BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

デッドマウント・デスプレイ 第12話 『The Sacred Place-神殿-』感想

2023-06-27 16:15:20 | Weblog
ていうか全12話感想。

率直にいって、ものすごく中途半端なところで終わったなぁ、と。

ただ、これって分割で続きが10月かららしい。

うーん、悪手だと思うけどなぁ。。。

原作は既読。

で、これについては原作のほうが面白い気がする。

原作者の成田良悟って、『デュラララ』の人だけど、群像劇が得意なだけあって物語自体は面白い。

で、このデッドマウントについても原作漫画はそのテンポを巧く作画に落としていて面白い。

でも、今回のアニメは原作漫画ほどにはワクワクしない。

なんかね、全体的に「もったり」した感じなんだよね、平板。

原作漫画は、群像劇ゆえ必然的に増えていってともすれば霞みがちになる個々のキャラを、顔のアップや印象的なアクション(ただし当然止め絵)を見せることでちゃんと印象付けているんだよね。

あと、その印象的なコマ割りに重要な情報やセリフを乗せる感じで。

だから、全体としてリズムがちゃんとあって、それに乗るとサクサク話は進むし、同時に重要な作中情報も読解できるのだけど。

アニメの方は、群像劇の動きにしても、情報や推測の提示にしても、どちらも巧くいってない。

要するにカメラワークとして寄ったり引いたりの「深さ」の表現がほとんどなくて、かわりに、遠くから引いた感じで描くから、とても平板になる。

ていうか、アクションが全然アクションになってないよね。

とくに、ソリティアがでてきてから、完全に彼の存在が浮いているw

きっとソリティアに喋らせすぎているのだと思うけど、彼を表に立てすぎると、ほんとにつまらなくなる。

だって本質的にウザオ枠だからw


ということで、第1話とか2話あたりは面白かったのだけど(だから原作にも手を出したのだけど)、5話とか6話あたりから急速に失速した感じがする、少なくともアニメとしては。

もうちょっとなんとかできなかったかなぁ。

なので、10月が全然楽しみにならないんだよねぇ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season 2 第23話 『譲れない優しさ』 感想: いや、これ絶対、シーズン3が用意されているからこその、唐突に議会連合がラスボスとして降臨する展開だったんだよね?

2023-06-25 19:21:25 | 水星の魔女
この世界の理不尽な暴力の源泉としての議会連合w

いや、そうでもないとさ、

取ってつけたようなラスボス&巨大ビーム兵器の登場には、さすがに萎える!

いやいやいやいや、これはないだろ。

いきなり議会連合がペイル社の婆さん4人と組んで、クワイエットゼロの破壊ならびにデリングの失脚を狙うとか、どういうことよ?

しかも議会連合で巨大ビーム兵器の使用を許可したおっさんってどう見ても軍人だよね?

議会連合なのに軍人がこれだけのことをやる判断をするって、どういうこと?

スペーシアンの世界って、結局、ベネリットグループのような巨大企業と、実質的な軍事国家?としての議会連合のような存在しかいないってこと?

いや、これだけ議会連合が力づくで宇宙を治めようとするなら、そりゃあ、元軍人のデリングが、企業連合の形で力をためて、議会連合の暴虐に対抗しようとするだろうし、プロスペラの提案に乗って、データストリーム経由でパーメットリンクをすべて掌握する、つまりは全ハッキングする「クワイエットゼロ」計画に賛同するはずだよね。

要するに、デリングの敵は、自らかつて所属した軍属たちだった、ということで。

今風にいえば、アメリカや中国、あるいはEU、ロシア、イランあたりの核兵器をもつ覇権国の軍事的優位を無効化するために、GAFAMがIoTを普及させた後、インターネット経由で世界中のすべてのシステムを制御下に置こうとする計画、それがクワイエットゼロってことでしょ?

あるいは、ダブス会議に集まる世界の大企業の株主やCEOたちが、国連やIMF・世銀に楯突くようなものでしょ。

グローバル多国籍企業vs(米中のような)覇権国あるいは国連

という「経済vs政治」の対決を、宇宙空間に持ち上げたがの、デリングが見ている世界、ということ。

で、その議会連合の「悪代官ぶり」がこんな最終3話でバタバタと明らかにされるのは、『水星の魔女』がこの先も続くから、と思いたくなるじゃない。

シーズン3があるなら、シーズン2の最後で、真の敵が登場して、議会連合とペイル社の暴虐によって、スレッタとミオリネたちだけでなく、デリングもプロスペラも、さらにはエリクトとエアリアルまで、すべて撃沈されて敗走されて終わり、というウルトラバッドエンドもあり、ってことになる。

ガンダムOOのシーズン1の最終回のようなもの。

でも、そうではなくて、このまま次回の「最終話」で完結するとしたら、こんな土壇場で出てきた「議会連合」なる野蛮人がラスボスだった!というのは、あまりにもクソ脚本すぎる!

いや、だから、シーズン3があると信じたい、のだけどね。

その場合は、今回、巨大ビーム兵器の猛威から、スレッタやプロスペラたちを救おうと盾になった結果、大破したエアリアル、ならびに中の人?であるエリクトを、緊急措置として、現在、スレッタが登場しているキャリバーンに回収して、「エアリアルとキャリバーンの合体機w」が、シーズン3の主人公機になる!って展開になるしかないじゃない。

エリクトは完全修繕までにめちゃくちゃ時間がかかるくらいデータ領域が破損して・・・という理由で、ようやくスレッタとエリクトの二人三脚で、悪の議会連合と戦う!という展開。

そうでもしないと、この数話の流れはあまりにクソw

まぁ、もちろん、『水星の魔女』というシリーズはこれで終わりかもしれないけれど。

なんとなくだけど、プロスペラがエリクトとスレッタを救おうとして落命する、という展開ね。

なので、要は「SEED」が終わって「SEED DESTINY」が始まるような感じ。

スレッタとエリクトの駆る「エアリアルとキャリバーンの合体機」が、伝説の最強機体として再臨する!みたいな感じw

とにかく、それくらい、フェーズを変えてでも、VS議会連合戦を真のラスボス戦としてやらないと、これ、物語としてはほんとにただの駄作になりかねないから。

それにさ、このままだとエラン5号が、オリジナルのエランとペイル社に一矢報いる、という見せ場がないまま終わりそうじゃない。

せっかくあれだけエラン5号もマジでいいキャラになってきてるのだから、このまま4号のように廃棄される道を歩ませるのは悪手すぎる。


ということで、これ、サブタイを変えたシーズン3があるとマジで期待したいw


あー、そうそう、そういう意味では、グエルとラウダの兄弟喧嘩はマジで尺稼ぎでしかなかった気がするw

まぁ、シーズン3があった場合、ジェターク社が、スレッタやミオリネたちの「抵抗活動」のスポンサーになるしかないだろうから、グエルとラウダの役割分担をしていく上でも必要なエピソードだったのかもしれないけれど。


ということで、シーズン3、頼むぞ!


(追記)

ひとつわからなかったのは、前半でエリクトがスレッタたちを殲滅?しようとしたときに、データストームに干渉してきた存在がいたけれど、あれは何だったのか?

エリクトが振り向く形で邪魔をするな、と言う感じの言葉を投げかけていた存在ね。

もしかしてデースストームの中には、エリクト以外にも誰かの残留意志?みたいなものがあるのかね?

いかにもガンダムっぽいけどw

で、どうしよう、その残留思念がエリクトやスレッタの父であるナディム・サマヤのものだったりしたら・・・?

その場合、プロスペラがどう反応するか。

ともあれ、何がデータストームの中に巣食っているのだろう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄楽 第12話 『傘と墨』 感想

2023-06-25 11:06:36 | 地獄楽
ようやく面白くなってきたけど、もう次回で終わりなんだよな。

結局、島についてから、このあと物語を引っ張るメンバーが間引かれるまでのエピソードが長すぎたって感じ。

杠を守る仙汰とか、助っ人に駆けつける士遠とヌルガイとか、場面は違うけど画眉丸たちと同行する付知とか、あと、もちろん、杠といつの間にかシスターフッドを築いている佐切とか、結局、山田浅ェ門のなかの個性的で良い奴らがはっきりするまでが長すぎたんだよねー。

原作はすでに完結しているから、これは2期をいまから期待したいところ。

いやだって、ようやく島の事情が明らかになって、誰と誰がどういう理由で対峙し合うのか、はっきりしてきたところで終わりになるのだから。

それはちょっとね。

あとこのままだと画眉丸と佐切が分断されたままで終わってしまうしw

それは物語の中締めとしてもちょっとありえないでしょw

しかし、仙汰と付知の変態オタクくらいしかまともな山田浅ェ門がいないというのも、おいおい、山田浅ェ門、それでいいのか?って思うぞw

物語が進むと、そういうお家事情もサイドストーリーとして提供されて、その分、物語に厚みが増すんだけどね。

画眉丸の忍の里とかw

とにかく、1クール使って、舞台となった島の異常さの説明で終わりそうなのは何だよなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 第6巻 感想

2023-06-25 10:49:17 | さすおに
前巻の第5巻同様、ようやく読み終わった。

シャンバラ文明探求編がついに始まった感じだけど、とはいえ、読みにくい。

それはきっと、物語のゴールがどこに向かっているのか、はっきりしないまま、ダラダラと進んでいるからだろうな。

あと、やたらと作者が光宣推しなのも、つまらなさのひとつ。

光宣って、パラサイトだけのことはあって、魔法の能力は高いのだけど、やってることは古式魔法とか中国魔法とかを含めて器用に魔法を操っているだけで、読んでると、あまり幹比古と区別がつかないんだよね。

水波にべた惚れなところも、美月にデレデレの幹比古と同じで。

つまりキャラとして書き分けがほとんどされていない。

光宣って、スペックが幹比古の上位互換なだけでその他のキャラ属性はほとんど変わらなくて。

なので、基本、達也の支持に従うか、あるいは、防備に回るか。

感情をあらわにする時って、恋人を襲われた時か、復讐心に駆られた時くらいな感じで。

要するに、言動がオコチャマのままなんだよね、光宣って。

だから、達也と一緒に行動すると、単に達也の使い魔のようにしか見えない。

実際、達也が立ち向かえば、大抵のことは瞬殺で終るけど、それをやったら物語にならないから達也に無理やり同行させている、作者の意図があまりにも透けて見えて萎えるw


まぁ、光宣についてはこれくらいにしておいて。

肝心のシャンバラ文明でいくと、なんかこの流れだと、司波達也の「司馬」が、そのままインド神話の「シヴァ」だった!みたいな雑なオチで終わりそうなくらい、あからさまな流れになっているような気がする。

つまり、達也は今代のシヴァの生まれ変わりw

で、それに合わせるかのように唐突に、シャンバラ文明には、パラサイトから人間に戻す魔法まである、ということになってw

なんだか、このままだと、パラサイトの秘密も、随分と安易に明かされてしまいそうでw

とはいえ、こんな感じだから、一応、シャンバラ文明を通じたパラサイトなる存在の由来の解明・・・あたりが、メイジアン・カンパニー編の物語の核になりそうには思えてきたので、「物語がどこに向かっているのか?」という疑問には、6巻目にして、ようやく明らかにしてきてくれたようには思うのだけど。

でも、せっかくそういう流れになってきたかと思ったら、最後になって、またぞろ遠上とか真由美とか、さらには十文字まで出てきて、スピンオフの方とむりやり物語を絡めようとするような動きが出てきてシラケてしまった。

なんかね、総じて『魔法科高校の劣等生』というブランドをどう維持していくか、そのための配慮が先行して書かれた物語(もどき)ばかりになってきて、さすがにちょっと興ざめしてきた。

ていうか、あれもこれもとキャラ小説として手を広げすぎ。

作者はキャラ描写が恐ろしく下手なのだから、この物語ではなくキャラありきでスピンオフを広げていくのは完全に悪手だと思うのだけど。

ということで、これもそろそろ見限り時かな、と思ってきた。

なんかね、シャンバラが最初に出てきたときは、おおー、遂に!とか思ったけど、そのシャンバラの意義がだんだん明らかになるに連れて、あ、これ、シャンバラでパラサイトを含む魔法文明のあれこれや、シヴァ達也wの来歴を全部まるっと種明かして終わらせようとしてない?って思えてきちゃったので。

まぁ、でも、とにかくテンポが悪い。

どうでもいい魔法師をだして不必要な戦闘描写ばかり入れられてもね~。

キャラじゃなくてプロットで勝負してほしかったのだけど。。。

深雪が「お兄様」ではなく「達也様」って言い始めたあたりから、面白さが確実に半減したよなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国大魔境 第12話『旅の続き・旅の始まり』感想

2023-06-25 10:00:59 | 天国大魔境
え、これ1クールで終わりだったの?

ディズニープラス独占っていうから、てっきり『サマータイムレンダ』のように2クールやるのだとばかり思っていた。

そういう意味では、なんとも中途半端な終わり方。

ていうか、ここで終わり、は正直、ヒドイな。

一応、学園が襲われて、最後はミミヒメたちが学戦の外に保護されたところで終わり、ってことになったけど、トキオの時間軸とマルの時間軸の先後関係とかまでぼやかしたままで終わらせちゃったからね。

せめて両者の関係や高原学園の設立意図、あるいは復興省の出所くらいが、見ていれば、ああそういうことだったのね、ってわかるところまではやればよかったのに。

まぁ、原作もまだ連載中だから、もしかしたら、1年半後くらいに2期がはじまるかもしれないけれど。

ただ、それにしても、こんな思わせぶりなところで終わらせちゃだめでしょ。

いや、この作品自体は面白いと思っているし、久しぶりにちゃんとストーリーがありそうで、第1話でちゃんと引き込まれたし、その後、なんだかんだいって原作にも手を出してしまったけど。

だから、一応この先の展開も知ってはいるけど。

でもさ、それとは別に、アニメ作品としては、一定のオチがつくところまではやらないとだめでしょ。

こんな生煮えのまま終わるような作品ばかり作ってたら、そもそも視聴動機もいいかんげんになってくるし。

そういう意味では2期はマストでしょ。

『進撃の巨人』みたいに原作で節目を迎えては続編を作る、という流れになって欲しいけどね。

でないと、マルの能力の秘密とか、そもそも高原学園という強化人間の製造・育成場所を作ろうとした「ゼロ」についての物語がネグられすぎ。

ヒルコの能力の出処とかね。

まぁ、その秘密があまりに陳腐すぎて、この先、物語が大コケする可能性もなきにしもあらずなんだけど。

そういうこともあるので、2期、ちゃんと作って欲しいなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田くんとLv999の恋をする 第13話 『朝 起きたら』 感想

2023-06-25 09:48:00 | Weblog
わかってはいたけど、椿は完全なふられ役。

ただ、その後の展開を見ると、彼女が山田に告ってきた事実があったからこそ、山田は茜に自分から告白しようと思ったのだろうなと思った。

ということで椿はふられ役だけでなく、山田と茜の関係が進むための踏み台でもあった。

結構ヒドイね、椿の扱い。

ただ、その間に、鴨田社長!の人脈の凄さというエピソードで完全に椿の話と茜の話を分断したのはうまい構成だなぁ。


いやー、いちご農園社長、すごいな、これ、一流の造り酒屋の頭領みたいな扱いじゃない、って思ったw

贈答用の高級食品を扱うところって付き合いの「高さ」が違うwってことでw

これでもう、このギルドのメンバー、就活でも勝利するの確定じゃんw

是非、茜の就活のエピソードを見てみたいw

なんか、真面目に婚活している桃ちゃんがアホみたいに見えてくるコネ社会東京w


まぁ、それはさておき。

まさか、最終話で山田と茜が付き合うところでキレイに終わるとは思ってなかったw

しかも、最後のCパートを見ると、あれ、これ、要するに山田って茜に最初にあったときにすでに心を掴まれていた、ってことだったんだなー、と思って。

ヒールのエピソードで始まって、ヒールのエピソードで完成した恋物語w

それはさすがに出来すぎだろう!って思ったけど、でも、『ちはやふる』のスタッフがやってくれたから、それでいいやー!ってね。

恋が成就したところで終わってしまったので、今後の展開はどうしても微妙にならざるを得ないだろうから、続きを見たいかどうかは難しいところだけど。

でも、やっぱりできれば2期は見てみたいなぁw

あ、そうそう、ネトゲがただの出会いの場でしかなかったことは、かえって好感が高かった。

ネトゲ廃人の話に落とさなかったところがねw

そういう意味では、実は盛大なタイトル詐欺だったw

嬉しい誤算w

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法使いの嫁 SEASON2 第12話 『A small leak will sink a great ship.II』 感想

