goo blog サービス終了のお知らせ 

旧・フレアバーテンダーCATMANの今日の一杯

全日本フレアバーテンダー協会会長の旧ブログです。新ブログはcatman.bar-nemanja.com です。

世界のお薦めBAR紹介「MAI TAI BAR」!!

2011年02月27日 | 世界のお薦めBAR

本日は、ワイキキのロイヤル・ハワイアン・ホテル「マイタイ・バー」を紹介致します

1959年、もともと室内にあったバーを、オーシャンフロントのバーとしてオープンし、世界各国のスターやセレブにも愛されるバーとなりました。

Dscn0671

トロピカル・カクテルを楽しみながら眺めるサンセットは格別で、ロマンティックなハワイの思い出が残ります!

こちらのマイタイ(発祥は、レストラン・トレーダー・ヴィックス)は、とても有名です!

Dscn0680

マイタイ・バーのマイタイには、スクラッチ・マイタイ(Scratch Mai-Tai)、ロイヤル・マイタイ(Royal Mai-Tai)、ガーデン・マイタイ(Garden Mai-Tai)、マイタイ・ディジェネレス(Mai-Tai Degeneres)があります

Dscn0678

こちらがマイタイ・バーのカウンターです!

波の音がBGMに1杯頂きたくなりますね!

早速、マイタイを注文してみました!

Dscn0675

これが有名な、ロイヤル・ハワイアンの「マイタイ(スクラッチ・マイタイ)」です!

マイタイ・バーの伝統的なオリジナル・マイタイです!

レシピは、バカルディ・ホワイト1oz、オレンジ・キュラソー1oz、オレンジ・ジュース1oz、パイナップル・ジュース1oz、アーモンド・シロップ1/8オンスにダーク・ラム1ozフロートしたものです!

デコレーションに、パイナップル、チェリー、ライムが飾られます。

Dscn0676

ロイヤル・ハワイアン・ホテルは通称”ピンク・パレス”と呼ばれており、そのピンクを表現したマイタイが「ロイヤル・マイタイ」です!

レシピは、バカルディ・ホワイト1oz、アマレット1/2oz、コアントロー1/2oz、オレンジ・ジュース1oz、パイナップル・ジュース1oz、チェリー・バニラ・シロップ1/8ozにダーク・ラムを1ozフロートしたものです!

デコレーションは、スクラッチ・マイタイと同じです。

Dscn0683_2

その他のお薦めカクテルとして、カイピリーニャ・デ・キュラソー、エルダーフラワー・サケティー二、バヒア、チー、ロイヤル・マルガリータ、ラヴァ(ラヴァ・フロー)、ピニャ・ロックス、キューカンパー&パイナップル・カイピロスカ、ロイヤル・ピナコナ・ココ、ザ・ラスト・カクテルがありました!

Dscn0677

こちらは、ハワイでは定番のカクテル「ラヴァ・フロー(Lava Flow)」です!

マウントゲイ・ラムにバナナ、パイナップル・ジュース、ココナッツ・シロップを加え、フローズン状にし、ストロベリー・ピューレを最後に流しこみ、溶岩の流れるさまを表現した甘いカクテルです!

Dscn0682

これは、「エルダーフラワー・サケティー二(Elderfliwer Saketini)」です!

レシピは、純米吟醸酒、セント・ジャーマン・エルダーフラワー・リキュール、クランベリー・ジュース、ライム・ジュースのコスモポリタン風サケティー二です!

Dscn0940

マイタイ・バーのフードは、シグネチャー・レストランとして有名な「アズーア(Azure)」で作られています!

フードも期待が高まりますね!

Dscn0932

「和牛ハンバーガー」

Dscn0934

「クラブハウス・サンド」

Dscn0936

「コーシャー・ホット・ドック」

Dscn0937

「スモーク・ターキー・クラブ・サンド」

Dscn0938

「マヒマヒ・グリル・サンド」

Dscn0933

「マルゲリータ・ピザ」などがありました!

本日紹介のワイキキにあるロイヤル・ハワイアン・ホテル1Fの「マイタイ・バー」

住所  2259 Kalakaua Ave.,Honolulu

tel        923-7311

営業時間 10:00~23:00

休日   年中無休

オススメのバーですよ


最新の画像もっと見る