漫画版の一人で入る風呂の広さに気が付くすみれちゃんとかも良かったですね

2017年06月30日 00時00分06秒 | 日記


放送開始当初色々な事情を汲んで生暖かく見守ると書いた
ツインエンジェルBREAKも見終わってみたらば大満足。

めぐるちゃんとすみれちゃんがツインエンジェルとしてのスタートに
立つまでの話を書く事に力を注いでくれたお陰で自分が求めてた物が
見れたのが何よりも大きいな。中盤のめぐるちゃんとすみれちゃんの
距離が縮まっていく過程が特に良くて、めぐるちゃんの邪気の無さに
絆されすみれちゃんが徐々に他人に興味を持ち始める所は可愛かった。
最後すみれちゃんが自分を変えてくれためぐるちゃんを救うっていう
構図になったのはベタなんだけど燃えもして萌えもした。

だから数多くある至らない部分も全部愛嬌として受け取ってます。

岩崎監督ってアニメ監督として実力が凄いある訳ではないんだろけど
ベタなもんをきっちりやる凡字徹底っぷりがツインBREAKに凄い
合ってたのかもなぁ~・・・と毎回のお約束であったお風呂シーンを
キッチリスタッフロールにねじ込んでくる所を見て思ったりしました。

これでスロ版ツインエンジェルBREAKがもう少し良い台だったら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッギーの草(意味深)波及

2017年06月29日 00時00分10秒 | 日記


元チャゲアスのASKAがやっているブログが凄く面白い。
特別文章力がある訳では無いんだけども着眼点が面白くて
語り口のテンポも良いから読むと自然と文に引き込まれる。

勿論職業柄そういう表現に長けているというのは大きいん
だろうけども数多くの読む人がいるという大前提を置いた
思慮深さやだったり楽しんで貰う為のサービス精神なりが
見て取れて、薬で捕まった事がひとつのきっかけになって
始めたブログでそれを知るというのは皮肉な話なれども
等身大のASKAが見れるのも正直ブログの魅力ではある。

更新頻度やたら高いのに一つ一つの内容があるのも良い。

やる事が無くて暇なんだろうなという邪推も出来なくも
無いけれど、そうなったが故なのか異様にファン達との
距離が近いコメント欄も見ていて少し和やかですらある。

かように突飛な内容でも詩的ながら親切な言い回しで
読ませるASKAブログなんだけど・・・たまに本気で
何を言ってるのが解らない時があってぶっちゃけそこが
ASKAブログの一番の楽しみだったりするのだ・・・。

や、文章自体は読みやすく言っている言葉の意味自体は
解るから「何を言っているか解らない」は語弊があるな。
ASKAが何を見ているのか解らないと言う方が適当か。

それがビンビンになっているのが今年6月6日の記事
どこからどこまでが本当なのか解らず薬物中毒者の見てる
世界を垣間見たような気分になった。本人の視点では全く
いつもどおりの事なのに何かが決定的におかしいこの感じ。

読むドラッグ・・・とは闘将!拉麺男を差すスラングだけど
あれはドラッギーな光景を客観視した漫画なのでASKAの
ブログには主観映像を薬使っていない人に波及させるという
意味で読むドラッグと表現を使いたい。

上の貼った記事からしばらく経ってから書かれたた記事では
これから戦いに向かおうとするASKAの姿が目に浮かび
思わず名曲「YAH YAH YAH」が脳内再生された。
何故YAHYAHYAHが脳内されたかはサビの歌詞と状況が
少しリンクしているというのもあるけど一番の理由は・・・



■関連
それでも俺は萩の月派です
スクラッチ(意味深)!フレッシュ(幻覚)!
怪物ランドの王子君
相棒が反町に変わった後で良かったッスね・・・右京さん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーアップして帰ってくるたび不味くなる

