goo

ツワブキ・1~花

 蓮生寺公園の薄暗い林の中で咲いていた「ツワブキ(石蕗)」。キク科ツワブキ属の多年草で、花の少ない時期に長く咲いてくれるので有り難い。艶のある大きな葉から “艶葉蕗(つやばぶき)” と呼ばれたり、葉が厚いので “厚葉蕗(あつばぶき)” と呼ばれたものが転訛したようだ。春先の若葉は食用になり、茎の “きゃらぶき” は私の大好物。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ハゴロモルコウソウ・1~果実

 ヒルガオ科ルコウソウ属の「ハゴロモルコウソウ(羽衣縷紅草)」。道端のフェンスに蔓を蒔きつけ、真っ赤な花を咲かせていたが、その花もすっかり無くなりそのあとにできた果実。この中には3ミリほどの黒い種子があり、こぼれてまた来年芽を出す。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )