雨ファック雨が一日中で、集金のバイトでずっとバイクに乗ってずぶ濡れだった。
後半はフラットに切れて、突然「負けるわけねえだろ?」と山手通りで絶叫したりしてた。
そう言えばまたアニメ可したGIGが今日ありました。
バイクで濡れん子状態で走ってたら、反対車線に止まってる車(ハイエース)がUターンを始めた。
ナント、後部座席の横にスライドするドアが開いたマンマである。
後部座席には人が乗ってるのに、とおもってたらUターンしてる時の「J」位のポイントで、ドアがスルスルする-と閉まった。2昼連続で美しかった。
さて、NOPPIN新聞の127号の作、小笠原瓊太 画、千葉すず、この号を見ていただきたい。
まさか、もっていない人はいないと思うが、大体の内容は以下のとおりである。
阿佐ヶ谷の吉野屋に行って、牛丼とGYOKU(むこうのスラング)を注文した。
しかし、ボーカルのピッピ(うるおぼえ)が卵(日本語)をあやまってテーブルにぶちまけてしまった。ピッピは反省しながら、スラングを拭き取ってまた卵を注文しようとおもっていたのだが、吉野屋の人が、お絞りで拭いてくれて、さらに無料でGYOKUをくれた。という大変美しい話だったよね?
この話から読み取れるのは、ファッキンチエーン店にこそ実は個性がある。というまだ誰もきがついていないマーケットなのです。
そうなんです。出会いましたよ天使に。場所は目黒の松屋。ずぶ濡れで店に入る。店員は二人。
一人はカンニングの竹山選手に似た感じで、もう一人は女性だけど遠くにいて、目が悪いから良く見えない。
牛丼の食券を出す。
風呂の中から飛び出して来た位ずぶ濡れの俺に店内中から真ん見される。
竹山選手がお茶を持ってくる。
「あ-寒くて助かるわぁ」と思いながら周りを見渡すと、お茶を飲んでるのは俺だけで、みんな水。
寒そうだから気使ってくれたのかな?と思う。
牛丼を食う。
お茶を飲んで御馳走さま。座ってた椅子が濡れたマンマだから、竹山選手に「濡らしちゃってすいません」というと、
「大丈夫ですよ。ガンバってください。」
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
本当に涙でそうでしたよ。チェーン店の松屋のしかも男店員が、「頑張って下さい」と。
無個性、無温度、味5点だと思ってたんですけど、今から「チエーン店のこの支店に行け」特集を出逢い次第始める事にする。
まずは目黒のブックオフ近くの松屋のカンニング竹山選手に似た人。コレ今チャンピオン。
後半はフラットに切れて、突然「負けるわけねえだろ?」と山手通りで絶叫したりしてた。
そう言えばまたアニメ可したGIGが今日ありました。
バイクで濡れん子状態で走ってたら、反対車線に止まってる車(ハイエース)がUターンを始めた。
ナント、後部座席の横にスライドするドアが開いたマンマである。
後部座席には人が乗ってるのに、とおもってたらUターンしてる時の「J」位のポイントで、ドアがスルスルする-と閉まった。2昼連続で美しかった。
さて、NOPPIN新聞の127号の作、小笠原瓊太 画、千葉すず、この号を見ていただきたい。
まさか、もっていない人はいないと思うが、大体の内容は以下のとおりである。
阿佐ヶ谷の吉野屋に行って、牛丼とGYOKU(むこうのスラング)を注文した。
しかし、ボーカルのピッピ(うるおぼえ)が卵(日本語)をあやまってテーブルにぶちまけてしまった。ピッピは反省しながら、スラングを拭き取ってまた卵を注文しようとおもっていたのだが、吉野屋の人が、お絞りで拭いてくれて、さらに無料でGYOKUをくれた。という大変美しい話だったよね?
この話から読み取れるのは、ファッキンチエーン店にこそ実は個性がある。というまだ誰もきがついていないマーケットなのです。
そうなんです。出会いましたよ天使に。場所は目黒の松屋。ずぶ濡れで店に入る。店員は二人。
一人はカンニングの竹山選手に似た感じで、もう一人は女性だけど遠くにいて、目が悪いから良く見えない。
牛丼の食券を出す。
風呂の中から飛び出して来た位ずぶ濡れの俺に店内中から真ん見される。
竹山選手がお茶を持ってくる。
「あ-寒くて助かるわぁ」と思いながら周りを見渡すと、お茶を飲んでるのは俺だけで、みんな水。
寒そうだから気使ってくれたのかな?と思う。
牛丼を食う。
お茶を飲んで御馳走さま。座ってた椅子が濡れたマンマだから、竹山選手に「濡らしちゃってすいません」というと、
「大丈夫ですよ。ガンバってください。」
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
本当に涙でそうでしたよ。チェーン店の松屋のしかも男店員が、「頑張って下さい」と。
無個性、無温度、味5点だと思ってたんですけど、今から「チエーン店のこの支店に行け」特集を出逢い次第始める事にする。
まずは目黒のブックオフ近くの松屋のカンニング竹山選手に似た人。コレ今チャンピオン。