Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2013.01.25】長岡京~山崎

2013-01-30 22:52:48 | 東海道本線

この日は所用により休みをいただき、平日撮り鉄。

空いた時間がたまたま昼すぎだったので、名神クロスへ。EF65PF牽引の貨物を撮ってきました。

2013.01.25 東海道本線 長岡京~山崎 EF652081+コキ 5087レ

今年の日本海側は荒天が続いているようで、この日もサンダーバードをはじめ北陸系統の列車は遅れてました。

トワイライトエクスプレスは大幅遅延。そのかわり?これが撮れました。

2013.01.25 東海道本線 長岡京~山崎 EF81725+コキ 3096レ

3時間遅れでやってきたEF81運用の貨物です。

 

短時間だった割にはソコソコの成果があった撮影でした。

今回は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.01.19】上郡~有年

2013-01-26 12:21:17 | 山陽本線

前回からの続きです。

雪景色の伯備線を後にし、山陽本線に向かいます。

特にネタを期待していたわけではなく、8866レが運転される日だなぁ、ぐらいでした。

チェーン規制の米子道から中国道へ入り、作東ICから一般道で上郡へ。移動時間はおよそ2時間。

向かった先は上郡と有年の間の南北に走る直線部分。ときどき雑誌等々で見かけるところで、今回初訪問です。

2013.01.19 山陽本線 上郡~有年 EF66117+コキ/トキ/チキ 8866レ

上り列車に向けてカメラを構えていたところ、下り列車となる2077レにEF81のムド回が着いているとの情報。

私の後に来られた同業者の方に教えていただきました。

しかもEF81は627号機ということで、富山への単身赴任中はその運用を気にしていた若番機。

というわけで半逆光となりますが下り列車向けにアングルを変えました。

当該の2077レは約2時間遅れとなりましたが、無事撮影できました。代走でEF200が牽引しているのもいい感じ。

2013.01.19 山陽本線 有年~上郡 EF20012+EF81627+コキ 2077レ

ムドのEF81627は廃車かはたまた検査か?

ムド回送の情報いただいた同業者の方によると、区名札が入っていたし、廃車ではないのでは?とのこと。

富山のEF81は運用上あまり余裕がないはず...廃車ではないと思っているのですが...。果たして??

 

午後の上り列車が順光になるこの撮影地は、国道373号線と線路がほぼ南北に併走するところです。

国道から踏切が何ヶ所か見えますが、比較的アクセスが容易な踏切を目指していけばたどり着けるかと思います。

下の写真の右側に見える踏切周辺が上の写真の撮影ポイント。

あと、下の写真の右奥にトラス鉄橋が写っていますが、これもアクセスの目印になるかと思います。

ちょっと細かなガイドが難しく、これぐらいの情報ですみません。

 

1月19日分はこれで終了です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.01.19】黒坂~根雨

2013-01-23 00:27:50 | 伯備線

前回からの続きです。

EF640番台を期待してきて1000番台だったという半端でない落胆の中、次に向かったのは黒坂~根雨。

この区間ではさまざまなアングルのポイントが点在するため、どこにしようかと悩みながら車を走らせていました。

すると、かつて大社臨でにぎわっていた頃に気になっていた撮影地を見かけました。

トンネルを出た列車がカーブしながら鉄橋を渡るというポイントです。

2013.01.19 伯備線 黒坂~根雨 285系 4031M サンライズ出雲

これが通過したおよそ20分後、「やくも」が通過します。

2013.01.19 伯備線 黒坂~根雨 381系 1001M やくも1号

撮影地は、黒坂~根雨間にある唯一のトンネルの東側。

国道180号を黒坂側から走ってくると、写真にある鉄橋が目に飛び込んでくると思います。

鉄橋のすぐ東側にある踏切付近が足場です。

上記の写真は、180号線をはさんだ南側にある斜面を登っていく道の途中から撮っています。

左上にやや写りこんでしまっていますが、太めのケーブルをうまく回避する必要があります。

踏切周辺が広いので数台ならば駐車もできます。

 

やくも通過時は傘があったほうがありがたいくらい雪が降っていました。ちょっと暗いものの私好みの写真となりました。

貨物が1000番台だったからこそ撮れた写真ですので、災い転じてなんとやら...ですね。

このあとは江府ICからチェーン規制の米子道に入り、山陽本線に向かいました。

昨年末に大枚はたいて入手したスタッドレスが大いに役立ちました。

 

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.01.19】下石見(信)~上石見

2013-01-20 23:02:06 | 伯備線

EF640番台の最後の牙城となった伯備線。

かつて、大社臨等々でそこそこの頻度で訪れていたもの、ここ数年は行きたいと思いながらも足が遠のいていました。

そして5年ぶりに伯備線を訪れました。もちろん狙いはEF640番台。

雪景色+EF640番台を撮りたくて、3時半に家を出て真っ暗な中国道を走り、上石見のメジャー撮影地に向かいました。

バッチリの雪景色、曇ってるものの露出はギリギリOK、定刻に接近灯が点滅!いよいよです。

が...

ロクヨン0番台独特のブロワ音が響いてきません。ちょっと静か過ぎやしないか?走ってくる音は確かに聞こえるのに...??

も、もしかして???

2013.01.19 伯備線 下石見(信)~上石見 EF641021+コキ 3082レ

残念ながら1000番台でした...

カマの差し替えがあって、運用を見込んでいた67号機はこの日ムド回で愛知機関区に帰っちゃったようです。

タイミング悪すぎるぅ(泣)。

落胆は半端ないです。ガリガリの雪道をヒヤヒヤしながら車走らせてここまできたのに...

追っかけするつもり満々でしたが、気力が失せました。この後はサンライズ出雲狙いに予定変更しました。

 

撮影地は、生山と上石見の間で、上石見からの方が近いです。

駅前から県道を生山方面に向かい、2kmほど行ったところにあるバス停付近からの撮影。

県道からS字がしっかり見渡せますので、すぐわかるかと思います。

上記の写真は朝の3082レですが、順光になるのは午後の3084レの方になるかと思います。

 

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.01.05】上夜久野~梁瀬

2013-01-15 23:41:36 | 山陰本線

1月5日撮影分の最終回です。

播但線で撮影後は、183系が走る時間帯ではないため帰宅することを考えたものの、天気も良くまだ十分撮影ができます。

2013.01.05 山陰本線 上夜久野~梁瀬 287系 3013M こうのとり13号

以前も紹介したことのある場所です。

梁瀬から国道9号を上夜久野方面へ行き、線路とくぐったあとに右手に見える陸橋からの撮影。

線形から、16時台だとギリギリ側面に日があたるか?と思いましたが当たりませんでした。

もう少し時期が遅いと夕方はきれいな順光になるかと思います。

 

自宅の大阪から滋賀、京都、兵庫とそれぞれの撮影地に行き、通っただけとは言え、福井県も走行。

先月買った新しいスタッドレスも効果を発揮し、2府3県、480kmほど走った一日でした。

1月5日分はこれで終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする