時間でゲットできました。
しかも待ち時間は試食サービスもありました。

みんなに配る為箱買いです!

 

 「そとはパリッと、中はふわふわ」でとても美味しかったです。
入れたてのコーヒーとまたあうんだな~
ハマリソウ~~~~                 
         イオンモール川口キャラ1F(川口市前川1-1-11)

                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする