goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

テレビとネット

2010年06月09日 21時46分34秒 | Weblog
同じ液晶のディスプレーを見ていても
テレビとパソコンでは向かう態度がだいぶ違う

テレビは受動的
パソコンは(インターネットは)能動的

この自分の望む物を、好き勝手な時間に、どれだけでも
見る事のできるネットの世界を知ってしまうと
基本的には時間に縛られるテレビの世界は
自分の時間を束縛するようで、どこか面倒な感じがする
そしてこれからはオンデマンドの言葉で表される世界が
主流になって行くだろう

それで自分はあまりテレビを見ない

が、それを人に同意を求めようとすると
必ずしもそうではないのが現実のようだ

いずれかはそうなるかもしれないが
今のところは、テレビが与えてくれるエンタメで
充分満足している人が多いようだ

「きっと、これからはこうなるね」
この台詞、あまり早すぎると説得力を欠いてしまう
ブームやトレンドは半歩だけ前がいい

正しい事でも、早すぎると美味しい思いができないのは
どんな事でも、どの時代でも同じ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルトヴェングラーのブルッ... | トップ | ワールドカップ予想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事