goo blog サービス終了のお知らせ 

BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

その着せ替え人形は恋をする 番外編 感想:五条くんが海夢のお父さんに結婚したいと告げに行く回w

2025-07-04 21:08:30 | ビスク・ドール
最終回でいきなり結婚していた五条くんと海夢だけど、その前段となる、海夢のお父さんに結婚したいと伝えに行く回w

いまさらだけどw

そして、あまりにも快諾が早くて、なんだか拍子抜けw

・・・と思ってたら、結婚後、海夢が料理をしたい!という爆弾発言をして、いきなり父の指導が始まるも・・・

海夢の料理音痴は父譲りだったことが判明w

ちゃんちゃん!

で、最後には、早くも二人の娘、日嘉ちゃん、登場w

なんだろう、この人生、早回しw

最終回の感想でも書いた気がするけど、本当はもっと、五条くんと海夢のコスプレ道wの活躍を見たかったんだけどね―。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第115話 感想:いきなり海夢と五条くんが結婚してそれで終わってびっくり。正直、拍子抜けw

2025-03-23 19:47:37 | ビスク・ドール
前回、まさかの「次回最終回!」宣言されて

え???

と思ったのだが、よくある「あれから時は流れて・・・」って始まって、

すでに、海夢と五条くんの披露宴の写真が映り、

で、五条くんは夢がかなって雛人形デザイナー?になって、海夢はモデルになって、めでたしめでたし、ちゃんちゃん!

って感じで、あっさり終わった。

感想もひったくれもないw

まぁ、よかったね、仲良しのまま、ゴールインできてw

ハッピーエンドw

もうちょっと、彼らの恋人生活を見てみたかったが。

あと、高2の沖縄への修学旅行とか。

まぁ、そのあたりは、もしかしたら、後日、スピンオフ的に描かれるのかもしれないけれど。

ぶっちゃけ、この終わり方は不完全燃焼なので、ぜひ、スピンオフなりでもう少し物語を深めてほしいかな。


ということで、今はこれくらいで。

全話の感想について、後日、落ち着いてから書くかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第114話 感想:海夢にとって期末試験が終わったら海に行くのはお約束なのねw

2025-02-23 00:44:29 | ビスク・ドール
・・・と思ったら、なんと、次回、最終話???

へ?

終わっちゃうの?

なんていうか、これはまた、いろいろと投げっぱな形で終わりにするんだなぁ、と思うのだけど。。。

まぁ、前回もうちわのコスプレ大会wで終わっていたから、ちょっと嫌な予感はしていたのだけど。。。

ということは、ハニエルのコスプレの一件は、五条くんと海夢が付き合うための起爆剤、という役割でしかなかったわけね。

原作者とか編集者とか、外部の人たちの慌てぶりをきっちり描いていたから、てっきりそちら側に飛躍するのかと思っていたのだけど。

海夢のコスプレは、あくまでもアマチュアの範囲のもので、それよりも五条くんと海夢の関係の深まりだけが主題だった、ってことか。。。

正直、不完全燃焼な感じは否めないけれど、そのあたりも含めて、次回の最終話の中身で判断だなぁ。

うーん。。。

しかし、最近は、こんな作品ばっかりだなぁ。

思いつきだけで始めて、結局、物語的には発展できずに終わり、って感じ。

うーん。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第113話 感想:一話まるまる「コスプレっていいねぇ」で終わってしまった!w

2025-01-17 13:11:53 | ビスク・ドール
前回までの流れをガツンと切って今回はとにかく海夢のコス仲間たちが全員集まって、コスプレ満喫しました!の回。

まぁ、いい加減、ジュジュ様だせや!っていう読者からの不満に応えた形の中継ぎ回だった模様。

しかし、この感じだと、海夢と五条くんは、予想に反してプロのレイヤーにはならなそうなのだけど、はたして本当にそうなのか?

なにせ素材がハニエルだからねぇ。。。

出版社というよりも、作者や担当編集者が放っておかないと思うのだけど・・・。

むしろ、新たな「コス文化」をつくろう!って流れで、改めてハニエル原作組の絡みがしばらくあいたら起こりそう。

その間は多分、進級してみんなでいく修学旅行を満喫する!ってことになりそうだけどw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第112話 感想:アハハ、ここに「海夢と五条くん」のバカップルがいるよw お花見誕生会、楽しそうでよかった!!

2024-12-21 16:47:14 | ビスク・ドール
前回、普段つるんでる仲間に、「私たちお付き合い始めました!」って報告したら、は?まだ付き合ってなかったの?・・・と思い切り遊ばれてしまった海夢と五条くんw

で、今回は、つきあってからの「初デート」ってことで、お花見デートに出かけたらしい。

いやー、リアルがクリスマス直前なのに花見、っていうのもなかなかチャレンジングだがw

でも確かに、前回も、俺たち進級だな、でもクラス替えはないけど!って盛り上がっていたっけ。

なので、進級する前の春休みに初データを決行した、という回。

まぁ、とにかく甘酸っぱいアオハルする二人の姿が描かれて終わった!

で、次回からは、何するのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第111話 感想:なんか、五条くんの青春は今始まった!・・・みたいな回だったなw

2024-11-15 14:33:45 | ビスク・ドール
「五条くんが海夢と付き合うことになりました!!!」シリーズのクラスメイト版!

前回がほとんどアキラ回だったのに対して、今回はひたすら五条くんと海夢のクラスメイトたちとのやり取り。

多分、今更ながら「僕たち、付き合うことになりました!」って報告したら、きっとみんなから、「なにをいまさらー!!!」って呆れられたんだろうなw

でもまぁ、嬉しい呆れ方だからきっといい感じだったのだろうw

今回は、たぶん、そういったやり取りがあった直後の場面からのスタートw

いやー、何か、幸福感あふれるエピソードでいいねw

五条くん、マジで幸せそうだしw

確かに、例のハニエル騒動以来、クラスメイトたちとのやり取りはご無沙汰だったので、ちょっと新鮮だった。

なにより、進級しても彼ら同じクラス、という情報や、

修学旅行は沖縄、という情報も加わって、

この先の、五条くんと海夢の日常生活のロードマップが示されたのは嬉しい。

なんか、ハニエル編は、今後の「進路」につながるような話で、それなりに結構重かったので、いい意味で常識人な善人が多いクラスメイトたちとのやり取りはホッとする。


しかし、こいつら、仲いいな。

もんじゃwに行って、その後はボウリングw

裏返すと、クラスが変わらずに進級するなら、このメンツと仲良くならずに孤立してた未来もありえた五条くんからすれば、ホントにハッピーパラダイスなんだろうなw

こういう息抜き回はいいね。

とはいえ、ぼちぼちまた、コスプレの方にも行ってほしい気もするけれどw

まぁでも、楽しくて幸せなのが第一だよね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第110話 感想:アキラと五条くんの会話で終わったけど、これ、どんな伏線?

2024-11-08 19:29:32 | ビスク・ドール
前回、遅ればせながら、司波刻央から褒められたことへレスを返した五条くん。

そのことをアキラと話して、話して、話してw、それで終わった今回。

ただ、五条くんのレスで、司波刻央とのパスが通じたか、と思ったのは早計だったみたい。

というか、そのことを示すために、アキラとの長い会話が描かれた、って感じかなぁ。

あとは、とにかくアキラが海夢のことを大好きすぎるってことでw

その結果、「姫」が海夢の二つ名になってしまったわけだけどw

ということで、このアキラと五条くんの「衣装作り」の側のタッグは、この後、どう物語に関与していくのだろうか?

二人でプロの衣装作りをしていくことになるのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第109話 感想:海夢のプロレイヤー編への準備回にも見えたけど、さてこの先、海夢と五条くんの二人はどうする? プロに挑戦するの?

2024-10-18 20:09:05 | ビスク・ドール
前回、実は相思相愛だったことがわかってもうずっとベタベタして終わった海夢と五条くんだったけどw

さすがにもう帰らないと五条くんがいい出したところの海夢の引き止め工作がスゴイw

まぁ、流れ的には、また海夢が五条くんのうちにご飯を食べに行くパタンに落ち着くようだけどw

で、五条くんは律儀に、海夢との関係をじいちゃんに伝えたわけだけど、そりゃ、じいちゃん、前からつきあってると思ってるよね?

ということで、こちらも今更。

これで一件落着と思ったら、やっぱりハニエルの編集側が動きだしてきた!

これ、早晩、ハニエルの作者や編集から海夢と五条くんの二人に接触を図ってくるよね?

前回、さらっと、五条くん、ハニエルの作者に、レス返してたはずだし。

連絡先、明かしたようなものだから。

だって、原作者に「見事」って言わせたのだから。

ただでは済まない。

多分、例のハニエルのコスプレ事件で、海夢が「姫」の通り名?で有名になってしまったように、五条くんはその姫の衣装を作ったカリスマ創作者として、むしろプロの間で知る人ぞ知る存在になっていくのだろうなぁ。。。

ということで、次回から、プロレイヤー編、ようやく始まるのか?

それとも、海夢と五条くんの側で、プロの世界には踏み出さない、とはっきり選択するのか?

前者なら物語はまだまだ続くけど、後者だと、結構はやくにきれいに終りを迎えそう。

個人的には前者に期待したいけど、どうなるかなぁ。。。

ひとつだけ心配なのは、出演キャラが増えるとそれだけ展開がのろくなって、読む側からすると、間延びした印象を持つようになるので、それが気になる。

すでに、ハニエルのコスプレのところから随分、話の進みが遅くなってきたから。

だって、五条くんがハニエルの世界観をどう捉えるか、逡巡している姿を描いてほぼまるまる1話を費やしたと気もあったように思うし。

海夢が脳天気な分、五条くんの心労ばかり増え、その描写ばかりが増えるとなると、かなり読みづらくなるような気もする。

そのあたり、うまく、明るく、突破してくれるといいのだけど。

どうなるかなぁ。。。

結構、次回は、ターニングポイント、だよね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第108話 感想:ひたすら海夢が五条くんとラブラブな(だけw)の回だったw 幸せそうな二人でなによりw

2024-09-08 17:40:01 | ビスク・ドール
前回、一瞬破局・・・と思わせてからの、五条くんの嫉妬発言で、一気に相思相愛が発覚した海夢と五条くんw

今回はただもう、カウチに座る、しかも海夢は五条くんに抱きついた?二人による、これまでのあれこれを振り返りながら、お互いに「大好き」をひたすら確認した(だけw)だったw

いやー、まぁ、一時はどうなることかと思ったので、ここまできれいに収まったのはマジでよかったw

まぁ、海夢にどのコスプレがよかった?と聞かれて、普段から海夢は綺麗だと思っていたと思わず告白する五条くんも大概だけどねw

純朴にもほどがあるw

一方、海夢は海夢で、ハニエルのコスプレはあまりにも自分を高みに上げすぎる出来で、ある意味、尻込みしてしまったみたいで、彼女にとって、楽しいコスプレは、あくまでも、友達どうしで互いにキャッキャはしゃげるものだったらしい。

ハニエルのコスプレのときのように、周りから「姫!」って崇められるような、一種のアイドルになるようなものではなかったということ。

・・・でも、ということは、

これ、例のプロのコスプレイヤーの道は、海夢は取らない、ってことになるのかな?

いや、まぁ、本人がそういったところで、もはや周りは放っておかないだろうけど。

気難しい原作者も認めた原作再現で、映画監督も驚愕。

五条くんの創った衣装も、誰もが羨むハイクオリティ。

これで、プロの世界の人たちが諦めるはずがない。

しかも、海夢は読モもしてるわけだから、遠からずハニエルの中の人として特定されるに違いない。

じゃあ、その時、海夢と五条くんの二人はどうするのか?

いろいろ友人や仲間に相談しながら、きっと最終的には、プロの道にトライする気がするんだけど。

さてどうなるかなぁ。。。

でもまぁ、その前に、ラブラブになった二人の時間が描かれる方が先かもしれないけれど。。。

うーん、しかし、この流れだと、せっかく現れた「のんちゃん」はどうなるのだろう?

今後の彼女の絡み方は、かなり気になります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第107話 感想: あはは、「嫉妬」を「焼きもち」に脳内変換して、そのまま勢いで「大好き!」告白につなげる海夢ってやっぱりいい娘だね!