2017年06月28日 00時07分10秒 | 日記


と言いたいところだけど黒化してからの蝶野の見せ場はギミックと
入場シーンでキャリアが進むにつれそれが顕著になっていったので
ある意味このパワーアップの方向性は間違ってない気がする・・・。
今回のは麺も具もスープも全部が全部を邪魔し合っててすげぇなと
思うその一方でこれを通せる蝶野のブランドと一般層への求心力も
まだまだ捨てたもんではないのかもとも思いますね。

蝶野と言えば一年半前関東に行った時、一緒に羊肉を囲んだ人の中の一人に
ラーメン花月のクーポンをあげた(使い切れないから)のだけどその券にも
当時発売していたブラックモンスターの宣伝と蝶野がプリントされていて
それを見た人が「ガルパンおじさんだ」と言っていまして。

それとはまた別に最近プロレスに明るくない人から蝶野って怖い人だと
思ってたけどガルパンちゃんと観てた事で大分イメージが変わったって
言われたりもして、ラーメン花月をはじめ仕事を選ばない所と受けた
仕事は真面目にやる姿勢を好意的に取られているのだなとも思ったり。

去年の初めぐらいに蝶野がガルパンの仕事受けてからの騒がれ方には
正直ちょっと反感を持ったりはしてて、今でもそれに関してはどうかと
思う部分はあるにせよ、プロレスある程度見ている人間には当たり前の
認識だった蝶野は良い人って部分に驚く人が少なからずいたのには少し
新鮮で面白かったので違った視点で蝶野を見る機会を多くの人が持ったと
考えれば良かったのかも・・・?と最近は思い直したりしました。

視点といえばその関東旅行の際に泊まったスーパー銭湯が10年前に
自分がバイトしていた銭湯だったと現地の風呂場でようやく気づいた
なんて出来事もあったりします。

それというのもバイトだった当時は薄汚れた裏口から入って風呂場を
掃除するだけの場所だったから、表の入口と風呂場以外が全く視界に
入って来なかったのだけど実際に金払って泊まったみたら思ったより
施設がちゃんとしてて快適だったので、ある一方からだけ見ただけで
ものを判断するものじゃないなと去年試しに視聴してみたガルパンと
蝶野の件も含めて思ったのでした。

知識として知っているのと体感するのでは全然違うってのもあるしね。

・・・てな訳で色々書いたけど画像のラーメンは美味しそうでしょう?
俺個人の感想はひどいの一言だけども、それはある一方から見た視点に
過ぎないのでブラックモンスターネクストジェネレーションを是非とも
味わって頂きたくこの記事を書いたのでした。

そんな本来とは別の意味の飯テロを目指した記事。


■関連
粗大ゴミを売りつけた白歴史
2年越しのデジャブフリーズ
ガッチャメラエー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の回でタガメを見たヒゲじい「タガメをはじめとする田んぼの昆虫、レベル・タ・ガ・メなんちゃって」

2017年06月27日 00時00分24秒 | 日記


近田雄一アナがダーウィンが来た!を卒業する回だってのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピョンチャン五輪の成功は・・・

2017年06月26日 00時00分36秒 | 日記


韓国大統領 ピョンチャン五輪で北朝鮮との合同チーム目指す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピクシブのR-18で加藤一二三と検索すると・・・

2017年06月25日 00時06分13秒 | 日記


現在自身の連勝数を28と伸ばし連勝記録は勿論のこと今後の
活躍にも大きな期待を寄せられているされている藤井聡太四段。
その連勝記録をスタートさせたのが、かつては大天才と言われ
つい先日惜しまれながらも引退したレジェンド加藤一二三だと
いうのだからなんとも不思議な巡り合わせ。

羽生のライバルであった森内も数ヶ月前突然第一線を退いたり
春先に現役名人の佐藤天彦が人工知能ponazaに連敗するなど
時代の移り変わりを象徴するような出来事が起こっている今
デイリーポータルの記事でなんと犬と対局するという記事が。

将棋で人間は犬に勝てるのか

案の定初手から人間が作った定石に囚われない新手が飛び出していて
定石というか常識にに囚われない手を連発するがゆえに生まれた隙を
突かれたももちゃんが負けたように記事の中では書かれているけども
こんな指し回しが出来るのだから人間にあえて詰みを見つけさせる様に
指した所謂一つの指導対局のようなものだと考えるのが自然だろう。

人間と人工知能が将棋で競いあう事に意味が無くなってきたという
認識が広まっていて今後人工知能との公式での対局は行われないと
いう流れになっているけど未知の部分の探求という意味においては
悪くはないのでは・・・?

