BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

ワンピース-ONE PIECE- 第1118話 『自由になる』 感想: 自由の象徴ニカ、二人に! そしてニカ・ダイスキーの鉄巨人、海上へ! 大混戦必至の次回、どうなる?

2024-06-24 23:30:32 | ワンピ
前回の最後で、ベカパンクの死後放送が停止させられて、じゃあ、あとはとにかくルフィたちが巨人たちと逃げるだけ!となった今回。

前回の最後で、ベカパンクの死後放送が停止させられて、じゃあ、あとはとにかくルフィたちが巨人たちと逃げるだけ!となった今回。

実際、ほとんどが逃走シーンだったわけだけど。

その中で改めて焦点が当たったのが鉄巨人!(やっと!)

ベガパンク放送を停めるために五老星に倒され、いったんは海中に沈んだ鉄巨人だったけど、巨人海賊船で飯を補給してニカにもどったルフィと、そのルフィを見てニカになる未来をみることできるようになったボニーもニカに変身!

で、その二人のニカの存在に再反応して、鉄巨人が再浮上してきそうな勢い。。。

なにしろ、ニカは「自由」の象徴だから!


ということで、次回は、

二人のニカ(=ニカルフィ+ニカボニー) vs 五老星・2体

の逃走バトルが始まりそうなのだけど、その横でどのタイミングで鉄巨人が登場するかが重要になりそう。

いい加減、鉄巨人が今ここにいる意味を問わないとね。

あとは、残ったサテライト・ベガパンクのうち、五老星を結託したヨークが、リリスとアトラスの消滅を狙ってるけど、どちらか1体は生き残るとして、どちらか?

で、少なくとも、バンク・レコーズはこのあとも成長し続けるらしい。

でもそのアクセス権を持つのはヨークだけ、というのはやっぱり物語的にも面白くないので、リリスかアトラスのどちらかはルフィたちに同行するのだろうな。

あるいは、リリスとアトラスのやられたほうが、後日、他の新世代海賊とか、もしかしたら「麦わらの子分」の海賊船に救われるのかもしれない。

とにかく、バンク・レコーズのアクセス権の確保は、今後不可欠な手段だからなんとしても確保してほしいところ。

ていうか、そうでないと軍拡競争的に均衡が保てなくなる。

ホントは、フランキーあたりが自主的にアクセス権を確立してほしいところだけど。

もしかしたら、サンジの父のジャックあたりに、ベガパンクは、アクセス権を譲ってたりするかもしれないけれどw

ていうか、あのベガパンクの遺産は、人類の遺産にしないとダメでしょ?

世界遺産だよw

ということで、じゃ、リリスとアトラスのもとには誰が助っ人に出向くのだろう?

だって相手は五老星でしょ?

なんなら、ここで黒ひげの一味が登場する?

巨人海賊団に続いて、第4の勢力の介入もちょっと期待したいところだなぁ。

ともあれ、まだまだエッグヘッドからの逃走劇は続きそうだな。

むしろ、いつ、どんな形でエッグヘッド編には決着がつくのだろう?

オチはなんだ一体何になるんだ?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 響け!ユーフォニアム3 第12... | トップ | 響け!ユーフォニアム3 第12... »

ワンピ」カテゴリの最新記事