意見交換会

意見の交換を中心としたページ

土台の据付

2011-03-23 20:25:59 | Weblog
 今日も現場です。朝からとても寒かったのですが、朝一番にプレカットできざんだ構造材が届きました。届くとできる仕事があり、さっそく度台の据付を始めました。気を抜いていい作業というものは無いのですが、土台の据付とは基礎によく似ていて柱や梁が載ってくると動かすことができません。また、しっかりと鉦が取れているかも重要で、柱より上は材料が仕上がっているのでなるようにしかなりませんが、土台は間違っていても据付ができてしまうのです。しかし、あまり慎重にして時間がかかりすぎても無駄な作業です。普通の知識があれば、簡単にできます。私はどちらかというとプレカットの土台の据付より、手きざみの土台の据付のほうがやりやすいと思っています。プレカットの土台には、通り芯も書いていないからです。小さい建物ですが、土台の据付・大引きの仮据付・火打ちまで据え、明日の段取り・後始末とするともう15時ごろでした。それから、釘やビス・道具を車に積みました。
 今週の土・日曜日に組合員で住宅展をするのですが、そこに大工体験としてカンナがけをします。するには準備が必要で、カンナの刃を研ぎました。1回ぐらいでよく切れるようになるとは思っていませんが、とりあえず研ぎました。研ぐには砥石も直さなければならず、こちらも意外に苦労しました。

きれいな基礎

2011-03-22 23:59:21 | Weblog
 今日は、今後の工事に支障がないように邪魔になりそうなものを移動させました。それから、やり方に使ったヌキを取り外し杭を抜きました。これで、動きやすくなりました。基礎の中はベタ基礎なので足に土も付かないのですが、基礎の周囲は壁土などが残っているのか靴に土が付きました。仕事がやり難いので、砕石をまき動きやすくしました。仕事をしていくときに、一つ一つ小さなことが積み重なって仕事がやりにくくなっていきます。そのようにならないように常に気を使っていくことは、意外に重要なことです。午後になり、基礎の天端に墨を付けました。土台を据える墨です。中心にはアンカーボルトがある為に、中心より1寸逃げた位置に墨を打ちました。10mという長さは一度に墨が打てないので、最初に糸を張り3つぐらいに等分し墨を打ちました。1本基礎に平行に墨を打つと、これに垂直に墨を打ちます。これは原始的というのか一番正確な方法というのか、3対4対5の直角三角形をつくり垂直を出します。コンクリートに墨を打つのは1人では無理なので親に手伝ってもらいました。もう何時材料が搬入されても仕事はできるのです。夕方、地元の祭りの届けを2通提出してきました。夜は、地元の木を使って家を建てる組合の寄りに行きました。

仕事かな?

2011-03-18 23:37:57 | Weblog
 今日は、基礎の立ち上がり部分の型枠を作ってもらいました。昨夜は建築士会の会議があったのですが、その途中に施主から電話がありました。自分の家なので気になるでしょう、計画段階で10回以上計画図を書き直したのですがその内のどれかを見て、部屋が狭いと言われました。電話だったので簡単に説明して、今朝最終図面をもって説明に行きました。そこで納得してもらいました。さて基礎ですが、15時ごろには型枠が終わりました。何度も確認に行きましたが、私が仕事をしているわけではないので確認程度で長い間現場にいることはありませんでした。他の時間は、材料を押さえるのに動きました。地震があっても私は仕事をしないと、生きていけないので必死でした。普段ならここまで最初に押さえないのですが、事情が違います。材木屋も買い取って作業場に置かして欲しそうでしたが、作業場にも現場にも置く場所が無いので材木屋に置かしてもらっています。今日の動きは仕事といえるのか分かりません。材料がないと仕事ができませんので仕方がないのですが、余計な材料は押さえていません。必要な分だけです。ユニットバス・キッチンは、押さえようにも全てがストップしているようです。これから、どないしましょうか。

もう最悪!

2011-03-17 23:13:50 | Weblog
 今日は、雪が降ったり止んだりとしかも雪が積もっていました。現場に行っても仕事はできません。午前中に息子を病院に連れて行きました。胃腸炎っぽいカゼだそうですが、3日ぐらい治っていません。食べれば、10分後嘔吐。こんな感じでした。けっこう痩せてきているので、もう一度連れて行ったというわけです。しかし、同じ薬をもらうぐらいでした。そんな中、嫁まで昨日嘔吐で、私も午後は気分が悪く寝ていました。夜は、建築士会の運営委員会があり出席しました。何も無ければ休みたかったのですが、今日は自分の所属する支部より新しいメンバーを連れて行くことになっていたので少々無理をしました。行きから、ものすごい雪、帰りもものすごい雪でした。ノンスタッドレスタイヤでゆっくりと運転していましたが、家の近くで少々滑り驚きました。さて仕事ですが、断熱材が入らない昨年末から始まり、地震以降はベニヤ板も手に入らないらしい。もう最悪です。おまけにこの天気です。なるべく早く注文をしていこうと思っています。地震に対して募金ぐらいしかできませんが、平静を保って今まで通りの仕事をすることも大事なことです。

思い通りいかない仕事

2011-03-16 23:30:52 | Weblog
 今日は現場に行くと、基礎屋が鉄筋を流していました。昨日の夕方、型枠を組んでいたので今日は鉄筋を配筋してコンクリートを打つのです。規模が小さい為、工事が進むのが早いのでよく見ておかないと図面を渡して説明は終わっていますが、しっかりとした管理とはいえません。鉄筋の大きさ、配筋の位置、間隔をしっかりと確認し、午後にはコンクリート打ちをしました。天気が悪かったので少々迷いましたが、打つことにしました。コンクリートが打ち終わると天気が悪くなってきたので、養生をしました。天気とは意地悪なものです。その後作業場へ戻り、今月下旬の住宅展に展示する木組みを作りました。材料の木作りは終わっていたので、墨付け・きざみと行いました。今日は、鎌継ぎ手ができました。もう少し材料が余っているので、明日続きをすることにします。この年度末、事務作業が少々あります。消防団・住宅展・建築士会等々、少々時間を取られそうです。
 今年の近畿あーきてくとで教わった「防災スリッパ」、新聞紙で作れるのですが避難地では役に立ちそうです。