goo

イイギリ・2~果実

 蓮生寺公園の林縁に生育している「イイギリ(飯桐)」。ヤナギ科(←イイギリ科)イイギリ属の落葉高木で樹高は15メートルほど。果実は液果で直径1.3~1.5センチ。この果実がナンテンの似ていることから「ナンテンギリ(南天桐)」とも呼ばれるが樹高はまるで違う。この樹は“お祭り広場”北側の斜面に生育しておりその上には雄株もあるが、この日、広場の南側の林内にも果実を稔らせた雌株を見つけた。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« ツクバトリカ... カキノキ・1~紅葉 »
 
コメント
 
 
 
イイギリ (granma)
2021-11-20 17:23:53
イイギリ、ナンテンギリとも呼ばれるのですね。
色は赤くてナンテンに似ていますが、
姿はブドウの様です。
雄株と雌株があるようですが、雌株でも
毎年実がつかない年があるような気がします。
見落としているかもしれないのですが・・・
 
 
 
イイギリ (ディック)
2021-11-20 20:32:58
信濃町の慶應病院にイイギリがあって、たくさんの赤い実が実ります。
診療や検査の日と天候のよいことのタイミングが合えば、過去にも何度かよい写真が撮れています。
小石川植物園には大木があって、隣地との境界近くに雄花が垂れ下がってきます。慶應病院は雄株がどこにあるのかわかりませんし、小石川植物園では少し離れたところに雌株があると聞いていますけれど、まだ果実を撮影したことがありません。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2021-11-20 21:13:58
コメント有り難うございます。強剪定されたりすると花を付けないことがありますが、そうでなければ花を咲かせ果実を稔らせると思います。花は目立ちませんし年によっては野鳥に早めに食い荒らされて果実が確認できないことがあるかと思います。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2021-11-20 21:18:08
コメント有り難うございます。慶応病院は現役時代にドックで利用していましたが、その頃は植物には全く興味がありませんでした。もちろんイイギリの存在も知りませんでした。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2021-11-21 10:21:22
イイギリの果実・・・
この時期、遠くからでもよく
目立ちます。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2021-11-21 12:55:10
コメント有り難うございます。真冬にはもっと目立ちますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。