goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

今朝のおしゃべり

2025年04月24日 08時47分41秒 | 子どもたちのこと

月木の朝のお楽しみは、小学校校門までの子どもたちとおしゃべり
あいさつ推進運動の一環で7年くらい続けている

「鼻毛が見える」
急に手を繋いでいた2年生のIちゃんが言い出す
「それは君たちが背が低いから、下から見るからそう見えるんだよ
 君たちの絵はみんな鼻の穴が黒く描いてるね
 そう見えるから仕方ないけど」

するとそれを聞いていたKちゃんが
「あのね、この間、造形教室で絵を描いたんだけど
 先生が色を付ける時、鼻を黒く描いてはいけない!と言ったんだ
  それで、茶色で描いたんだ」
 「それは鼻くそ」間髪をおかずIちゃんが反応した

思わず声に出して笑ってしまった
ただただ可笑しかった
こんなちょっとした会話で、今日は一日良い日になる予感がする

こうした会話ができるのもあと少しの間だけ
そのうちにみんな成長して無口になっていく
成長するというのはそういうことだ

それにしても、このおしゃべりの威力はすごい
なんか心が軽い


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引っ越し完了 | トップ | 初めてビートルズの音楽を聴... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子どもたちのこと」カテゴリの最新記事