金曜日の夜から始まった木村自治会の祭りですが、昨日の夕方終わりました。私も消防団として、松明の火の始末や交通整理をしました。今年は、祭りの前に晴天が長く続いたので乾燥し、水分の無い松明はほぼ一瞬で燃え尽きたので消防の仕事も楽でした。ただ、子供が祭りでハッピを着て御輿を引っ張る姿は写真を撮りたかった。
今朝になって天気予報が昨日より変わってました。雨が降るのが一日早くなったのです。月・火で庇を組み雨仕舞いまでする予定でしたが、明日が雨なら水曜日からの仕事になります。ということで、朝から隅木を作り面戸を削りベンガラを塗って仕事を終わりました。午後に、完了検査の済証を取りに行き、管理建築士の申請書を出しに行きました。昨日の新聞に、「外来シロアリ」という記事がありました。在来種のシロアリよりも、厄介な部分とそうでない部分があり、また勉強の種が増えそうです。
今朝になって天気予報が昨日より変わってました。雨が降るのが一日早くなったのです。月・火で庇を組み雨仕舞いまでする予定でしたが、明日が雨なら水曜日からの仕事になります。ということで、朝から隅木を作り面戸を削りベンガラを塗って仕事を終わりました。午後に、完了検査の済証を取りに行き、管理建築士の申請書を出しに行きました。昨日の新聞に、「外来シロアリ」という記事がありました。在来種のシロアリよりも、厄介な部分とそうでない部分があり、また勉強の種が増えそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます