


無事、終了。





「わくわくIN千葉」


今回、「わくわく」始まっての、県外公演。
今日は、「わくわくIN千葉」の裏話でも
その1.「出発は夜明け前」
最初、びっきさんが「6時30分に鹿沼を出発しようか?」と言っておりましたが、
「今年のGWは、高速道路の料金が、ETCを付けていると、どこまでも千円と言うので、
かなり、渋滞するんじゃないですかね?」と言うわけで、当日、鹿沼を5時30分に出発する事に

でも、我が家は、そこから、1時間前に、出発しなくちゃ成らないので、
ちっちゃなりりーさんが、我が家に来て合流して、夜明け前の4時30分に、出発

お陰さまで、予定の時間より、2時間も早く着いて、準備もOK
(ちなみに、反対車線の下り線は、早朝から、大渋滞でした

)
その2.「バスの中で、バルーン作り」
最近、「わくわく」の名物に成りつつ在る、公演終了後のサプライズ

バスの中では、「謎のマスクマン・Z」が、必死に、景品のバルーンを作っていました。
その3、「お客さんの入りに、ドキドキ・オロオロ

」
初めての地での、公演は、人の動きが見えないモノ。
今回、受け入れ側に成ってくれた、ひよこちゃん

も、
「GWだから、お客さんが、来なかったら、どうしよう」とドキドキ、ハラハラの様子。
私の方も「栃木のアマチュア人形劇団なんか、見に来てくれるかな?」と、ドキドキ、~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
その3.「開演前のサプライズ」
嬉しい事に、開場前から、小さなお客さんが、集まり始めておりました。
でも、早く来た子は「ねえ~まだ~」と言う声も、聞こえたり

そこで、急きょ、開演前の、サプライズ。「紙芝居」と「手遊び」で、間を持たせました。
その4.「打ち上げでの、サプライズ・・・・・・

」
打ち上げ時の、サプライズ。
手風琴さんの「実は、私の方から報告が、ございまして・・・・」
それを、聞いた、打ち上げに参加した、面々「エ~~~~~

」
う~~ん。それが、何なのか「言いたいけど、言えない~~~~

」詳しくは、手風琴さんの、発表を待ちましょう。

その5.「アクセスが、凄い事に・・・・

」
編集画面に、「アクセスとランキングの状況を表示します。ランキングは上位10000件まで表示されます。」と言うのが、在るのですが、
今まで、そのランキングに、順位など、出たこと無いのに、『「わくわくイン千葉」打ち上げ』のアクセスが、239件。1222279ブログ中なんと、8356 位。
皆さん、「打ち上げのサプライズ」が、気に成る様ですね。
その記事を、書いて、1時間もしない内に、「夢や」の佐久間さんから、書き込みが在りました。
まだまだ、叩けば、裏話が、沢山出てきますが・・・・

とりあえず、今日は、ここまで。
機会が在ったら、UPするかもです。
「わくわくIN千葉」の公演の様子、「夢や」の、佐久間さんが、ご自身の掲示板に

してくれていますので、
どうぞ、そちらも、遊びに行ってみてください。
影絵劇団夢屋 掲示板