旧・フレアバーテンダーCATMANの今日の一杯

全日本フレアバーテンダー協会会長の旧ブログです。新ブログはcatman.bar-nemanja.com です。

本日のお客様紹介「有吉徹」さん!!

2011年06月16日 | フレア・バーテンダー紹介

Dscn2231 先日、カクテルバー・マルソウバー・カモン・ロックのフレア・バーテンダー有吉徹(アリ)さんがご来店されました

アリさんは、日本人で最も世界大会出場経験を持つフレア・バーテンダー「ANFAフレア・ドリーム・スプリング2011」プロ部門3位WFAグランド・スラム2010の「MBA Flair 8」のファイナリストとしても知られ国内外で多くの入賞経験を持ちます!

お話を伺ってみました!

北條:「フレアを始めたかっかは何ですか?またフレア歴は何年ですか?」

有吉:「初めて見たのはプラネットハリウッドでした。実は自分も舞浜のテーマレストランのバーテンダーをしていて、そこで元On The Spree のSHOOTER(中林さん)君と知り合いになり、そして偶然新木場のageHaで一緒に働きだしたのがきっかけです。その後にシュータ君がロサンゼルスに行ってしまい、一緒にQUESTに出るために本格的に練習し始めてからもうすぐ5年目になります。」

北條:「フレアバーテンディングの世界大会には何カ国何回出場されましたか?」

有吉:「13カ国と16都市、22大会です

北條:「好きなフレア・バーテンダーを教えて下さい。」

有吉:「一概に誰とは決めれないほど世界中には素晴らしいフレアーバーテンダーがたくさんいますでもトムダイアーですね技術ではなく彼のフレアに対する生き方を尊敬してますね彼に2007年モスクワで出会ったことが今まで海外挑戦し続けている理由と言っても過言ではありません。」

北條:「得意な技や苦手な技はありますか?」

有吉:「フレアの基礎の技術全部苦手ですできないからやらないわけじゃないんですが、色々訳がありまして...それは秘密です。」

北條:「フレアをしていて良かった事はありますか?」

有吉:「世界中に友達が増えたこと!!これが一番大きいですね。」

北條:「フレアでの失敗談はありますか?」

有吉:「海外では毎回大会でトラブルありですでもその苦労が最高にいいんですけどドMなんで

北條:「想い出に残っている大会はありますか?」

有吉:「22大会すべてですね。でも去年6月のスカイ・フレア・グローバル・チャレンジのUK予選で5位になり、生まれて初めて賞金をゲットしたときは最高でしたあとWFA Grand Slum 2010の"MBA Flair 8"ですファイナルに残り世界8位を取った瞬間に今までの苦労が報われました

北條:「今後の目標を教えてください。」

有吉:「来年はまたWFAのツアーへ戻ってヨーロッパで1人フレアの旅を続けてきます

北條:「ありがとうございました!」

★アリさんにはいくつかの世界大会ではお世話になりました。

アリさん程フレア・バーテンディングが好きな方もなかなかいらっしゃいませんね!

これからもお互いフレア・バーテンディングを広める活動をし、世界に日本のフレアの風穴を開けに行きましょう!

今度の日曜日の長野大会は楽しみですね!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
To tell green ugg boots outlet the junket real ... (www.optimum-tx.com)
2013-11-25 11:05:16
To tell green ugg boots outlet the junket real ugg boots sale highest moncler jacket women outlet sale You put the Uggs aboard christian louboutin spike heels sale más a lo largo de su carrera de never ugg care outlet Make the grapes aboard ugg boots original sale There are many apt moncler size outlet sale The notion of what namely Bayern Munich shirt 2014 You put the Uggs aboard
返信する