goo

Cute eyes・・・

木の実に集まる野鳥達を待っていると 続々と登場してくれました

イチイの実は有毒なのに ヤマガラやヒヨドリはおいしそうに食べていて
食べなくても ルリビタキやジョウビタキ メジロ等が集合し 賑やかです

遠くで猛禽が狙っていても すぐに逃げ込める絶好の場所のようです

この子に間近で見られると キュートな瞳に参ってしまいそうです・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

保護色・・・

家の窓を開けたらベニ君の声が聴こえてきたが 保護色ですぐにわからない

良く見ると 終わりかけの紅葉の中に 紅色のベニ君がいて
『ここだよ・・フィッフィフォッ・・・』と鳴いている

双眼鏡で見ればわかるが 肉眼では何処にいるのかわからず
小鳥たちは樹木の葉の中では風景のひとつになってしまうと感心する

双眼鏡といえば 双眼鏡を持たないカメラマンを見かける事があるが
私は少し撮らせて貰ったら あとは双眼鏡でじっくり見るのが好きです・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ひだまり・・・

山は木の実が豊富で ツグミ君が大群で滞在中でした

陽だまりで寛いでいるのはコガラ君で 既に混群で行動していて
ヒガラ エナガ シジュウカラ コゲラ ヤマガラ 等も一緒にいます

コガラ君の羽は陽を浴びて キラキラ輝いていて美しい・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほのぼの・・・

風の無い暖かな陽だまりの中で 優しい瞳の この子に逢いました

表情が穏やかでも 常に周りに気を配り 天敵に気をつけ
そうして食事をしなければならないので 小鳥達は大変です

それにしても君の食事風景は とても可愛いネ!
見ているこちらまで ほのぼのと幸せな気分になります・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

静かな湖で・・・

紅葉の季節も終わり 気温2℃の山の湖は静かなオフ・シーズンに入ります

混雑や渋滞は大嫌いなので シーズン中は行かない湖も
冬の時期は雪と氷で覆われ 静かで美しいので 訪問回数も増えそうです

紺碧の空を映す湖では キンクロ君達が ノンビリと浮かんでいました・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

複雑な想い・・・

近所に通年暮らす仲間に ガビチョウ君とソウシチョウ君がいる

彼らは好んで渡って来た訳ではなく 勝手に連れて来られたのに
厄介な外来種扱いで 少し気の毒に思う

こちらではウグイス君とも仲良く共存していて 悪影響は余り感じない

生命力の強さに反し 時々寂しげな表情をするので 複雑な想いである・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地鳴き・・・

この時季 あちこちから聴こえて来るのは野鳥達の地鳴き・・

ここには同じような地鳴きの アオジ クロジ カシラダカ ミヤマホオジロ等が
それぞれの場所で暮らしているが 聞けば聞く程 時鳴きの区別がわからない

そんな中 今朝出逢ったアオジ君は クロジ君と同じ場所にいて
それぞれの♀が同時に現れると 誰が誰だかわからなくなってしまった・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

飛距離・・・

山に雪が降ったので 冬鳥たちの数が急に増えてきました

ルリ君やカヤクグリ君も近所で良く見かけるようになり
里山に雪が降る日も もうすぐでしょう

いつもペアや仲間と行動しているベニ君が 珍しく単独でいて
少し撮らせてもらったが 急に何か思い立って飛んだが
一気に100m位の距離を飛ぶ姿を見て とても驚いた

可愛い瞳で小さな種子を食べる同じ子とは とても思えないが
そのパワーは何処から来るのだろう・・恐るべしベジタリアン・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年もペアが飛来・・・

隣町の小さな池に 今年もハクチョウやカモ達がやって来た

ハクチョウはペアのようで 時に寄り添い
わずか2羽しかいなくても 寂しくないだろう

ここには毎年10羽以上が越冬に来るので 
後発隊も近いうちにやって来ることだろう・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初冠雪・・・

今年も 浅間山の初冠雪を見る時季の到来です

浅間山と四阿山は その姿や存在感から 私の最も好きな山で 
信州側から見ても 上州側から見ても とても素晴らしく大好きです

浅間山は子供の頃から見ていて 噴火すると 通っていた小学校まで
たびたび火山灰が飛んで来た記憶が 今でも鮮明にあります・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