さて、少し取り上げるのが遅れてしまいましたが、今年の選抜総選挙の速報が発表されました。今年は総選挙史上最大とも言える出来事が起こったのですが、まずは下位から順番に印象に残ったメンバーを取り上げていきます。
◆もうすぐランクイン(81位~100位)
100位 谷川愛梨 3531 NMB48チームN
99位 末永桜花 3682 SKE48チームE
98位 田中菜津美 3770 HKT48チームH
97位 渋谷凪咲 3799 NMB48チームM
96位 坂口渚沙 3819 AKB48チーム8
95位 森保まどか 3833 HKT48チームK4
94位 奈良未遥 3848 NGT48研究生
93位 久代梨奈 3850 NMB48チームB2
92位 北原里英 3948 NGT48チームN3
91位 松村香織 4111 SKE48チームK2
90位 田中優香 4150 HKT48チームK4
89位 太野彩香 4199 NGT48チームN3
88位 月足天音 4261 HKT48研究生
87位 市野成美 4290 SKE48チームE
86位 高木由麻奈 4324 SKE48チームK2
85位 日高優月 4388 SKE48チームK2
84位 松岡菜摘 4396 HKT48チームH
83位 中井りか 4404 NGT48チームN3
82位 田島芽瑠 4407 HKT48チームH
81位 城恵理子 4421 NMB48チームB2
・やはり入ってきたかと思った若手は末永桜花、月足天音。入ってもおかしくないなと思ったのは久代梨奈。
・少し意外だったのは太野彩香、市野成美、高木由麻奈、城恵理子あたり。
・順位が低いことに驚いたのが渋谷凪咲、坂口渚沙、森保まどか、北原里英、松村香織、松岡菜摘、中井りか、田島芽瑠。
・特に松村香織、中井りかが80位以内に入らなかったのは驚きでした。まあ、ここから順位は上げてくるとは思いますが。
◆アップカミングガールズ
80位 荒巻美咲 4431 HKT48チームT2
79位 内木志 4618 NMB48チームN
78位 北澤早紀 4641 AKB48チーム4
77位 村重杏奈 4659 HKT48チームK4
76位 植木南央 4666 HKT48チームK4
75位 深川舞子 4673 HKT48チームK4
74位 秋吉優花 4679 HKT48チームH
73位 大場美奈 4692 SKE48チームK2
72位 樋渡結依 4741 AKB48チームA
71位 本村碧唯 4789 HKT48チームK4
70位 市川愛美 4795 AKB48チームK
69位 外薗葉月 4800 HKT48チームT2
68位 加藤玲奈 4909 AKB48チームB
67位 北川綾巴 4972 SKE48チームS
66位 中野郁海 5048 AKB48チーム8
65位 川上礼奈 5112 NMB48チームM
・ランクインが意外だったのは北澤早紀、深川舞子、市川愛美あたり。
・ランクインが個人的に嬉しかったのは北澤早紀と中野郁海。この2人は真面目に頑張っているのになかなか報われなくて、そろそろ心が折れそうな感じだったので、ランクインして本当に良かったと思います。
・市川愛美は大島涼花の選挙対策委員長だった太ヲタが彼女に推し変したと散々言われていましたが、ランクインがそれを裏付けた形ですね。
・順位が低いことに驚いたのは大場美奈、本村碧唯、加藤玲奈、北川綾巴あたり。まあ、彼女たちも本番では上げてくると思います。
◆フューチャーガールズ
64位 井田玲音名 5148 SKE48チームE
63位 谷川聖 5154 AKB48チーム8
62位 惣田紗莉渚 5159 SKE48チームK2
61位 大西桃香 5218 AKB48チーム8
60位 下野由貴 5230 HKT48チームK4
59位 武藤小麟 5286 AKB48研究生
58位 熊沢世莉奈 5361 HKT48チームK4
57位 一色嶺奈 5393 SKE48チームS
56位 高柳明音 5523 SKE48チームK2
55位 込山榛香 5557 AKB48チーム4
54位 谷真理佳 5594 SKE48チームE
53位 内山命 5612 SKE48チームK2
52位 中村歩加 5994 NGT48研究生
51位 佐々木優佳里 6024 AKB48チームA
50位 冨吉明日香 6031 HKT48チームK4
49位 朝長美桜 6144 HKT48チームK4
・ランクインが意外だったのは谷川聖、熊沢世莉奈、内山命、中村歩加。
・やはり入ってきたかと思ったのが“朝5時半の女”こと大西桃香、“武藤十夢の妹”武藤小麟。
・意外と低いと思ったのが惣田紗莉渚、高柳明音、込山榛香、佐々木優佳里あたり。もちろん、彼女たちもこのまま終わるとは思えませんが。
・HKT48の1期生の苦労人である深川舞子や熊沢世莉奈がランクインしたのは個人的に嬉しかったです。
・内山命は「第1回総選挙から全て参加して、全て圏外(パク)」という記録を持っていますが、今回その記録が(いい意味で)途切れるかもしれませんね。
・NGT48の中村歩加のランクインは意外でしたが、実はこれはまだまだ序の口だったんですよね。ただ、この頃から少し「今年のNGTは違う」という雰囲気が漂い始めました。
◆ネクストガールズ
48位 矢吹奈子 6175 HKT48チームH
47位 大森美優 6496 AKB48チーム4
46位 青木詩織 6516 SKE48チームK2
45位 田中美久 6681 HKT48チームH
44位 豊永阿紀 6684 HKT48研究生
43位 熊崎晴香 6753 SKE48チームE
42位 小畑優奈 6985 SKE48チームK2
41位 太田奈緒 6811 AKB48チーム8
40位 古畑奈和 6954 SKE48チームK2
39位 後藤萌咲 6981 AKB48チームB
38位 荒井優希 6984 SKE48チームK2
37位 小栗有以 7288 AKB48チーム8
36位 高畑結希 7302 SKE48チームE
35位 永野芹佳 7433 AKB48チーム8
34位 西潟茉莉奈 7983 NGT48チームN3
33位 吉田朱里 8160 NMB48チームM
・やはり入ってきたかと思ったのが青木詩織、豊永阿紀、小畑優奈、太田奈緒、後藤萌咲、荒井優希、小栗有以。
・ランクインが意外だったのが高畑結希、永野芹佳。特にチーム8大阪代表の永野芹佳がこんなに高い順位だったのは驚きでした。
・意外と高いと思ったのが吉田朱里。YouTuberとして有名ですが、順位には結び付かないと思っていたので。
・西潟茉莉奈は「もしかしたら入るかも…」とは思っていましたが、こんなに高い順位だとは思っていませんでした。
・ランクインが個人的に嬉しかったのは豊永阿紀。人気も実力もある割にポジションが悪く、選抜にも選ばれていなかったので。このランクインでポジションも良くなるでしょう。
◆アンダーガールズ
32位 鎌田菜月 8312 SKE48チームE
31位 宮島亜弥 8401 NGT48研究生
30位 茂木忍 8448 AKB48チームK
29位 向井地美音 8626 AKB48チームK
28位 岩立沙穂 8653 AKB48チーム4
27位 小嶋真子 8729 AKB48チーム4
26位 太田夢莉 8965 NMB48チームB2
25位 福岡聖菜 9624 AKB48チームB
24位 山口真帆 9966 NGT48チームN3
23位 谷口めぐ 10113 AKB48チームA
22位 後藤楽々 10489 SKE48チームE
21位 村瀬紗英 10737 NMB48チームB2
20位 渕上舞 10767 HKT48チームK4
19位 白間美瑠 11084 NMB48チームM
18位 竹内彩姫 11127 SKE48チームK2
17位 須藤凜々花 11207 NMB48チームN
