goo blog サービス終了のお知らせ 

K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Kenwood TS-680V改

2022-11-13 | TS-680
ローカルに貸してあったTS-680Vが100W機になって帰って来た。
1987年に、50MHzが出られるという事で、今は無き横浜ヘルツで
新品で買った物だが、ほぼ何も交信せずに、ローカルにQSY。
(その後、TS-930を使っていた)
天板にゴム脚痕が付いていたが(苦笑)、100W機になっていた。
M・CHの接触型ロータリーエンコーダーはアウトだが、ほぼ動作する。
YG-455C-1が入っているので、CWはOK。
IC-726Mの500Hzと比べて、455KHzなので当然切れがいい。
250Hzを入れると、そのままALL JA 7MHz CWでも使える位(NBはoffで)。
NBは、IMDが悪化するので、最低レベルか、OFFで。
AMの短波放送は、IC-726Mだと鼻づまり気味なのに比べて、クリアに聞こえる。
IF-10Cが入って無いのが痛いなぁ。
440Hz法で周波数を測定するとほぼズレてない。
IF-SHIFTやウッドペッカーNBも有り、IC-726Mよりは実用的。
CWで使うには、なかなかいいんじゃ無いですかね~。
50MHzが有るので、AM送信可能。
一応SSB用AFコンプレッサも付いてます。
新品で買った割には、故障も少なく、当たりだった模様。


トランジスタ技術 2022/12

2022-11-11 | トランジスタ技術誌
12月号は、OPアンプの話なので興味有り。
筆者が、エンジャーさんではないか(Hi)。
LCR-T4 Mega328(緑の測定器)がデカデカと掲載。
トランジスタ個別で組むんじゃ無くて、MHz帯も大抵OPアンプで済むので、
OPアンプを積極的に使えば良い。
今月もレーザー加工機。
今月もLLC共振電源。
今月もアナログ・フィルタの話し。





トランジスタ技術 2022/11

2022-11-10 | トランジスタ技術誌
12月号発売直前に、今更。
11月号は、超音波なので、余り興味は無いかな。
超音波洗浄機はなぜ洗浄出来るかとかは、面白い。
後は、超音波で触覚とか、超音波で加工とか(ケーキを崩さずに切れる)。
MCヘッドアンプ、SiC FETは興味有る。
LLC共振コンバーターって何だ?
レーザー加工機。
JH4VAJさんのE24抵抗測定器が掲載されてる!


ふるさと納税返礼品の「プロ棋士との対戦」、申し込みゼロ…対局相手は久保利明九段ら

2022-11-09 | 将棋

仮に100万納税出来る大金持ちで、仮にアマの高段者で有ったとしても、
久保九段や稲葉八段に申し訳ない(迷惑かける)ので、
将棋ファンは応募しないと思うぞ。
ええおっさん、おばさんなので、そりゃ棋士の事を先に考えるって。
向うからしたら、ど素人の(特におっさんの)相手はメンドクサイだろうし、
向うの貴重な研究時間が削られるし(笑)。
例えば、稲葉八段のA級戦を控え室から観戦出来るとかの
叡王戦型だと、久保九段や稲葉八段に迷惑がかからないので、
応募が有ると思うよ。

【沖縄】ひろゆき氏の発言影響か?玉城デニー派の候補者が7つの市長選で全敗!中国のミサイル着弾で、沖縄県民の意識が高まる。

2022-11-08 | 社会
沖縄県民、やっと覚醒したか。
後は、静岡、鳥取、和歌山、山口辺り。

【沖縄】ひろゆき氏の発言影響か?玉城デニー派の候補者が7つの市長選で全敗!中国のミサイル着弾で、沖縄県民の意識が高まる。

物質を高次元空間で統一的に記述する【ハイパーマテリアル】

2022-11-07 | 学問
やべ、全然わからん。
高次元は、大気中の1点に温度と気圧を加えれば、5次元という様なテンソルの高次元の意味だと思うけど。
それとも、統一的にと言ってるから、純粋に数学的高次元の話なのか、初っ端からわからんなぁ。

物質を高次元空間で統一的に記述する【ハイパーマテリアル】

QRP コンテスト

2022-11-06 | コンテスト
電信/電話だが、電信だけで、ちょっとダケ参加。
参加局は5W以下なので、聞こえていれば応答がだいたい有るので、ストレスは無し。
アンテナがアンテナ(AH-4)なので、強気にはなれず、上の方でラン。
そこそこ呼ばれて、呼んで頂いた各局ありがとうございました。
ただ、本当にカスカスの局がQSBで1局取れなくて申し訳なかった。

JA9コンテストPHONE

2022-11-05 | コンテスト
今回は、AH-4に二階の手摺をアースとして追加した。
手摺は浮いてる構造。
24mのエレメント側はイジって無い。
これで、なんと、1.8MHzでSSBで交信出来た(1局だけど)。
手摺アース追加で、3.8MHzはSWRが落ちなくなったけど、3.5MHzでは落ちるので、まぁOK。
1.8MHz帯でSSBで初めて交信出来てちょっと嬉しかったコンテストでした。

Kenwood PS-430の修理

2022-11-02 | PS-430
Kenwood PS-430の電源が突然落ちた。
回路図を見ると、内部にDC 20Aのヒューズがある。
これを疑う。

そのアップ。
テスタで測定するとやはり切れてる。

古いヒューズを外したところ。

ヒューズ交換で、直った。
ヒューズ自体の劣化?
1982年発売で、もう40年前で、何が起きてもおかしくない・・・。

想像以上に酷かった韓国!やっぱり対露制裁に及び腰だった模様。鈴置高史さんから動かぬ証拠を入手しました!|上念司チャンネル ニュースの虎側

2022-11-01 | 社会
ギャーギャ煩い割にチキンラーメンなんだな。

想像以上に酷かった韓国!やっぱり対露制裁に及び腰だった模様。鈴置高史さんから動かぬ証拠を入手しました!|上念司チャンネル ニュースの虎側