Yum Yum Yummy !!

私とBisouとマリモのうまうまノート

ブーム

2018-12-10 | Yummy!

今年は いつまでも割と暖かくて冬が遅く
「やった♪ラッキー」なんて思っていたけれど
やっぱり冬なワケで。
遅れていた分を取り戻すかのごとく 急に冷え込みました。
さむーーーーーい  (((=_=)))ブルブル

で。そんな日は やっぱり体の芯から温まる汁物。
豚汁に決まった理由は他にもある。

明日はプラスチックごみの収集日。
ちょびっとだけ残っているお味噌を使い切るべく
味噌味の汁物となりました

小丼に豚汁を注いでいたら 中に入っていた里芋が 
偶然、ハート形をしていることに気がつきました。
ふふふ

でもね。食べる時に「あ❗️油揚げ、入れるの忘れて
完成しちゃってる〜〜〜‼️」と気が付きました。
あら失敗 明日、追加で入れよ〜っと。

でね。皆様にも 好きな食べ物とか食材とか色々
あると思いますが その時々で ハマって繰り返し
食べたりする「ブーム」ってありませんか?

私の今季のブームは里芋。
里芋でグラタンにしたり ポテトサラダにしたり
肉じゃが風に煮たり、山形風に芋煮にしたり。

子供の頃はジャガイモも 里芋も少し苦手な食べ物でした。
関西育ちなのですが 年明け早々のお雑煮が・・・・
年頭から いきなり私には「苦行」でした

私の家の(父方)お雑煮は里芋のお化けのような大きな
八頭というお芋が どかーんと入ります。
家長である父と兄1号のお芋は本当に大きくて お椀いっぱいに
なりそうな大きさ、兄2号、母、私は それよりも
小さめですが それでもお椀の中の存在感と言ったら❗️❗️

その大きなお芋と 大きな豆腐、大きな大根が入った白味噌の
お雑煮です。赤い人参は入りません。我が家のお雑煮は
ALL白いもの。

これを まず食べなければならないのだけれど お芋が大きいし
苦手な里芋系だし、お豆腐にも味が染み込んでいないし
お豆腐も大きいので子供の私には お雑煮だけでお腹が
いっぱいになってしまって その後のお楽しみの栗きんとんも
お餅も数の子も食べられなくなりそうになって毎年、本当に
お雑煮が辛かった(笑)

そんな「苦行」もあって 里芋を美味しいと感じられるように
なるには かなりの時間がかかりました。

今季の里芋ブーム。人生初。
ブームが去ると その後、暫くは食べなくなっちゃうのかな。。

その他には。もともと「りんご🍎🍏」は大好きな果物ですが
今季は「秋映🍎」と「シナノゴールド🍏」にドはまり。

紅玉が1番好き、、、なのだけど(酸っぱいのが好き)
今年、紅玉はあまり良いのが出回っていなかったのか出会い運に
恵まれなかったのか❓ 納得のいくものに出会わずにシーズン終了。

その期間中、偶然 お友達から頂いた赤黒い「秋映(あきばえ)」が
予想外に美味しくて 味は紅玉より ずっと甘い品種なのだけれど
果肉に肉質が硬くて シャキッというかパキッとして硬いものが
好きな私には好みの歯ざわり

シナノゴールド🍏も肉質が締まって硬め、こちらは酸味も
ソコソコあって甘みと酸味のバランスが美味しくて
買い物に行くたびに1個、買って帰っていました。 

そして。今度は もうすぐ。今まで名前は知っていても
食べる機会がなかった 期待の品種が我が家にやってくる予定。
楽しみだなぁ〜〜 


ツヤピカ焼きりんご

2018-12-07 | Yummy!

あー。やっと作れたーーーーーっ‼️

ずっとずっとビズの再検査のことで色々 集中できなくて
気分的にも オヤツを作る気持ちにならず 更に今年は
良質な紅玉に出会えないまま 後生大事に2個だけ、
冷蔵庫に大事に大事に取ってあった「あかね🍎」で
やっとこさっと焼き林檎を作りました。

2個、と思ったら1個は一部が痛み始めていたので
泣く泣く傷んだところを切り落として 丸ごと1個と
半割り、2/3個という分割の 焼き林檎になりました

焼き林檎、芯をくり抜いて お砂糖とバターを詰めて
オーブンで焼くだけの簡単なオヤツだけれど 侮るなかれ。

扱いが雑になると 皮がシワッシワになったり 
洋服が脱げちゃうみたいにリンゴから剥がれたり、
色褪せて茶色くなったりしてしまうの。

だから大事に扱って1つ1つの作業を 丁寧にして
最後に「美味しく焼けてね‼️」とオーブンへ。

ふふふ 今日も ちゃんと色褪せせずに 皮も
ツヤピカに焼けました
 
今日のは 丸ごと1個のに ラムレーズンとクリームチーズ詰め、
半分のと2/3のはプレーンなもの。
美味しくできた 


ほっこり。

2018-12-06 | Yummy!

遅れていた冬が 遂に遂に遂に。 やって来そう。

今までに2回、少なかったけれど積雪したから次は
きっと根雪になるに違いない。

今日は あの北海道胆振東部地震から3ヶ月。
何事もなくすぎることを願っていたら 午後から
あの日のようにスマホが繋がらなくなった。

あの日も全道ブラックアウトの中、バッテリー残量を
気にしながらネットからの情報を集めようとしたのに
回線速度が異常に遅くて 殆ど情報収集できなくて
「おいおいおい。何かあった時こそ 使えないと
役立たずじゃないかーーーっ💢」・・・と思ったけれど
今日は一体全体、何が原因やら 通信障害が起きていて
繋がらないのか 私のスマホ自体に問題があるのか
「どーなってんのさっ⁉️」で 結構困った。

でもね。あの地震の時にも思ったこと。
私たちは携帯や通信機器に頼りすぎなのだ。
SoftBankに限らず auだって docomoだって 停電したり
サーバーに問題が起きれば 同様のことが起こるのだ。

真冬の厳寒期、外出先などで 救助が必要な時にも
通信機器がダウンしていたら その先は・・・・
やっぱり 何かが起きた時、地図は読めた方が良いし
時間のわかる時計も身につけていた方が良いのだな。
でも。みんな不平不満を 述べ連ねている人が多いけれど
数時間、スマホが使えないだけで不安になりすぎて
イライラしたり 「死ぬほど困った」とか 本当に死ぬほど
困ってはいないのに そんな風に思ってしまうのは
どうなんだろうか?、、、と思った。

私は毛皮娘の再検査結果が 結果オーライで安心したからか
今日は 何だか とっても身体がダル重くて 少し風邪気味
なのか目の裏側が熱っぽくて 外出は取りやめ。

食欲もなくて やる気もなかったので簡単で でも
ツルンと食べやすくて 身体の内側から温まるメニュー。

硬めの絹豆腐(鍋用)に大さじでクルリ➰と 丸い窪みを
くり抜いて 卵の黄身をチョポンと落として 濃いめの出汁に
なめこを入れて弱火で温め、お豆腐が温まり卵が半熟になったら
お出汁に片栗粉でトロミをつけて 三つ葉を散らして出来上がり
本当は蒸し器で蒸すけれど 我が家にはお皿ごと入る大きな
蒸籠がないのでフライパンで蒸し煮。

トロミのある餡がかかって チュルンと口当たりも滑らか。
身体も温まって ほっこり。

携帯が使えないのは 不便だけどさ。 ま、そんなことに
イライラせずに 乗り切れる対策を自分で見いだせる度量を
持ちたいものですなー。 


ほっ。

2018-12-05 | NYAN

先月6日のワクチン接種と一緒にお願いしたビズの
尿検査の結果、まさかのストルバイト発見❗️❗️で
【2週間後、再検査❗️】・・・・・となっていましたが
ビズのトイレTimeが 動物病院の診療時間に ナカナカ合わず
延び延びになり その間、今後の「万が一の一生 療法食生活」に
備えるべく ストルバイト・ケアのドライやらウェットの缶詰も
幾つかを試したり 毎日のトイレの回数や出た量、飲んだお水の量、
食べたごはんの量を全て記録して もう本当に ちょっと寝ずの番の
ようになっていて これ、正直キツかった

トイレに行かない時間が24時間を越えた夜とか 悪いイメージが
次々に浮かんで 毛皮娘1号のマリモが突然、お空へ行ってしまった
あの、恐怖の一晩のことも 何度も頭を過ってノイローゼになりそうで・・・

その疲労感と緊張感が ピークに達した昨日、やっと。
診療時間中に 提出できそうな時間ギリギリにトイレタイムになり
やっと、やっと、1ヶ月の見張り番の役目が果たせました。

