惰天使ロック

原理的にはまったく自在な素人哲学

ルーク、出先ではポメラを使え(episode II)

2010年01月26日 | pride and joy
そう言えば昨年末にコレ(DM20)を買ったのだった。一昨日うpしたMSWの詳細目次もこれで書いたものだ。画面が2倍(面積比)、キーボードが黒くなって、文書あたりの容量も最大文書数もどかんと増えて(これに伴って階層ディレクトリも作れるようになった)、それでも大きさや電池寿命はDM10とほぼ一緒。さらに使いやすくなったが、お値段も高くなった(笑)。とはいえ現時点でAmazonでは25000円弱。よい。

KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM20 クロ リザードブラック

リンク先のAmazonからパクってきた上の写真の画面では文字がやたらとでかいが、文字の大きさは5段階(DM10は3段階)に変えられるので心配無用。ちなみにワタシは20ドットで打ってます。なんで16ドットがないのかは知らん。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サール「Making the Social W... | TOP | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | pride and joy