藤井聡太はももちゃんから逃げるな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別にいいけど・・・その文脈でど真ん中って言うと行っちゃいけないど真ん中になっちゃわない?

2017年06月24日 00時00分19秒 | 日記
当日の悪天候によって急遽無観客での開催となったり・・・。
りりぽんが20位入賞のスピーチで突然の結婚発表をしたり・・・。
開催前から開催後まで文字通り荒れに荒れた先週のAKB48総選挙。
ただ中には予定調和を破るという良い意味での荒れた部分もありました。

その最たるは8位にランクインしたSKE48の惣田紗莉渚。
14歳でAKB3期生最終オーディションで落選してから幾度となく落選。
20歳でやっとSKEに入れた遅咲きのアイドルがここまでのし上がる事が
出来たのは握手会等でのなりふり構わぬ感情な自己アピールがあったから。

そんな彼女が8位にランクインしたのはそれだけでドラマがある。
しかしとある人からそれは邪道だと蔑まれ彼女を悩ませていたらしい。
確かにやり方としてはスマートでも無いし単純に実力を買われたとは
言い難い部分があるから邪道と思われるのも仕方なくもあるでしょう。

今回8位にランクインしてのスピーチはそれに対する返答とも言える
熱のこもった内容で涙ながらも力強く言い切るその姿に胸を撃たれた
人は俺だけでは無いはず。言ってしまえば今回の結婚発表騒動で強く
外野から批判される遠因となる問題でもあるから後ろめたい気持ちも
当然本人にもあったろうけども、成り上がるためにそれを実践できて
実際に大量のオタ掴める人が果たしてどれだけいるのかって話ですよ。

ただ・・・この感じ・・・何処かデジャブを感じてて・・・。
あんま言いたく無いけどこのデジャブはやっぱり・・・と思ったら・・・



やっぱり俺と同じことを思っている人がいた。

邪道に対するアンサーって時点であからさまに連想してしまうし
無理も無いのだけどその発言をした後の大仁田の有り様を見るに
邪道イズムは素晴らしいけど大仁田のそれを見習う事は全くない。
なのでプヲタのこじつけ的な頭悪い反応なんか気にせず今まで
通りのアイドル道を邁進して欲しいですね・・・。

それと邪道イズムを持っているからと言って安易に大仁田と
対談を組んだりしてもお寒い画しか思い浮かばないからやめt・・・



・・・いや。
もしかしたら面白くなるかもしれないな(動画の0:10以降参照)。



■関連
「劇画 プロレス地獄変」 ど真ん中に待つ地獄!?プロレスゴシップ劇画完全版刊行!(外部リンク)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMMのステマです

2017年06月23日 00時00分09秒 | 日記


「君の名は。」というタイトルの元は1952年にラジオから始まった同名の劇作品。
内容は第二次世界大戦の東京大空襲の夜、空襲を逃れたお互いの名も知らない男女二人が
生きていたらいつかまた会おうという約束をし、そこからの二人のすれ違いと三角関係を
描いた恋愛ドラマで現在の恋愛ドラマの雛形とも言われている・・・とのこと。

ううんなるほど。言われてみると新海誠版の「君の名は。」も似通う部分がある。
会えそうで会えないという男女間のスレ違い。ゆくゆくは結ばれるのだけどそこに
至るまでのもどかしさとやきもき。行き違いの末に出会った瞬間をドラマチックに
描く事が出来れば普遍的な面白さに成り得るし新海誠版がヒットしたのも今までの
作風を敢えて捨ててそこのサービスに割り切ったからなのかもしれないですね。

