小田原山盛の会おだわらやまもりのかい
箱根の裾野の自然に学び、生物多様な森づくりに生かします。

「木から学び、自然から学んだ山づくりで、人工林に新しい風を吹きかけたい…。」そんな思いの会長は、経験豊富な山仕事の本職です。


月に2回の作業日には、枝打ち間伐や山仕事の技術を学び、山キチ?仲間と和気あいあいの作業をします。

春夏のシーズンオフには箱根周辺の森林で、博物学者田代道彌さんによる、動物・植物・野鳥の観察会を開催。


その他に早川と箱根をつなぐ「関白道」整備の笹刈り作業。

箱根の秘境・須雲川のクリーンハイク。

秋には有志による外来種セイタカアワダチソウの駆除、間伐材による木工作業など。
地域保全に貢献し、生物多様な、美しい森の再生を目指します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会員・会友随時募集!作業日は小田原駅西口am8:20集合。pm3:00頃終了です。
希望者にはチェーンソー、刈り払い機などの機械の講習を行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・
会費; 正会員3000円 会友1000円
障害保険; 年間2000円
・・・・・・・・・・・・・・・
小田原山盛の会 任意団体
会長; 大森良一
事務局; 川島範子
〒250-0853小田原市堀之内23-4
電話fax; 0465-36-4815
携帯; 090-9349-7014
メールアドレス; norako.k@nifty.com
小田原山盛の会事務局のブログ
箱根・足柄・酒匂川~聞き書きせむ山仕事を~
箱根の裾野の自然に学び、生物多様な森づくりに生かします。

「木から学び、自然から学んだ山づくりで、人工林に新しい風を吹きかけたい…。」そんな思いの会長は、経験豊富な山仕事の本職です。


月に2回の作業日には、枝打ち間伐や山仕事の技術を学び、山キチ?仲間と和気あいあいの作業をします。

春夏のシーズンオフには箱根周辺の森林で、博物学者田代道彌さんによる、動物・植物・野鳥の観察会を開催。


その他に早川と箱根をつなぐ「関白道」整備の笹刈り作業。

箱根の秘境・須雲川のクリーンハイク。

秋には有志による外来種セイタカアワダチソウの駆除、間伐材による木工作業など。
地域保全に貢献し、生物多様な、美しい森の再生を目指します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会員・会友随時募集!作業日は小田原駅西口am8:20集合。pm3:00頃終了です。
希望者にはチェーンソー、刈り払い機などの機械の講習を行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・
会費; 正会員3000円 会友1000円
障害保険; 年間2000円
・・・・・・・・・・・・・・・
小田原山盛の会 任意団体
会長; 大森良一
事務局; 川島範子
〒250-0853小田原市堀之内23-4
電話fax; 0465-36-4815
携帯; 090-9349-7014
メールアドレス; norako.k@nifty.com
小田原山盛の会事務局のブログ
箱根・足柄・酒匂川~聞き書きせむ山仕事を~