2024-08-16 12:39:51 | ビスク・ドール
前回の引きだと、圧倒的に、海夢がめんどくさい女になって、一方的に話がこじれる方向に傾くかと思ってたのだけど。

あー、そうか、五条くんが、あのコスプレ会場で曇ってたのって、単純に海夢が、自分だけの海夢から、みんなの海夢になってしまったのを見て、思い切り嫉妬していただったんだw

なーんだ、五条くんも男の子だったんだねーw

てっきり、海夢じゃないけど、もっとお雛様づくりのところで引っかかるものがあったんじゃないか、って思ってしまった。

あるいは、ハニエルの凄みに改めて気づいて、創作活動のもつ毒のようなものに気づいてしまった、とか。

でも、全然そんな複雑なことではなくて、もっと根源的に単純なことだったw

要するに、五条くんはあのとき海夢のことが好きなことに気づいただけだった。

純然たる嫉妬。

そして、その嫉妬心を明らかにしてしまえば、海夢からドン引きされて、今までのような良好な関係は築けないと勝手に思ってしまった。

なので、その本心を海夢に明かすことはできなかった。

でもさ、読者は知っている。

五条くんが海夢に対する恋心に気づくはるか以前から、海夢が五条くんにベタ惚れであることをw

いや、読者だけでなく、作中出てくる高校の同級生たちは皆知っている!

ていうか、海夢の気持ちに気づいてなかったの五条くんだけじゃんw

どんだけ唐変木なんだ!

・・・ってことなんだけど、でも、五条くんの場合はそれも含めて彼の本性だからしかたがないかなぁ、とちょっと同情する。

むしろ、海夢がとっとと「好き好き五条くん、大好き!」と告らなかったほうが、むしろ関係性をややこしくしていたw

でもさ、その御蔭で、結果として海夢からすれば、五条くんの方から好きだって告白してもらえたのだから、万々歳!

ということで、次回からは、ラブラブになった海夢と五条くんによるコスプレ道の話が始まるのだろうなw

しかも、プロへの道としてw


にしても、すっかり、作者の語りにだまされたw

ハニエルのコスプレ事件のあとに、幼馴染ののんちゃんが現れたり、コスプレづくりでお世話なっている宇佐美さんと仕事と夢の話をしたりと、いかにも、五条くんが、雛人形職人としての自分の未来に悩んでいるように見えるじゃない。

いや、まぁ、そう描写することで、前回最後の海夢のように、これ以上コスプレに誘って五条くんの未来を奪っちゃいけない、とか思わせることが狙いだったのだろうけどw

にしも、完全に騙されたw

前回も書いたように、海夢が面倒くさい女になったら、月間連載では、マジでめんどくさい話が続いて、読むのが辛いなぁ、と思っていたけど、完全にそれは杞憂だったw

今回一発で、しかも、海夢のマンションの玄関先であっという間に解決してしまったw

しかも、海夢と五条くんの相思相愛が決定!ってことでw

海夢にしたら、最高の結末じゃない。

読者からしても、次回以降、海夢がプロのコスプレイヤーになる道に、五条くんと二人三脚で進むことになる。

というか、どう考えても、五条くんは、一種の「美術監督」や「舞台監督」的な人として、コスプレプロダクションだけでなく、ハニエルの原作者や編集者たちからも一目置かれることになるよね。

もちろん、衣装製作界隈の人たちからもw

で、きっと、そういう経験が、今回、五条くんが言ってたように、雛人形職人になるうえで、下を向いているだけではわからなかったことをたくさん学ぶ機会となって、五条くんの能力をさらに開花させる方向に向かうのだろうなw

いやー、急速に事態が好転したw

まさに、雨降って地固まる。

ハニエルへの挑戦が、海夢と五条くんの未来への飛翔につながったw

いい話だなぁ。

そうなると、逆に、のんちゃんの出番はもう無くなるのかな?

なんていうか、多分、プロになるなら、海夢と五条くんの二人だけではちょっと辛くて、これまで知り合ったコスプレ仲間の人たちがみんな加わって「チーム五条」が結成されそうな気もするけどw

そこにのんちゃんが加わる場所もあったりするのかな?

でもまぁ、とにかく、面白くなってきたw

やっぱり海夢に曇った表情は似合わないよねw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする