11月25日(日)にGRAツアー神戸Rdに参加してきました。
今回は、K嬢のER-6に乗せていただくことができました。
以前からER-6には興味があったので、ワクワクして乗車しました。
600ccの2気筒というと、鈴木のSV650や本田のBROSを思い浮かべますが、どちらとも違った加速を見せてくれました。アクセルの開けに少し遅れてトルクが立ち上がる感じで、グリップ感を失わない、信頼できそうな特性でした。
車体はというと、パイロン進入時のハンドル切れ角が”ここ”と決めた後に、もう一度切れ込む感じでした。これは、整備すれば修正できそうですね。
ん、後ろから煽ってくるのは、僕のVTRに乗ったK嬢ではありませんか!あきません、かないそうもありませんよ。後できいたのですが、彼女にVTRのせると、とんでもなく速いのだそうです。あぁ、驚いた…
ん、大会の結果ですか?相変わらずでした。
それよりも、イベント自体の内容が濃く、大変充実した時間を過ごせました。
走ること以上に、ライダーの意識やマナーの向上を目指すGRAだからこそできるイベントでありました。
来年に向かって、ステップアップできたのではないでしょうか
今回は、K嬢のER-6に乗せていただくことができました。
以前からER-6には興味があったので、ワクワクして乗車しました。
600ccの2気筒というと、鈴木のSV650や本田のBROSを思い浮かべますが、どちらとも違った加速を見せてくれました。アクセルの開けに少し遅れてトルクが立ち上がる感じで、グリップ感を失わない、信頼できそうな特性でした。
車体はというと、パイロン進入時のハンドル切れ角が”ここ”と決めた後に、もう一度切れ込む感じでした。これは、整備すれば修正できそうですね。
ん、後ろから煽ってくるのは、僕のVTRに乗ったK嬢ではありませんか!あきません、かないそうもありませんよ。後できいたのですが、彼女にVTRのせると、とんでもなく速いのだそうです。あぁ、驚いた…
ん、大会の結果ですか?相変わらずでした。
それよりも、イベント自体の内容が濃く、大変充実した時間を過ごせました。
走ること以上に、ライダーの意識やマナーの向上を目指すGRAだからこそできるイベントでありました。
来年に向かって、ステップアップできたのではないでしょうか
以前、こちらの試乗会で、ER-6nに乗った事がありますが、洗練されてるなぁ~、が第一印象でした。
パルス感というか、ビート感が適度で非常に乗りやすかったです。インジェクション仕様のバイクにあると言われる、ドンツキも感じませんでしたし。試乗会なので、ローギアで引っ張るという走りは自重したので、ドンツキが出なかったかもしれませんが。
BROSは、ホンダのバイクにしては珍しく、エンジンのキャラクターが濃いので、手放せません(新車を買えない、ともいいますが)。なんせ、VTR1000Fのオーナーに乗ってもらったら、荒っぽいエンジンだ、とお褒め(?)の言葉を頂戴しましたから。
吸気音もお気に入りです。
もう来年でBROSとは、12年のつきあいです。
まだ 副作用が残っておりますが・・・
予想以上に 大変です・・・た。(まだ過去形じゃない)
良いイベントになったようですね。
また どんな来年度が待っているんでしょうか^^♪