毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「明日から辺野古に行ってきます」No.1582

2016-02-01 23:10:51 | ま、とにかく

日々、できるときにできることを精一杯しよう、

冬休み日本に戻ったらたとえ数日でも辺野古に行こう、

と決めていました。

昨年11月、山城ヒロジさんが病気回復の挨拶に、大阪や東京に来ましたが、

もちろん、ただそれだけではなくて、

「辺野古に来てください!人手が要るんです。

300人で座り込めば工事の車両をストップさせることができるんです!」

と訴えるのが主眼であることはよく分かりました。

私は山東省でその山城さんの訴えを動画で見て、

どうしても行かなければならないと思いました。

 

ピーチで往復約15000円の搭乗券も確保、

大浦湾の安宿「海と風の宿」の一泊2000円の部屋も4日間予約できました。

用意はバッチリ。

て言うか、ただ着替えとタオルとパソコンを持って行くだけです。

あとは宿の傍に金城商店と共同売店があるので何でもそこで買えます。

自転車で10分以内の「大浦わんさかパーク」には新鮮な海ブドウや果物も売っています。

行けば何とかなるさ。

 

宿で寝る前に読むのはこの本にしました。

梅田のジュンク堂にもドバっとありましたが、私はamazonで買ってしまいました。

 

ジュンク堂からの帰り、阪急電車に乗ると、

盲導犬とペアの男性が乗ってきたので、そっと後姿を撮らせてもらいました。

大型犬で、たいへん物静かに男性に寄り添っていました。

そんな姿を見ただけで、なんかホロッときましたよ。

というわけで、明日から6日までは沖縄からのブログです。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「内閣支持51%とか・・・」N... | トップ | 「歌い踊る辺野古の反基地闘... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい行動力(*^^*) (空(カラ))
2016-02-02 06:24:05
羨ましい行動力です♪ヽ(´▽`)/
私は後から旗振るのみ(^o^ゞ
体に気を付けて頑張って下さいね(*´-`)

コメントを投稿

ま、とにかく」カテゴリの最新記事