goo blog サービス終了のお知らせ 

モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

弦月2 妄言でした~(汗)

2011-01-15 | 愚行、妄言録

昨日の記事について、ランの偉人きっしゃんさんより下記のご指摘をいただきました。

  
  ふふふ。mozzさんも月夜ランを楽しんでるようですね。

    私は以前仲間と満月の夜にだけ開催する『お月見ラン』なるものを何度かしたことがあるんで
     すよ。
    私達の町では月は海から上がります。
    海には月明かりに照らされた一筋の“月の道”ができます。
    足元を照らさなくても月明かりだけで走れる風流な練習会です。

    ところで、『下弦の月』ですが、下弦の月とは1日中を通して“C”の状態の月を指すんでよ。
    ですから今日のような“D”の形をした月は午前中でも『上弦の月』と呼ぶんですよ。
    プチ情報でした。

     また機会が合えばそちらとこちらで満月ランをやってみましょうよ。
     場所は違えど見える月は同じですから。

 

 

きしゃんさん有り難うございました。本当に無知で恥ずかしい。妄言だと思って笑い飛ばしてください(爆)

満月ラン、やりましょう。こちらが満月でも、四国は弦月ってことはないですよね(笑)

 

今日は午後伊香保リンクで滑走。アウトエッジに乗るための基礎練習を中心に実施しました。夜は走るかもしれません?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする