Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

2020年を振り返って

2020-12-31 17:17:31 | 一般

まもなく2020年が終わろうとしております。

今年の趣味活動を振り返ってみようと思います。


思い返してみると、今年一番私の中で印象に残ったカットはコレでした。

2020.02.10 東海道本線 藤沢~大船 185系 3730M 湘南ライナー10号

当時の記事はこちら

今年は電車ネタの撮影が多くなりそうと思っておりましたが、その一番手になったのが185系。

その中でも特に撮りたかった湘南ライナー。関西在住のサラリーマンには撮影ハードルの高い列車です。

平日休日を取り、ようやく希望叶って無事に撮れたということもあって印象に残りました。

しかしながら天気今一つの中での撮影でしたので、やはり天気のいい時にもう一度!なんて思っておりました。

が、このときが今年最初で最後の宿泊遠征になってしまいました。

 

この後、新型コロナによって世の中が一変。趣味活動どころではなくなってしまいました。

数か月の引きこもりで気力もなえていましたが、夏頃に少し気力が回復。ボチボチとコロナ対策しながらの趣味活動をしてきました。

2020.08.12 草津線 三雲~貴生川 113系 普通 5320M

当時の記事はこちら

2020.10.25 七尾線 千路~羽咋 415系 842M

この日の記事はこちら

2020.10.31 高徳線 池谷~勝瑞 キハ40+キハ47 955D

この日の記事はこちら

 

今年の撮影回数は昨年比で半減。

出かけたくても出かけられないもどかしさがある中、数は減ったとはいえ趣味活動ができたこと自体にありがたみを感じた年となりました。

果たして来年はどれだけ趣味活動ができるのでしょうか...。


以上で今年の記事は終了です。

月並みではございますが、ご覧いただいた方、いいねくださった方、コメントいただいた方、そして撮影地で出会った皆様、ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020.11.21】醒ヶ井~米原

2020-12-19 16:20:32 | 東海道本線

11月21日分の2回目です。

この日は相鉄の甲種狙いで関ヶ原界隈にお出かけ。

甲種撮影後はEF65の5087レ、そして西濃2059レにつながる王道的な撮影計画としておりました。

朝イチの撮影を終え、5087レを伊吹バックで...と思い移動を開始したのですが、国道21号に出ると大渋滞...。

大型トラックが多かったので、おそらく高速で何かあっての迂回になっていたのでしょう。

想定外に時間を要し、5087レを見る鉄してしまうという大失態。

ショック大ですが、この日最後の西濃2059レの撮影に気持ちを切り替えます。

2059レの撮影地としたのは醒ヶ井~米原間。今回初訪問の場所です

2020.11.21 東海道本線 醒ヶ井~米原 EF66133+コキ 2059レ

思ったより側面の日あたりがヌルかったです。もう少し日の長い時期に訪れるべきでした。

最近になってチラホラとこのアングルでの2059レの写真をネットで見かけ、どこなのかな...と調査。

単線区間で2059レの右サイドに日が当たる箇所は限られますので比較的容易に推測できました。

米原駅北側では車庫を挟んで東海道本線が上下線で分離していますが、その車庫の北端部分にある下り線の踏切近辺です。

 

気づけばEF66でも100番台が注目されてくるような時代になってきてしまいました。

吹田所属の機関車ながらなかなか関西でEF66を撮れる機会が多くない中、花形的な運用を狙うことができるのはありがたいです。

 

2059レの後のしらさぎまで撮影。まだ15時前でしたがこの日の撮影は終了としました。

11月21日分、以上となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020.11.21】垂井~大垣

2020-12-04 21:39:15 | 東海道本線

11月の3連休となった週末は好天となりそうな気配がありました。

どこぞか出かけようかとあれこれプラン考えていると、相鉄の甲種輸送が走ることを発見。

これをターゲットに出かけてきました。

向かったのは今年1月にTX甲種撮影で行った垂井~大垣

早朝に家を出て名神高速にて向かいますが、途中滋賀県内は雨。本当に晴れるの?と多少不安になりながら東へ。

が、米原を過ぎたあたりで雲が途切れはじめ、現地到着時は晴れていました。

そしてやや雲が多いものの、晴れ間にターゲットの列車がやってきました。

2020.11.21 東海道本線 垂井~大垣 EF210138+相鉄20000系 8862レ

露出調整が難しそうなヨコハマネイビーブルーもまあまあ色出せてますね。よかった。

ちなみに列車通過は8時40分頃で、下り普通列車が数分遅れると被りのヒヤヒヤドキドキタイムが発動(土日ダイヤ)。

今回は普通列車が2分遅れだったのですが、先に通過してくれて回避できました。(左端にちょっと写ってます)

 

甲種通過後もしばらく滞在。こちらをしっかり記録しておきました。

2020.11.21 東海道本線 垂井~大垣 キハ85系 2025D 特急ワイドビューひだ25号

 

甲種通過時は15名ほどの撮影者がいましたが、「ひだ」通過時は数名。

そのうちの1名の方に見覚えがあるなと思い話しかけますと、やはり1月のTX甲種のときにこの場所でお話させていただいた方でした。

今回も少しだけでしたが、ありがとうございました。

 

現地へのアクセスは前回訪問時の記事をご参照ください。

前回は曇っていたため気づいていませんでしたが、晴れると架線柱や線路脇のケーブル影が先頭車付近に入り込んできます。

線形がよく、伊吹山を構図に入れることものできる場所でもありますので、影はある程度妥協が必要かと思います。

 

10時頃まで撮影してこの場は終了。

次の撮影地に向け移動します。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする