AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

ZX-6Rスタータクラッチ不具合で入院?

2021年08月29日 | 車両

ZX-6Rですが、購入時から癖がありまして…。

セルを回した時に、異音がしてエンジンが始動しない事があります。

最近は、頻繁に発生するので、困った状況に陥ります。

「スタータクラッチが悪い!」と、皆さん同様に考えています。

マニュアルとにらめっこしたんですが、専用工具が2つ必要となります。

それだけで、3万円超えます。


取り敢えず、修理見積してもらおうとショップに持ち込み、

その場で見積書作成して頂きました。

スタータクラッチが悪いという前提で…という説明付きでしたが。

う~ん、専用工具の値段と同じ位の金額で修理できる!

(専用工具は、何度も使う予定ないしね)

その場で修理依頼して、車両を置いてきました。

原因が間違いない事を確認して…って流れですから、少し時間が掛かりそうです。

その足で、VTR1号機を積んで帰ってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フロントフェンダー穴あけ | トップ | KSRで深夜徘徊! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車両」カテゴリの最新記事