2023-06-23 10:58:21 | Weblog
うーん、なんかよくわからないうちに、学院の閉鎖が決まって第1クール終了、って感じだった。

分割2クールで、後半は10月から、というのがすぐに発表されたからいいけど、そうじゃなかったら、は? って思って終わるところだった。

結局、このクールは、12話使って、チセが新たに学院で知り合った友人たちのプロフィールを紹介しながら魔術師らしい事件?を解決しながら終わったって感じで、正直、不完全燃焼感が半端ない。

ていうか、大きな事件のことにまだ物語の意識も向かってないよね。

どうやらそれにフィロメラがかかわっているみたいだけど、それにもあまり触れずに終わってしまった。

ルーシーの話が多少明らかにされたくらいかな。

エインズワースについては、ほとんど出番らしい出番がなかったしw

なんか、ちょーっと期待していたのと違って、ビミョーだった。

もう少し1期のときのような、エピソードごとに起承転結がある連作タイプの構成の方が好きかなぁ。

チセの成長の話なのか、チセが周りを助ける話なのか、そのあたりもいまいちはっきりしないまま終わった感じ。

EDにあったように、ルーシーとフィロメラがふたりともどうやら学院封鎖に至った事件に関わっているように匂わせたところで終了。

って、要するに、ぜーんぶ、生煮えの状態で2クール目に流れ込んでしまったw

分割2期っていつの間にか当たり前になってしまっているけど、物語を見てもらおうと思ったら、絶対、悪手だから、2クールやるなら、最初からちゃんと連続してやれるだけの、カネとヒトを調達すべきだと思う。

もったいないなぁ。

いや、チセの物語自体はとてもおもしろいと思っているし、この魔法使いや魔術師の雰囲気は今どき珍しくて大好きなんだけどね。

その分、半端な折返しの仕方が残念でならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この素晴らしい世界に爆焔を! 第12話 『この素晴らしい世界に爆焔を!』 感想

2023-06-22 17:02:32 | このすば
ようやく最後にカズマとアクアに出会っておしまいw

思わず『このすば』でめぐみんが最初にでてきた1期の第2話まで見直してしまったw

それで気づいたけど、めぐみんのCVの高橋李依、上手くなったねーw

このすば初登場のときは、まだ紅魔族の名乗りにまだケレン味がなかったものw

その点では、この『爆焔』のほうがうまかった。

とはいえ、やっぱり高橋李依といえばめぐみんなんだな、とも思ったw

いい意味でノリノリで語ってるものねw

どうやら来年、『このすば』も3期をやるようだから、これはこれで息の長い、終わらないコンテンツになりそうだなぁ、とw

というか、『このすば』ってよくできていたんだな、って再確認させられたw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【推しの子】 第10話 『プレッシャー』 感想: 結局、アクアにとってかなってどういう存在なのだろう?

2023-06-22 16:54:02 | 推しの子
前回、なんと年齢を7歳もサバを読んでいたw強心臓のMEMちょが加入したことでB小町の活動が本格的にスタート。

で、誰がセンターを取るかという話になって、結局、一番歌唱力があることが判明したかながセンターに。

それだけなら着実にかながアイドルの道を歩んでいるように見えるけど、問題は、かな自身に全くその気がないこと。

むしろ、子役時代が終わってずっと芸能界で冷や飯を食わされてきた思いから、完全にネガティブスパイラルへ。

で、そこに活をいれるために現れたのがぴえヨンのフリをしてトレーナー役を買ってでたアクアだった、ってことなのだけど。

これ、原作を読んだときも思ったのだけど、このあたりのアクアの行動が実はいまいちよくわからない。

単純に、妹のルビーが参加するから、とか、かつてアイがセンターを務めていた「B小町」が復活するから、とか、アクアからしても利害が絡んでいるから、と見ることもできるのだけど、それ以上に常にアクアが、どうも「かな」にやる気を出させようとしているのがね。

これはこのあと東京ブレイド編になるともっとはっきりしてくるのだけど、どうやら、あれこれ周囲への配慮をやめた、いわばリミッタ解除状態の「かな」って、アイのような本物のアイドル性を持っているように描かれるようになる。

それは、どこまでいっても、本人やモデルの徹底的な模写から入る「あかね」とは、天才力の方向性の違いとして表現されるわけだけど。

要するに、「かな」こそが次代のアイである、といってもいいような描写が増えていく。

ただ、結局、かなはアイドルをやめて役者一本になるわけだけど。

問題は、こうした才能のある「かな」を、アクアがどう見ているのか。

あかねのように単に自分の目的のために利用しているだけに見えるときもあるのだけど、それはたいてい、アクア自身の発言として描かれるので、本当のところ、アクアがかなのことをどう考えているか、本心は不明なままなんだよね。

あかねよりははるかにかなのほうにナチュラルにアクアが惹かれているようにも見えるのだけど、ただ、それも、まだアクアが自分たちがアイの隠し子だったという素性をバラす前のときのことだから、実はあまり関係なくなってきている。

もともとアクアは、あかねに対しては、アイの殺害者だと思われる実父の足跡を追うために利用しようとしたわけだし、あかねはあかねで、そのアクアの期待に応えて見事に実父であるカミキヒカルにまで到達したわけだけど。

逆に、あかねがそこまでアクアの得になることを実際に成し遂げてしまった分、アクアが巧くあかねを利用したようにも見えてしまう。

で、かなの場合は、そういう実利がアクアに転がり込んできているわけでもないんだよな。

そういう意味では、アクアのかなに対する姿勢は、アイドルのファンの立場に近くて。

普通の男女の関係というなら、あかねに対する方が、公然と嘘をまぶした会話をする分、対等な感じなんだよね。あかねのほうも、アクアの意図を先回りしてくじこうとするし。

そういう関係性が、アクアとかなの間にはまったくない。

だから、あくあにとってのかなは、とにかく大切にしておきたいなにか、というふうにしか見えないんだよね。

そんな関係性の原点が、今回の、ぴえヨンとしての支援だったように思えるんだよなぁ。

ホント、アクアとかなの関係は謎だよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女、お借りします 第287話 『彼女と彼女の友達①』 感想: アハハ、海くん、実家直撃じゃないかw

2023-06-21 09:55:41 | かのかり
Chat GPIか、さすがだなw 流行りものを取り込むのがはやいw

しかし、まだ千鶴の実家に同居するようになってから2週間しか立っていない設定なのか。

これは「精神と時の部屋」かw 作中時間の流れが遅すぎるw


で、そんなちんたらダラダラと進んできた同居生活に、突如、襲撃をかけてきた海くんw

一波乱あるのは必至だけど、これはもう、海くんというノイズを使って、千鶴の本心、というか内面をむりやりでも描こうというのが狙いなんだろうな。

しかし、それでもまだ舞台をこの実家に留めるのって、結構すごいことだと思うけどw

あくまでも家からでないで話を進めるw

ただ、その引きこもりの時間もこれで終わりかなぁ。

しかし、海くんの突然の襲撃にパニクった和也が八重森に相談するところは、もう完全員、ドラえもんに相談するのび太だったw

これ、そういうマンガだったのかw

八重森がドラえもんw

でもそれならそれで理解できてしまうところが多いのも事実w

次回、八重森もんwはどんな打開策を授けてくれるのか?

いや、それ以前に、海くんが千鶴に対してどういう行動を取るのか、やっぱりそちらのほうが気になるね。

これで、千鶴の口から、和也のことをおじいちゃんみたい、とかいう言葉が出てきたら、物語的には最高なんだけど。

形を変えたファザコンだけどw

でもそれくらい、千鶴の男性に対する嗜好を明確にしないと、海くんみたいなイケメンに諦めさせるのって難しそうだよね。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする