自然豊かな森での暮らし
森の中のフェザードフレンドたち
亜高山で WILDな ヒタキ ・・・
亜高山の樹林帯で ダイナミックに飛び回る
ワイルドなヒタキに出逢った
衝突したらケガでは済まないような 狭い樹木の間を
猛スピードで追いかけ合いながら飛翔する姿は
ヒタキの中で一番ワイルドかも と思うほど
亜高山のジョウビタキも 冬に庭先で見られる子とは
別の野鳥のように黒く変身し 精悍だったが
亜高山という厳しい環境に棲む事は 大変な事なのだろう・・
亜高山の樹林帯を 猛スピードで飛び回っていた・・サメビタキ君
あちこち パートナー選びで追いかけ合っているようです・・
後姿はコサメビタキと似ているが 顔はコサメより精悍でワイルド・・
ワイルドなヒタキに出逢った
衝突したらケガでは済まないような 狭い樹木の間を
猛スピードで追いかけ合いながら飛翔する姿は
ヒタキの中で一番ワイルドかも と思うほど
亜高山のジョウビタキも 冬に庭先で見られる子とは
別の野鳥のように黒く変身し 精悍だったが
亜高山という厳しい環境に棲む事は 大変な事なのだろう・・
亜高山の樹林帯を 猛スピードで飛び回っていた・・サメビタキ君
あちこち パートナー選びで追いかけ合っているようです・・
後姿はコサメビタキと似ているが 顔はコサメより精悍でワイルド・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
亜高山で子育て・・・
毎日暑い日が続き 昨日の市街地は33℃
県央の町では36℃と もう既に8月でした
別世界のように涼しかった 今回の山旅では
登山道を行くと あちこちで青い鳥の鳴き声が聴こえ
中には子育て中の子もいて 彼らの邪魔しないよう
30m以上離れた木陰から そっと撮らせてもらいました ・・
行き交う登山者を気にする事なく 子育てしていた・・ルリビタキさん
全員 無事に育つといいなぁ・・
次回 登山に来る時は この森を若たちが飛び回っているだろう・・
県央の町では36℃と もう既に8月でした
別世界のように涼しかった 今回の山旅では
登山道を行くと あちこちで青い鳥の鳴き声が聴こえ
中には子育て中の子もいて 彼らの邪魔しないよう
30m以上離れた木陰から そっと撮らせてもらいました ・・
行き交う登山者を気にする事なく 子育てしていた・・ルリビタキさん
全員 無事に育つといいなぁ・・
次回 登山に来る時は この森を若たちが飛び回っているだろう・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
亜高山に移住した冬鳥 ・・・
避暑も兼ねて訪れた 亜高山への山旅では
ハイランダーの野鳥たちで 森の中は賑やかで
彼らの美声がエールで 疲れも忘れ楽しい登山でした・・
標高2200mの樹の上で 美しい声で囀っていた・・夏の ジョウビタキ君
すぐ近くにはルリビタキもいて ジョウ君も日本移住で漂鳥になったようです・・
昨日のビンズイに負けないよう 赤い口いっぱいに開けて叫んでいた・・
ハイランダーの野鳥たちで 森の中は賑やかで
彼らの美声がエールで 疲れも忘れ楽しい登山でした・・
標高2200mの樹の上で 美しい声で囀っていた・・夏の ジョウビタキ君
すぐ近くにはルリビタキもいて ジョウ君も日本移住で漂鳥になったようです・・
昨日のビンズイに負けないよう 赤い口いっぱいに開けて叫んでいた・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
亜高山で叫ぶ野鳥たち・・・
今日も暑さが続く予報が出ていたので
体力維持も兼ねて ホームグラウンドの
涼しい浅間連峰に出かけてきました
到着早々 カッコウ ジュウイチ ホトトギスなど
トケン類の鳴き声が 遠望する山々にも届きそうでした・・
突風にバランスを崩しながら 懸命に叫んでいた・・ビンズイ君
誰かに何かを伝えたい事があるんだね・・きっと
近くで聴くと その凄い迫力に押され 邪魔しないよう すぐ撤収した・・
体力維持も兼ねて ホームグラウンドの
涼しい浅間連峰に出かけてきました
到着早々 カッコウ ジュウイチ ホトトギスなど
トケン類の鳴き声が 遠望する山々にも届きそうでした・・
突風にバランスを崩しながら 懸命に叫んでいた・・ビンズイ君
誰かに何かを伝えたい事があるんだね・・きっと
近くで聴くと その凄い迫力に押され 邪魔しないよう すぐ撤収した・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
葉隠れの季節・・・
今日は 初夏というより真夏の暑さで
しかも梅雨入りは来週以降のようだし
今年の水不足は大丈夫なのか ちょっと心配・・
高い樹の上で採餌していた・・エナガ君
深緑の森は 葉隠れのシーズン・・
子育ても終わったのかな・・
しかも梅雨入りは来週以降のようだし
今年の水不足は大丈夫なのか ちょっと心配・・
高い樹の上で採餌していた・・エナガ君
深緑の森は 葉隠れのシーズン・・
子育ても終わったのかな・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高原の野菜畑で・・・
高原への山旅の帰り道 広大な野菜畑では
あちこちで農作業の車が忙しく動いている
そんな中 周囲の騒音を気にする事なく
この土地で子育てする為 毎年飛来する子に
今季も出逢った・・
広大なキャベツ畑を大型の重機が動く中 近くの空き地で出逢った・・ノビタキさん
キャベツ畑の害虫が食べ放題 そして農作業の人がいて 天敵のタカも寄り付かない・・
あちこちで農作業の車が忙しく動いている
そんな中 周囲の騒音を気にする事なく
この土地で子育てする為 毎年飛来する子に
今季も出逢った・・
広大なキャベツ畑を大型の重機が動く中 近くの空き地で出逢った・・ノビタキさん
キャベツ畑の害虫が食べ放題 そして農作業の人がいて 天敵のタカも寄り付かない・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高原で子育て・・・
先日訪れた高原では ハイランダーの野鳥たちが
それぞれの場所で 静かに子育て中でした
クマさんに注意しながら 白樺の森を行くと
エゾハルゼミの大群の大合唱に包まれ
その中で 静かに子育てしている野鳥に出逢ったが
育児の邪魔しないよう 数枚撮らせて貰い撤収した・・
標高1500mの高原で子育て中の 今季初認の・・アカハラ君
上空を舞うタカに見つからぬよう 木陰で静かに親を待つ・・アカハラ幼鳥君
子供たちに与える餌は あちこち大群で鳴いている・・エゾハルゼミ
それぞれの場所で 静かに子育て中でした
クマさんに注意しながら 白樺の森を行くと
エゾハルゼミの大群の大合唱に包まれ
その中で 静かに子育てしている野鳥に出逢ったが
育児の邪魔しないよう 数枚撮らせて貰い撤収した・・
標高1500mの高原で子育て中の 今季初認の・・アカハラ君
上空を舞うタカに見つからぬよう 木陰で静かに親を待つ・・アカハラ幼鳥君
子供たちに与える餌は あちこち大群で鳴いている・・エゾハルゼミ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高原は鮮やかな季節 ・・・
数年ぶりに 地元の高原を訪れ
この時季の花や 野鳥たちの様子を見てきた
誰にも出会わなかったのは あちこちに立つ看板
『クマ出没注意』のせいだろうか
到着後は カッコウ ホトトギスが出迎えてくれたが
他の小鳥たちの鳴き声が少ないのは 上空を飛ぶタカのせい
または皆それぞれ 子育て中なのだろう・・
標高1500mの高原でも見頃になった・・レンゲツツジ
グリーン背景の草原の中 ひと際目立つ・・クリンソウ
スケルトンのような薄い羽の ウスバシロチョウ・・
この時季の花や 野鳥たちの様子を見てきた
誰にも出会わなかったのは あちこちに立つ看板
『クマ出没注意』のせいだろうか
到着後は カッコウ ホトトギスが出迎えてくれたが
他の小鳥たちの鳴き声が少ないのは 上空を飛ぶタカのせい
または皆それぞれ 子育て中なのだろう・・
標高1500mの高原でも見頃になった・・レンゲツツジ
グリーン背景の草原の中 ひと際目立つ・・クリンソウ
スケルトンのような薄い羽の ウスバシロチョウ・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
爽やかな陽気・・・
昨日までの雨も止み 今日は梅雨明けのような
そんな錯覚しそうな爽やかな陽気です
夏鳥たちが多く生息中の この時季の我が森は
逆に留鳥たちが少なく 特にカラ類たちは皆
それぞれ 少し離れた林や森で生活している・・
地元の高原では いつでもどこでも容易に出逢える・・コガラ君
近所のコガラは 冬と違い 毎日は見られず 逢いたくなったら高原が一番・・
そんな錯覚しそうな爽やかな陽気です
夏鳥たちが多く生息中の この時季の我が森は
逆に留鳥たちが少なく 特にカラ類たちは皆
それぞれ 少し離れた林や森で生活している・・
地元の高原では いつでもどこでも容易に出逢える・・コガラ君
近所のコガラは 冬と違い 毎日は見られず 逢いたくなったら高原が一番・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あっという間に深緑へ・・・
ついこの間まで 緑鮮やかな新緑だったのに
大雨や雷雨などが続き あっという間に深緑に
深緑の森では 野鳥の微かな声だけが頼りで
静かに採餌や移動すると 彼らを見つけるのは困難・・
いつも大声で鳴きながら移動するが この日は静かに採餌していた・・カケス君
羽音もさせず 静かに活動中で ようやく見つけたが・・
・・木陰でした・・
大雨や雷雨などが続き あっという間に深緑に
深緑の森では 野鳥の微かな声だけが頼りで
静かに採餌や移動すると 彼らを見つけるのは困難・・
いつも大声で鳴きながら移動するが この日は静かに採餌していた・・カケス君
羽音もさせず 静かに活動中で ようやく見つけたが・・
・・木陰でした・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |