goo blog サービス終了のお知らせ 

K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

TONO UM-50W 430MHz 50W リニアアンプ

2023-03-30 | HL-66V
TONO UM-50W 430MHz 50W リニアアンプ。
かなり安かったので、ジャンクを落として見た。
簡易テストでは、プリアンプ、キャリコンも動作しており、増幅もしてるみたい。
何で、簡易テストかと言うと、又々Nコネクタが無い!病に罹っており、通販が億劫なのです。Nコネが無いので、またワニ口を使っており、パワーを入れられない状態。
で、この機種の欠点は、資料が全く海外含めて出回って無い事。でも、まぁ、シングルバンドなので、回路図無くても何とかなる?50Wと書いてますが、石のデータシートから、40W強位が精々。移動運用時に使っても、後ろ指さされないのが目的なので、ちょうど良いかも。
何年発売なのかも分かりませんでした。webに殆ど情報が無いのも珍しい。



9X5RU

2023-03-26 | AH-4
9X5RU(ルワンダ), 14MHzでRR73返って来たけど、信じられん(笑)。
pirateか?(笑)
コンクリマンションの軒下5m弱程度のワイヤー+AH2。
10MHzでも、RR73返ってきた、むちゃ強い、+7、嘘やろ。
どっちもF/H。
3/26追記
24, 21MHzでもRR73(F/H)。10MHz,14MHzでLogされてた。


★エンジン史上100年の夢を日本車が叶えた!【NISSAN】

2023-03-24 | 
兼坂弘先生、雲の上で大喜びじゃん。
ちょっと解説。
ターボチャージャーは排気エネルギー回収装置として優秀で、
ダウンサイジングして取り付けたい。
が、圧縮比を過給時のノッキングを抑えるために下げたい。
が、膨張比は下げたくない。(膨張比がエネルギーの源)
従来のエンジンだと圧縮比=膨張比なので、圧縮比だけを下げることは出来ない。しかし、準可変圧縮として、吸気バルブの早閉じ、排気バルブの遅閉じ
で、可変圧縮モドキは出来る(ミラーサイクル)。
が、これでも、吸気空気が少ない、もしくは、圧縮空気を捨てる事になるので、無駄があり完全ではない。
そこで、日産が実用化したのが、完全な可変圧縮で、100年の夢は大げさではない。

(先生、ホンダのウエイストゲートをボコボコに叩いたり、面白かった)
(2段階切り替えも、アホの技は言い過ぎか、無能の技として、ボコボコに叩いてた)

★エンジン史上100年の夢を日本車が叶えた!【NISSAN】

「平均損失」藤井聡太六冠の「棋力」を数値化したら「飛び抜けた中終盤力」が歴然 電気通信大・伊藤毅志准教授ら研究

2023-03-22 | 将棋

平均損失」、なるほど、これは面白い分析。
イロレーティングだと、時代が異なる棋士は比較出来ないしな。

ここ引用:
研究の結果、近年の全棋士の平均損失がマイナス60前後となったのに対し、トップ棋士平均はマイナス45〜50と有意差が確認できた。トップ棋士の中でも藤井六冠はマイナス30前後と突出して高かった。これは藤井六冠が平均的な棋士と互いに10手ずつ指せば、評価値で300以上の差が付く計算となる。

これが藤井曲線の理由ですね。相手棋士は気づかないが、ちょっとづつ形勢を損ねてる。ので、竜王がどうしてそれを指したかを考えて真似すれば、竜王と対等となるかも。 


HAM WORLD 2023/5

2023-03-21 | TS-680
・FTM-500 あれ?FMWが聞けないんだ。受信性能はどうでもいいFMモービル機こそ、色々受信出来て欲しいのだがなぁ。
・あれ?カーキ色のEU9iは知らないぞ。P.19
・FT8系専用のQDXトランシーバー、SSB諦めれば、リニアいらんしな。PSK系はダメなのは注意(D級アンプ)。
・リニアアンプ、BLF574は、Digikeyは売り切れ、AliExpressには偽物が。RFMWには在庫あるけど、$330で、なかなか入手には勇気が要る。
・tinySAはもうちょいrbwが狭ければいいのだが。
・縦振れ電鍵、実は下手くそ。
・モールス、1分間100文字(旧Extra級)の書き取りをやれば、自然とランニング出来る様になってる。

【速報】藤井聡太 vs 佐々木勇気 (NHK杯戦 決勝) 2023/03/19 【将棋、ゆっくり解説】

2023-03-19 | 将棋
棋王戦、AIは44銀だったが、竜王は候補に無い44角。
ここでガクンと竜王の評価値が落ちたが、
結局最後の詰めのところで、44角が効いてる。
もう読みの浅いAIより、竜王の方が強いんじゃ・・・。
ただ、あべまのAI、AMD Thredripperなんだけど(ちょい前の竜王と同じ)。

【速報】藤井聡太 vs 佐々木勇気 (NHK杯戦 決勝) 2023/03/19 【将棋、ゆっくり解説】

【速報】藤井聡太 vs 渡辺明 (棋王戦 第4局) 2023/03/19 【将棋、ゆっくり解説】

満開の桜!最高の日本酒と花見に感動するイギリス人【日英字幕】

2023-03-13 | 日記
イギリス人に三浦海岸駅に綺麗な河津桜が有る事を教えられる、の巻。
地元に近いのに知らね~、南側にほとんど行かないからなぁ。
三浦海岸駅は、三崎マグロを食いに行くときのバスステーションの認識しかねぇ(知らないのは罪)。
(riceが想定通り発音で感動した、笑)


満開の桜!最高の日本酒と花見に感動するイギリス人【日英字幕】