動物病院はワン者さんや ニャン者さんで混んでいて 再検査の
「ブツ」を提出して 結果を聞くまで順番待ちが2時間もかかって
ビズを連れて来ずに「ブツ」だけ私が持参することにして良かった。

2時間待って 結果を聞いてお話ししたのは2〜3分

pH値、正常値のど真ん中。ほっ💨

ビズ、ドライフードも食べるけれど 子猫の頃からウェットのご飯が
好きで しかも汁気が多い方が好みだったので ご飯から摂取する
水分を多くしやすくて助かりました。 

今回、トイレの掃除方法を少し変えてみたり ご飯もドライフードの
種類を2種から3種に増やして それをミックスして食べさせ始めたり
ウェットご飯も療法食の缶詰を取り入れての生活になって
再検査結果がOKになっているので マイナーチェンジした内容は
今後も このまま元に戻さずに居た方が良いのかな・・・。

缶詰やら ドライフードやら 少しずつ買った分もあるので
まずは それを織り交ぜながらやって行きませう。

動物病院の長時間待ちで クタクタになってしまったので
帰宅後の料理は超、手抜きで(笑)


白菜漬けの酸味ので始めた古漬けは 飛騨名物の漬け物ステーキに。
ちょっと酸っぱい乳酸発酵した漬け物好きの私には
ウマウマな一皿。ご飯もりもーり

ビズの見張り番も ひとまず小休止。
 


見張り番のごはん

2018-12-02 | Yummy!

依然、ビズの尿の再検査に行けていません・・・
2週間後、、、の筈が1ヶ月経過
ヤバイ。絶対にヤバすぎる。

・・・とは言っても動物病院の診療時間に どうも
タイミングが合わないのです・・・・。

もう連れて行って先生に 圧迫採尿していただく方が
絶対的に早いのは分かるのだけれど 先生、どうも圧迫採尿が
お得意の様子ではなくて 更にビズの前回の様子を思うと
やっぱり それは避けたいワケで

2社のリトマス紙でpH値を測定してみていますが
どうも結果が微妙に違う様子。

1日の飲水量は 3種の容器の計量を始めた検査直後から
私はストルバイト用のフードを取り入れたり 「冬場で
水の温度が低くなりすぎて 飲まないのかも❓」と
1日に何度か 水を温めで「常温」と言える温度帯に
するようにしたりし始めたからか 少し増えて その量が
安定してきました。

が。しかーし。 トイレの回数が少なくなっていたのが
本当に気がかりなことで 1日のうちに1回しか行かなかったり
下手をすると24時間以上、トイレに行かない日もあって
夜、動物病院の休診時間に オロオロと救急で診て頂ける
動物病院を調べたり 毎日が綱渡りのよう・・・

そんな毎日なので 年末なのに。私の予定は狂いまくり、
伸ばせる予定や 取りやめられる予定やお遊びは悉く
やめて 毎日、毎日、なるべく家でビズの様子を見るのに
必死です。

楽しめる程の気持ちの余裕がないので 作ろうと思っていた
お菓子やらパンは作る元気がなくて とりあえずは
食事だけは「チャント食べないとダメかー」と冷蔵庫内を
物色しながら チョボチョボとごはんを作っています。

TOPの写真は ほうれん草と木綿豆腐とシメジのグラタン。
ホワイトソースは 少し柔らかめにしてマカロニやパスタを
使わない分、三角に切ったガーリッククルトンで ソースを
掬ったり絡めて食べる式



こちらは その三角クルトンを作った食パンの残り2枚で作った
スモークサーモンとクリームチーズ、カレー味のスマイルボール玉ねぎの
ピクルスのサンドウィッチ



でもって こっちは大好きな鯖。
いつもなら 塩焼きが定番、それから自家製梅干しで梅煮、
お醤油の入った みぞれ煮辺りになるのだけれど 柚子1個も
使い切ってしまいたくて 柚子塩みぞれ煮にしました。

柚子の果汁をギューッと絞って 皮も使ったので 香りが
素晴らしく良く、果汁の酸味もあってサッパリうまうま😋



白菜が美味しい季節なので 久々に 辣白菜(ラーパーツァイ)

ビズ。トイレの回数が少なすぎる、、、と心配していましたが
今日は好成績。 明日は動物病院は休診日なので 私も明日は
ちょっと溜まった用事を足しながら 息抜きしよう、、、、