新海誠の表層的な演出を恋愛ドラマのフォーマットに置きに行ったというべきか。
そういった作品のツボを抑えているという意味でも君の名は。というそのまんまな
タイトルはよくぞ付けたり新海誠と思います。

なので本日発売のあるDVDもタイトルや絵面やリリースされたタイミングから
新海誠版の「君の名は。」からタイトルを拝借したようにも見えるけれど・・・
あれはフォーマットやツボの抑え方が明らかに異なるしむしろこちらの方が
同名の原典だと言えるのではないでしょうか。

ただやはり新海誠版の君の名は。を参考にしたのは疑いようも無い。
見た上での勝手なイメージですが本日発売のあるDVDのサンプルムービーの
0:48あたりは新海誠の性癖に抵触していると感じたので単に流行に乗った
安直なパロディで無く各原典のツボを深く理解したリスペクトだと感じました。

・・・あ、男女間ですれ違ってないや。むしろ過剰なほどまぐわい過ぎてる。


■関連
複数の関係者から不倫したと誤解される程に女性編集者と親密な関係に発展したのに食事だけの仲で済ます聖人
アカデミー賞話題賞受賞おめ
君の名は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けもフレのユニットがMスレ出た日にサーバル回再放送するようなフットワークの軽さも良い

2017年06月22日 00時00分36秒 | 日記


価値ある世界初のスクープ映像も結構な頻度で流すし
一歩引いてちゃんと野生動物の姿を映しているもが良い。
内容的に見ても30分とコンパクトにまとめられていて
構成もシンプルで見易いと良質な番組だと思うんだけど
その作りの根幹の部分に致命的な欠点があって


■関連
A.ヒゲじい死ね
視聴者に死ねと言われても絵本の世界の住人なので死なない!
日曜日の19:30~20:00の時間帯にこの10年間で日本で一番死ねと言われた男
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初代のタイガーマスク伊達直人を苦しませたビッグタイガーの息子。小柄ではあるが筋肉隆々で力強いレスラーである。

2017年06月21日 00時00分12秒 | 日記



























最終回まであと2回となったタイガーマスクW。
今回の話を極めて好意的に捉えればレスラー生命を経たれて普通に立つことも
諦めてしまってた大助を息子であるタクマと以前大助の試合を見て生きる気力を
取り戻してレスラーを目指したナオトが救ったとも取る事が出来る。

タクマは大助を再起不能へ追いやったザ・サードをKOした事で父親超えを
果たしナオトはかつて自分を救ってくれた大助へ再起する気力を与え各々が
違う形で大助への恩を返した・・・と考えれば良いシーンなんだけど・・・。

ただ大助は現状入院生活エンジョイしちゃって美人ナースの傍でぬくぬくと
遊び呆けている様に今までの描写で見えちゃってたので、大助が無我夢中で
立ち上がったシーンを見ても「立った立った!大助が立った!」とか完全に
クララが立ったの悪質なパロディのテンションになってしまい画の破壊力と
合わさってやっぱりいつものタイガーマスクWってな感じに笑っちゃった。

突然正体がベテランでスタミナが無いと思いついたような設定が付けられ
良いところ無く負けたザ・セカンドだったり、タクマの新技でごく普通に
KOされてしまって後に控えたシングルの緊張感が無くなってしまった
ザ・サードとかも結構キテたんだけど、大助が立ったシーンの爆発力に
比べたら些細なシーンだったし、残り時間的にも大助が立ったを超えて
来る事は無いだろうと思いながら見ていた。

そしたら・・・数分後に・・・。


■関連
虎の穴、四天王の一人。身長195センチの大柄パワーレスラーであるが空中技やすばやい動きも軽々とこなせる。
昨日書きそびれたけどミラクル1の「俺たちはもっと増殖するぞ!」って言う台詞にも耐えられなかったね
春奈ちゃんはすぐ作画が乱れて手がクリームパンみたいになるのが可愛い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする