goo

まだまだ健在 紅い鳥 ・・・

家の近所で越冬したベニマシコたちは 数は減ったけど
まだ少数が健在で 庭付近にも毎日のように現れます ・・

枝に付着した苔のような物を啄ばむ ベニ君


そっと撮らせて貰ったが 見つかってしまった


ベニマシコは毎年 4月中旬頃まで滞在するので
声だけでなく もう少し逢えるような気がします ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ようやく見頃に ・・・

週末にふたたび 近所の梅林散歩に行ってきましたが
ようやく見頃になり ウグイスの歌声も爽やかでした ・・・

健気です 


紺碧の空に 


この時季になると 見物の人達も居ないので
ゆっくり のんびり 春うららのひと時を過ごす事が出来ました ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黄色い帽子とも お別れ ・・・

氷点下に冷え込む朝は 毎日のように出逢ったミヤマホオジロも
最近の急激な暖かさに春を感じて移動したようで 見られなくなりました・・

どんなに冬が厳しく そして長く辛いものでも

その時が来れば 彼らは本能に従って故郷に向って旅立つ 

短い寿命を精一杯生きている彼らには いつも何かを教えられる ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山奥で群れる ・・・

身近な野鳥で 比較的容易に見られるカワラヒワの大きな群れに 
山奥の渓谷で逢いました ・・

飛翔も休息も仲間と共に・・




レンジャクやハギマシコのように うねるように飛翔していました ・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まんまるの君は誰・・・

陽気が春めいてきたので デッキでコーヒーを飲んでいると
朽ちた樹に この子がやって来ました ・・

樹に同化して判り辛いが まーるい頭でわかったよ ・・


君は森で良く働く コゲラ君だね


カラ類達と共に森の樹木を害虫から守ってくれて いつもありがとう ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暗い場所から明るい場所へ ・・・

暗がりにいる事が多いルリビタキが 突然明るい場所へ出てきて
その美しい羽が暖かな春の日射しに反射していました ・・

亜高山へ帰る日も近い ルリ君




繁殖地の亜高山で逢っても やはり彼らは暗い場所を好んで棲んでいる ・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初夏のような日射し ・・・

窓ガラスの外側の温度計に直射日光が当たると 一気に気温上昇するが
冬と春では日射しの威力が全然違うので 春の訪れが実感できる

冬の朝の直射日光では 氷点下から13℃位までしか上がらないけど
今朝は2℃から23℃まで瞬間的に急上昇し 初夏になってしまった ・・ 

陽だまりで モズ君がノンビリ餌探し




ここに来て急に暖かくなり 周辺の雪融けも進んでいる ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅林の春 そして 桜色の春へ ・・・

先日訪れた近所の梅林では パステルカラーの春色に変わっていました

大雪で折れてしまった枝も多くあり痛々しいが 植物たちは健気でした ・・

春を待ちきれず 蕾のカンヒザクラに来た メジロ君


紅梅は見頃 そして 蜜も飲み頃です


梅色 桜色 そして桃色へと 季節の彩りはとても美しい ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ようやく 遅い春が来た ・・・

今日は気温こそ10℃を超えているが 時折り強風に雪が舞っている

でも麓の町の梅林を訪れ植物たちを見たら もう春でした ・・

いつも明るい表情の ホオジロさん


近くでパートナーを見守る ホオジロ君


長い冬を無事に越した安堵感が 穏やかな表情に表れていました ・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

繁殖地へ移動準備 ・・・

この時季になると亜高山へ帰る前のビンズイ達を良く見かけます ・・

地上で餌探しをするビンズイ君


人が通ると樹上へ飛び 通り過ぎるのを待ちます


2000m級の山でノビノビ囀るビンズイに逢える日が今から楽しみです ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