・やはり入ってきたかと思ったのが福岡聖菜、山口真帆、後藤楽々。特に福岡聖菜はここ数年悔しい思いをしてきたのでランクインしたのは嬉しかったです。
・意外と高いと思ったのは宮島亜弥、岩立沙穂、後藤楽々、村瀬紗英あたり。特に宮島亜弥はある程度人気があるとは言え、姉妹グループの研究生ですからね。ちょっと驚きでした。
・意外と低いと思ったのが向井地美音、白間美瑠。向井地美音は本人もショックだったようで、速報後のSHOWROOM配信では珍しく泣いていましたね。
◆選抜メンバー
16位 久保怜音 11363 AKA48研究生
15位 沖田彩華 11373 NMB48チームB2
14位 川本紗矢 11864 AKA48チーム4
13位 倉野尾成美 11961 AKB48チーム8
12位 横山由依 12031 AKB48チームA
11位 加藤夕夏 12396 NMB48チームM
10位 岡田奈々 16867 AKB48チーム4
9位 高橋朱里 17047 AKB48チーム4
8位 宮脇咲良 21151 HKT48チームK4
7位 高倉萌香 21667 NGT48チームN3
6位 須田亜香里 24947 SKE48チームE
5位 本間日陽 25032 NGT48チームN3
4位 渡辺麻友 27614 AKB48チームB
3位 指原莉乃 32340 HKT48チームH
2位 松井珠理奈 34641 SKE48チームS
1位 荻野由佳 55061 NGT48チームN3
・やはり入ってきたかと思ったのが久保怜音、倉野尾成美、本間日陽、荻野由佳。ただし、もちろん本間日陽と荻野由佳については、こんな順位で入るとは思っていませんでしたが(笑)。
・久保怜音は(速報ではありますが)本店の若手では久しぶりに16位以内に入ったメンバーです。「若手は姉妹グループに完全に持って行かれている」と言われて久しいですが、やっと姉妹グループに対抗できる若手メンバーが本店から出てきたのは非常に嬉しいですね。
・意外に高いと思ったのが加藤夕夏、高橋朱里。特に加藤夕夏はNMBの最高順位。NMBの最高順位が白間美瑠でも須藤凛々花でもなく彼女だったというのは意外でしたが、NGT旋風に完全にかき消されてしまい、全く話題になっていないのは、ちょっとかわいそうですね。
・ということで、今年の速報1位はNGT48の荻野由佳でした。いやー、これには驚きました。総選挙史上最大のサプライズと言って良いかもしれません。色々と異例ずくめの1位でしたから。
・まず、2位が発表された時点で、1位が誰か分からなかったのは初めてでした(今までは2位の発表と同時に1位がほぼ確定していた)。その証拠に、劇場で2位まで発表された時点でメンバーが「え?え?1位誰?1位誰?」と口々に言っていましたから。
・本店の正規メンバー経験者以外が1位を獲得したのは初めて(今まではAKBのメンバーか、HKTに移籍した指原莉乃しか獲っていない)。
・速報時点で5万票超えは初。2位に2万票以上差を付けたのも初。
・個人的な意見を言うと、今回のように、まだ知名度の低いメンバーが1位や一桁順位に入るのが、総選挙の理想だと思っていました。「これからの48はこの子たちが担います」といった感じで、顔ぶれをガラッと変えてみる方が新鮮で色んなメンバーにもチャンスが与えられますし。
・上位の顔ぶれが完全に固定化され、最近では辞退する有名メンバーも多い総選挙。ファンですら、最近の総選挙には飽き気味だったと思います。しかし、そんな中で今回のサプライズ。荻野由佳が1位になったから、今年の総選挙がここまで話題になったのだと思います。
・ただし…重複投票疑惑があったのは残念でした。現時点での運営側の発表では、疑惑を払拭するには程遠いですからね。このままだとNGTの上位の3人には、どうしても疑惑の目が向け続けられてしまうでしょう。
・ほんとに、上記の重複投票疑惑さえ無かったら、今回の総選挙はすごく面白いものになったのになあ、と思うと、返す返すも残念ですね…。
| Trackback ( 0 )
|