goo

囀りのテンポ ・・・

心地良いテンポの囀りを聴かせてくれた ホオジロに逢いました

近くには ホオジロより少しスローテンポなアオジもいました ・・

お気に入りの場所で ホオジロ君


歌う準備をして ・・


空に向かって歌います


少し離れた場所では ホオジロより少し早いテンポのノジコもいて
それぞれの歌声を聴き比べると とてもおもしろい ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミネザクラ咲く山で ・・・

新緑が始まったばかりの高い山では ミネザクラが咲いていました ・・

少し暗い場所にいた メボソムシクイさん




もうすぐ山は シャクナゲやレンゲツツジに彩られ
山旅がより楽しくなるシーズンの到来です ・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新緑も野鳥も眩しくて ・・・

家の周りにもいるコガラに 高い山でも逢いました
新緑が始まったばかりのライトグリーンの森と コガラのホワイトが
陽射しに眩しく輝いて とても綺麗でした ・・

虫も木の実も食べていた コガラ君






この時季のコガラは いろいろな鳴き声を発するので
その声を聴いているだけで なんだか得した気分になりました ・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山は彩の季節 ・・・

今春初めて 榛名山へ出掛けてみました
家から近いので いつでも行けると思うと後回しになってしまいました ・・

ヤマツツジが綺麗だね! モズ君




周囲の森から聴こえてくる野鳥たちの美しい鳴き声に 足取りも軽く
とても癒された一日でした

榛名湖一周ウォーキングで確認できた夏鳥たちは
コルリ キビタキ オオルリ クロツグミ ジュウイチ
アオジ ホトトギス カッコウ などでした ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

猛禽の Take off ・・・

お気に入りのログから そっと離陸する猛禽を撮らせてもらいました・・

逞しい足だね! ノスリ君




森の奥へ テイクオフ


今朝は庭でホトトギスが鳴くので時計を見たら まだ真っ暗な3時半でした
その後一眠りして5時半に起きたら 今度はカッコウが鳴いていて
なんだか高原の朝のようでした ・・・




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

涼しい渓流で ランチ ・・・

ランチのサンドイッチを食べるのに どこか涼しい場所は ・
そう考えて いつもの渓流に向かいました ・・

飛べるのにテクテク歩いて来た キセキレイさん


ジッとしていると どんどん近づいてきます


他に カワガラスやミソサザイ オオルリやキビタキの声も聴こえ
暑い日は渓流に限ると思ったが ここはクマの出没が多いので注意が必要でした 
・・というのも 渓流の音に人の声や気配がかき消されてしまうので・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

身だしなみ ・・・

水浴でさっぱりしたカケスが 羽の手入れをしていました ・・

羽のケアに夢中の カケス君


ケアの途中でも 周囲への注意は欠かさない




まだ5月だというのに こう暑いと 水浴びが一番だね !
そんな声が聴こえて来そうな ワンシーンでした ・・・

※ 昨日 初飛来したホトトギスが 今夕も元気に鳴きながら飛び回っています
  また今日初めて ジュウイチの初飛来も確認しました 

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

故郷は 高~い山・・・

トレーニングも兼ねて 今年初めて浅間連峰を歩いて来ました

故郷の山へ帰って来た たくさんの野鳥たちに出逢いました ・・

標高2000mの稜線で出逢った ルリビタキ君






ようやくミネザクラが咲き始めた登山道を歩いていると
あちこちから ルリビタキ メボソムシクイ ウソ ホシガラス など
賑やかな声が聴こえてきて 久しぶりにリフレッシュした山旅でした ・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新緑は・・今だけ ・・・

我が森で新緑の光景が見られるのも あと少しで
日々 すごい勢いで葉っぱが増えています ・・

お気に入りの小枝で キビタキ君






木の種類によって それぞれ葉をつけるスピードが違うので
まだもう少し 新緑は見られるが
梅雨に入ると あっという間に深緑に変わってしまいます ・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

我家の周りを巡回中 ・・・

コサメビタキとキビタキは 我が庭が巡回コースに入っているので
毎朝のように キッチンの窓から観察しています ・・

窓ガラスには気を付けるんだよ! コサメ君






昨日はカッコウの鳴き声を 今季初めて聴きました 
ホトトギスの鳴き声が聴けるのも もうすぐでしょう ・・・





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