元サラリーマンの植物ウォッチング第7弾。写真はクリックすると大きくなります
多摩ニュータウン植物記Part7
シロバナフデリンドウ・1~由木城跡

コメント ( 16 ) | Trackback ( )
ホタルカズラ・1~谷戸

金なんか望むな。幸せだけを見ろ。
ここには何もないが自然だけはある。
自然はおまえらを死なない程度には十分毎年食わせてくれる。
自然から頂戴しろ。
そして、謙虚に、慎ましく、生きろ。
それが、父さんのお前らへの遺言だ。』
ドラマ『北の国から』での黒板五郎の遺言である。
俳優の田中邦衛さんが先月24日に88歳で逝去された。昭和・平成時代の国民的名俳優で本当に味のある演技で楽しませていただいた。
田中邦衛さんの代表作は一番に『北の国から』(昭和56年~平成14年)が挙げられるが、実はドラマが始まった時は私は社会人になって独身寮で生活していた頃なのでドラマはほとんど見ていなかった。
私が田中邦衛さんをテレビで初めて見たのは小学生の頃。ドラマ『若者たち』(昭和41年)で朴訥な長男:佐藤太郎を演じていた。両親を亡くした五人兄弟(次男:橋本功さん、三男:山本圭さん、長女:佐藤オリエさん(役名も同じ)、四男:松山省二さん)が家族愛、友情、確執などを繰り返しながら逞しく成長していく青春ドラマだった。
同じ頃、映画では加山雄三さん主演の『若大将シリーズ』(昭和36年~昭和46年)で若大将に対抗する敵役の青大将:石山新次郎をコミカルに演じていた。その他、『椿三十郎』、『兵隊やくざ』、『駅 STATION』や『男はつらいよ』にも出演されていたのを覚えている。
心よりご冥福をお祈りしたい。
写真は町田市の谷戸で早くも咲き始めた「ホタルカズラ(蛍蔓)」。ムラサキ科ムラサキ属の多年草で花径は2センチほど。花の中心の白い線をホタルに見立てている。
『若者たち』 作詞:藤田敏雄 作曲:佐藤勝
歌:ザ・ブロードサイド・フォー 昭和41年
(JASRAC許諾期間終了のため歌詞省略)
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
ハナノキ・5~若い果実

コメント ( 2 ) | Trackback ( )