goo

越冬生活も終わりに ・・・

いよいよ明日から もう桜が咲く3月です

今朝も庭に飛来していた ベニマシコたちの
長かった越冬生活も 終わりが近づいてきました

3月も気温は高めの予報が出ているので 
季節は足早に移り行くのだろう・・

我が家周辺で越冬生活している ベニマシコさん








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まだまだ雪が ・・・

今季は記録的暖冬だからと 少し安心していたら
またまた雪が降り 家の周囲も白くなっていた

すぐに融けるとはいえ 朝は氷点下なので
車の運転には気を遣う ・・

まだまだ雪が降るよ! カシラダカさん


あちこちで 『グゼリ』が聴けるようになった ・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無関心を装って ・・・

カワアイサは警戒心が強く 少しでも異変を察知すると
すぐに全員で 次々と飛び去ってしまうので気を遣う

この日も逢えたので 例によって無関心を装い
そっと木陰から 静かに観察させてもらいました ・・

彼らの方を見ずに行動したら逃げなかった カワアイサさん 


君たちに関心はないよ! ・・ という態度で臨んでいる


警戒心が強くないと 生き延びるのは難しいのだろう ・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジッと気長に待つ 2 ・・・

近所の川のほとりを散歩していたら 小さな猛禽に出逢いました

それぞれ今はテリトリーがあり ♂♀共に離れた場所で暮らしていました ・・

ジッと待つ姿が やはり猛禽らしい  モズさん


こちらは少し離れた場所にいた  モズ君




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジッと気長に待つ ・・・

朝から庭に飛来したノスリが ジッと獲物を待っていました

時々飛来するハイタカのように 小鳥を狙っているのでなく
ネズミなどの小動物がターゲットなので 気長に待つしかないようです ・・

朝陽を浴びながら待ち続ける  ノスリさん


途中で どこかに行ったと思ったら ・・


夕暮れ時に再び飛来した ・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりの遭遇・・・

ルリビタキの亜高山仲間の子に 久々に出逢いました

カヤクグリは大好きな野鳥で 遭遇は越冬中じゃないと
繁殖地の亜高山では ルリビタキのように数は多くないし
ハイマツの中にいることが多いので 容易ではないのです・・

近所の里山を散歩中に出逢った カヤクグリさん


鈴の音のような声で すぐにわかったよ・・


夏の浅間連峰で また逢おうね・・




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今季は数が少なく ・・・

今季は 我が家周辺でのルリビタキとの遭遇は少なく
庭にも キクイタダキと同様に何回か来たのだが いつも遠かった

だからこそ彼らの繁殖地 そして我ホームグラウンドである
浅間連峰での夏山登山で ルリとキクに出逢える事が今から楽しみです 

繁殖地での彼らはイキイキしていて 囀りを聴きながらの登山は心地よい ・・

ジョウビタキと同様 単独で越冬生活していた  ルリビタキさん


この日もライバルのジョウビタキに追われていた・・







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

このまま春に ・・・

先日の降雪で 我が家周辺での雪も最後かなぁ・・と思うほど
この先の長期予報では気温が高く やはり このまま春になるのかな

桜の開花も記録的に早いらしいし・・

このまま春になるらしいよっ・・ エナガさん


厳しい越冬生活も無事に終わりそうだね ・・




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雪降る中 ひとり ・・・

春の陽気から一転 今朝は久しぶりに銀世界になり
昼間も5℃止まり 風も吹き荒れて寒かった

ここ数日の暖かさで 囀り始めていた小鳥たちも 雪の中では無口でした ・・

いつも孤高の  ジョウビタキ君


ちょっとクールなポーズで ・・


こちらも珍しく ひとりだった  ホオジロ君


その後 連れが飛来し仲良く採餌していた ・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨の貯食場所探し ・・・

雨が降る中 裏庭でガサゴソ音がするので見ると
近所のカケスたちが 秋に貯食した場所を探していました

良く見ると羽がびっしょりで大変そうでした ・・

静かに飛来したと思ったら ・・   


頭を突っ込んで木の実探しに夢中 ・・


君たちの羽は 超撥水仕様じゃないんだね・・ カケス君 ・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